本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

15
Jun.2016
製品情報

NEUMANN/KM184


bt01BT02

70年代以来世界的に成功裏に使用されて、実績のあるKM 83 KM 84 の後継モデル

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

ギャラクシー卓志

全体的に無理がなく、スピード感もしっかりクリアなサウンドはKM184ならではのサウンドです。

PD安田

アコギの良い所収音できています。聞いてわかる通りt低域の豊かさに加えて高域の歯切れの良さ、そしてアタックの早さが表現でき、使いやすいマイクとなっています。ドラムのトップ、ストリングス系、管楽器など多様に扱えます。

定番スモールフラム。中域のコシあるサウンドが楽器用途に最適!

product_47520

KM 184 マイクロフォンは、70年代以来世界的に成功裏に使用されて、実績のあるKM 84の後継者です。
圧力傾斜型トランスデューサーのKM 184の特徴は、0°軸だけでなく、横方向 ( 軸オフ) のサウンド入射も非常にスムーズな周波数特性を備えています。一般的な使用方法では、広いピックアップ角に対する音の着色はありません。

KM 184 はKM 84 と同じカプセルですが、マイクロフォンは0°の周波数特性が少しだけ異なります。KM 184 は、KM 140 で導入されて非常に成功した、9 kHz を僅かに上昇させた特性です。結果は、その帯域内でフラットな周波数特性を持つKM 84 と比較すると、より新鮮でより活発な音色バランス
となります。 この違いを開くと、カプセル後部にわずかに変更を施したことで達成され、共鳴がないためです。

KM 184を含む“シリーズ180” マイクロフォンは、優れた技術スペックに帰着したKM 100 システムで使用されているのと同じトランスレス回路です。KM 84 と比較すると、主に固有ノイズレベルをわずか22 dB (CCIR) まで削減したことと、138 dB まで音圧の処理能力を上昇させたことで、KM 184 のダイナミックレンジは24 dB 増加しています。
マイクロフォンは、あいにく接続する機器、例えばDAT レコーダーのようなアンバランスの入力に接続しても、何ら問題なく動作します。
“シリーズ180” の出力は、すべてのNeumannマイクロフォンのように、バランス型でファンタム (48 V) パワードです。

“シリーズ180” は、高品質のミニチュア マイクロフォンを探してはいるが、Neumann 製品群の一部で居続けている、複雑なモジュラーKM 100 システムまでは必要ないという、すべてユーザーために良い選択です。
機械的な構造が簡略化され、例えば、カプセルと出力ステージは、お互いから分離することができません。このため“シリーズ180” は、Neumann マイクロフォンにユーザーが期待する電気音響機能をギブアップすることなしの経済的な代替品です。

SPEC
音響的動作原理 圧力傾斜型トランスデューサー
指向特性 カーディオイド
周波数特性 20 Hz – 20 kHz
感度1kHz/1kΩ 15mV/Pa
レーテッドインピーダンス 50 Ω
レーテッド負荷インピーダンス 1000 Ω
S/N 比, CCIR1) (rel. 94 dB SPL) 72dB
S/N 比, A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) 81dB
等価ノイズ レベル, CCIR1) 22dB
等価ノイズ レベル, A-weighted1) 13dB-A
最大 SPL for THD 0.5%2) 138dB
最大出力電圧 10dBu
動作電圧 (P48, IEC 61938) 48V ± 4V
消費電流 (P48, IEC 61938) 3.2 mA
接続コネクタ XLR3F
重量 約80g
22mm
長さ 107mm



NEUMANN
KM184
¥126,720
本体価格:¥115,200
6025ポイント還元
NEUMANN
KM184 mt
¥126,720
本体価格:¥115,200
6336ポイント還元


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスター…
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスタート! 『Superior Drummer 3』(通常版)購入で「SDX(Superior Drummer拡張音源)」を1タイトルプレゼント! [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company