本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

15
Jun.2016
製品情報

audio technica/AT4047MP


bt01BT02

ビンテージ感がたまらないAT4050トランス搭載モデル

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

ギャラクシー卓志

標準機といってもよいAT4050のトランス搭載の単一指向性モデル。オールマイティながらもヴィンテージ感溢れる温かみが特徴。少し落ち着いたAT4050といった趣き。

PD安田

中高域にの粘りがもっともはっきりと感じ取れるサウンドです。個人的にaudio technicaのコンデンサーの中でこのシルバーのルックスでもあるAT4047のサウンドは非常に好みです。ギターアンプなどドライブかかったサウンドにはぴったりではないでしょうか。

究極なフラットレスポンス特性を持つマイクユニットと出力段トランスが、広大なダイナミックレンジに特有な暖かみを加える

product_15037

AT4047MPはAT4047SVのマルチパターン版で、1インチ大口径ツインダイアフラムを搭載したDCバイアスタイプのサイドアドレス型マイクロホン。無指向性、単一指向性、双指向性の3パターンの指向性切り換えが可能です。

ツインダイアフラムと真鍮ニッケルメッキ製のバッフルプレート採用により優れた背面特性を持ち全周波数帯域において秀逸な指向特性を実現します。
究極なフラットレスポンス特性を持つマイクユニットと出力段トランスが、広大なダイナミックレンジに特有な暖かみを加え、金物やピアノ、アコースティックギターなどをアーティスティックに描写します。

SPEC
指向特性 可変(単一指向性、無指向性、双指向性)
周波数特性 20~18,000Hz
感度(0dB=1V/1Pa、1kHz) -42dB
最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%) 155dB S.P.L.(パッドOFF)
ローカット 80Hz、12dB/oct
入力ATT 10dB
SN比(1kHz、1Pa) 80dB以上
出力インピーダンス 100Ω平衡
電源 ファントムDC48V
消費電流 3.4mA
仕上げ シルバーサテン焼付塗装
質量 524g
付属品 ショックマウント:AT8449/SV、ダストカバー、マイクキャリングケース



audio-technica
AT4047MP
¥110,000
本体価格:¥100,000
1100ポイント還元


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company