本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

01
Jun.2016
製品情報

WAVES / Greg Wells Mix Centric


bt01BT02

EQ、コンプレッション、倍音歪みを1ノブで複合処理!

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

プロセッシングによる変化を聴いてみよう!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

シンコーン清水

第一に耳を頼りに使用できるのが一番の利点だと思います。1ノブの裏には、複数のエフェクトの設定が変化しているのですが細かいことは気にしないで使用したいという方にはオススメです!強めに掛けていった場合のEQ具合がGOOD!細かい設定を自分でしたい方は自分のエフェクトチェーンを組む方がやりやすいと思います。

シャイニー冨樫

一つのノブだけで音の倍音成分やEQ/COMPを複雑に設定したかのようなサウンドカラーを作り上げる技術は圧巻。ローファイからハイファイまで音を暴れさせないような変異を見せるため持っていると癖になります!ワンノブのためサウンドカラーは深くは作り込めないので、最後の調整用に使うと良いのではないでしょうか。

あらゆるミックスに、たったひとつのノブで最後の仕上げを加えるシグネチャー・プラグイン

20160119_waves_GWMC_l

アデル、ケイティ・ペリー、ワン・リパブリック、ミーカ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ他、累計8500万もの楽曲売上数を持つグラミー賞ノミネート・プロデューサー Greg Wells 氏が手がけた『Waves Greg Wells MixCentric』。ミックスバスに挿して使うことが想定されたプラグインで、たったひとつのノブを回すだけでEQ、コンプレッション、倍音を加え音を仕上げます。速攻でミックスを仕上げたい場合はもちろん、ほんのすこしの味付けやプロの手法を学ぶためなど、Waves Greg Wells MixCentricは大きな力となってくれます。

特徴

・グラミー賞ノミネートのプロデューサー/エンジニア、グレッグ・ウェルズとのコラボレーションにより開発
・マスターバスにインサートして、ミックスの仕上げを1つのノブで調整可能
・L2、L3などのリミッタープラグインと組み合わせれば、マスタリングされた楽曲に匹敵するサウンドに
・親しみやすい、シンプルなインターフェース

システム要件
Mac 10.9.5 – 10.11.5 (10.8.5 for ProTools 10 only)
Windows Windows 7 with SP1 64 bit , Windows 8.1 64 bit , Windows 10 64 bit
対応インターフェイス VST, AU, RTAS, AAX Native, SoundGrid


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……
Sonarworksが、SoundID VoiceAI用拡張ボイスパック2製品「…
SonarworksがSoundID VoiceAI用拡張ボイスパックの新製品として、「ロック系パック「Rock Voices」とキッズパック「Kids Voices」の2製品を発売しました! SoundID Voice [……
UVIがUVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合…
UVIが、UVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合音源「Prisma – Producer Lab」をリリースしました! Prismaはプロデューサーを無限の創造空間へと誘い、 [……
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company