本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

17
Jun.2016
ANTENNA

NEUMANN/M147 Tube


bt01BT02

NEUMANNのチューブサウンドを身近にする一品

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

ギャラクシー卓志

U47/M49から継承されたK47/49デュアルダイヤフラムを採用した単一指向性チューブマイクロフォン。NEUMANNの真空管ながら、比較的導入しやすい価格も魅力。

PD安田

U87Ai、U47 FETと聞き比べるとより一層クリアでありながらも落ち着いて、レスポンスがぬるりとした感触が確認出来るかと思います。M147よりもゆったりとした楽曲に合い、このスピード感なら弦楽器のアタックがゆったりとした楽器にもお勧めできるマイクです。

U47とM49から受け継いだK 47/49デュアル・ダイヤフラム・カプセル搭載の真空管コンデンサ・マイク

product_42291

M 147 Tube は、カーディオイド特性の真空管式コンデンサーマイクロフォンです。このマイクロフォンのハートは、いまや伝説的な祖先、U 47 と M 49 このモデルから継承された K 47/49 デュアルダイヤフラムのカプセルです。

カプセルの次には、インピーダンス変換器として機能するチュ-ブです。次の段階は非常に低い固有ノイズレベルを保証する、効率的なトランスレス出力回路です。注:最先端のソリッドステート回路を伴った現代のチューブ技術のこの革新的な組み合わせは、M 149 Tubeマイクを1997年TEC賞の授与に決定的でした。M 147 Tubeは、オーディオシグナルの品質に影響を与えることなく、非常に長いマイクケーブルを使用することができます。

M 147 Tube が、特にボーカルマイクとして適すように、有名なカプセルは、チューブの特徴に敬意を表するとともに製作しております。そのうえ、それはすべての種類の楽器のためにも素晴らしいスポット マイクです。そのチューブ回路の非常に低い固有ノイズは、マイクをアナログやデジタルの近代的なレコーディング チェーンで使用するために、完全に適しているようにしました。

SPEC
Acoustical operating principle Pressure gradient transducer
Directional pattern Cardioid
Frequency range 20 Hz … 20 kHz
Signal-to-noise ratio, A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) 82 dB
Powering Power supply N 149 A
Matching connector Microphone: DIN 8F, Power Supply: XLR3F
Weight 460 g
Diameter 57 mm
Length 142 mm



NEUMANN
M147 Tube
¥495,000
本体価格:¥450,000
7425ポイント還元


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理…
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理店業務を開始
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15…
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード。設定を覗かないとなかなか気づかない、音楽制作にうってつけの機能を紹介します。
SSL新製品のコンソールORACLEをNiall Feldman氏が解説
SSLが、新たなフラッグシップ・アナログ・インライン・コンソール「ORACLE」を発表。ORACLEは、トータルリコール性等のデジタルならではの恩恵を同時に持つ、まさしく「現代のアナログコンソール」。去る6月、SSLの新製品担当のディレクタ…
【2025.8/7(木)】バウンス清水の空間オーディオ制作スタートアップセミナー…
Rock oNが誇るイマーシブオーディオ関連の役立つ情報を届けるスペシャリスト・バウンス清水が講師となり、ゼンハイザージャパン主催の空間オーディオ制作スタートアップセミナーの第2回開催が決定しました! これまでRock [……
Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company