株式会社メディア・インテグレーション Rock oN Company | 03-3477-1756

2015年2月4日 新製品, , , , ,

オリジナルから大幅な機能拡張を実現したMS-20M Kit+SQ-1 徹底レビュー!


150204_miroc_top_korg_508
NAMM2015で衝撃のデビューを飾ったKORG MS-20M Kit+SQ-1。KORG MS-20と言えば説明不要の名機ですが、本家による多くのリイシュー/インスパイア製品があります。

始めに登場したのがMS-20 Controller。斬新なUSB MIDIコントローラーとして一躍話題になりました。そしてオリジナル回路を再現したMS-20 miniや超限定生産だったMS-20 Kitなどが発表され、あらゆる世代にMS-20の名前が浸透するようになりました。

そして昨今のアナログブームとデスクトップ作業環境に最適なMS-20M Kitがリリースされたのです。MS-20から大幅なパワーアップを遂げ待望のモジュールタイプになったMS-20Mの実力をご紹介します!

まずは楽しい組み立て作業!

MS-20 Kit同様、自分での組み立てがこの製品の醍醐味の1つ。自分が精魂込めて組上げたシンセは愛着も一入ですよね!なお、基盤のハンダ付けなどは予め終わっているので文字通りの組上げ作業になります。必要なのは+のドライバーと開封するときのカッターぐらいですので、専門知識などは無くて全然大丈夫です。ただ部品点数が非常に多いので、同梱物のチェックは最初に行っておく事をお薦め致します。

IMG_3615
FullSizeRender

こういった工作は久しぶりなので、取扱説明書を見ながら心が弾みます。ちなみに同梱のステップシーケンサーSQ-1は勿論既製品です。MS-20M Kitと同じ金属製の筐体でずっしり安定感があり、ガジェットとは呼べないクオリティです。

IMG_3617

ナット締めの工具も付属しています。トップパネルの裏側から基盤をはめ込みツマミの周りをパネル側からナットで締めて固定します。基盤同士の接続はソケットの抜き差しなので簡単です。
 IMG_3622
こうして組み立てて行くと構造の基本がよく分かります。PHONON LIQUIDをツマミに塗る場合なども、パネルから外してしっかり塗ってみようかなという気になりますね。

IMG_3620

いよいよ完成!黒いウッドパネル、くすんだカラーの印字、傾斜の付いたパネル、、、素晴らしい重厚感です。自分で組み立て事もあり、目の前に現れた完成品を前に感動が押し寄せます!やはりminiと比べて存在感が凄い!
IMG_3628

IMG_3629

オリジナルを凌駕する大幅な機能拡張

さて、それではこのMS-20M kitがオリジナルに比べどれだけの機能的なパワーアップがあるのか確認していきましょう。下の画像は上がMS-20M、下がオリジナルMS-20のトップパネルです。KORGによればこのMS-20M Kitは、元祖MS-20の開発エンジニアが開発を務めたとのこと。37年前にやり残した事が今回のモデルには多く搭載されています。
デスクトップ制作環境に対応したモジュールの筐体。そしてHz/V、V/Oct両方に対応したCV INの追加など正に現代必要とされる機能を持って生まれ変わっています。

hikaku

大幅にパワーアップしたシンセシス。

・オシレーター・シンクを可能にするSYNC ON/OFFスイッチ。
VCO1の位相をVCO2の位相に対して強制的に同期させるオシレーター・シンクで、複雑な倍音を含む強力なサウンドを得ることができます。
a9f5a165ea8f54c3a63e79292ebdc718_pc

・周波数変調するFM ON/OFFスイッチ。
VCO1の波形でVCO2の波形を周波数変調(FMまたはクロス・モジュレーション)することで、ビブラート効果や過激な金属音を作り出すことができます。
c3b32db3410b3f4882dbc6f90a2b6949_pc

・前期型・後期型の2種類のフィルターを切り替えるFILTER TYPEスイッチ。
オリジナルMS-20の生産時期によって異なる2種類のVCF回路をスイッチ1つで切り替えできます。前期型(REV.1)では独特の歪みを持ち自己発振する強烈なサウンドを、後期型(REV.2)ではノイズが少なく甘くメローなサウンドを得ることができます。
3982a1d56f149b8d8c011ab0438abbf9_pc

・パルス・ウィズ・モジュレーションを可能にするPWM IN端子。
かつてのMS-10に実装されていたPWMがMS-20でも可能に。VCO1の矩形波のパルス幅を周期的に変化させることで独特な厚みのあるサウンドを得ることができます。
7ca274ce25acfeee7f1d54dddfcb1754_pc

・音の可能性を拡げるEG2 NORMAL OUT端子。
従来のEG2 REV OUTだけでなく、0V〜+5Vに変化するノーマルなEG2 OUTを搭載しました。
a883c482466e4c554ff0900970eb93c0_pc

・音色の確認に役立つTRIG SWボタン。
鍵盤のない本機でも、パラメーターを調整しながらスムーズに音色の確認ができるよう、トリガー・スイッチを搭載しました。
ec95440c535ee49ae087e972fc7c4b21_pc

様々な機器でコントロールできる、豊富な接続端子。

・Hz/VとV/Oct、S-TrigとV-Trig、全てのCV/GATE規格に対応。
MS-20のCVの仕様は、一般的に使用されるV/Oct規格ではなく、音程の安定性に優れたHz/V規格を当時から採用していました。しかし当時のMS-50と同様に、MS-20MではHz/V規格とV/Oct規格それぞれのCV IN端子を搭載しました。
またGATE信号を受けるTRIG IN端子についても、オリジナルMS-20と同じS-Trig規格のほか、一般的なV-Trig規格の端子が追加に。MS-20Mは、CV/GATE出力を備えたあらゆるシーケンサーやコントローラーに対応します。
11b04b23fab090232152d663a352d49d_pc

・3系統のJUNCTION端子。
かつてのMS-50にも搭載されていたジャンクション端子を3系統装備。ステップ・シーケンサーSQ-1などの出力信号をミニ・フォーン・プラグから標準プラグに変換したり、またその信号を複数に分配して多彩な連携をとることができます。
2bd2f0f995c51f69c0e9990d2a6cdac1_pc

・MIDI IN端子、USB-MIDI端子。
ノート・メッセージを受信可能なMIDI INとノート・メッセージを送受信可能なUSB-MIDIを装備。taktileなどのMIDIキーボードでの演奏や、DAWに打ち込んだシーケンスなどの演奏も可能です。
0aa990aee3efd8288b2d501693c04391_pc

ステップシーケンサーSQ-1との完璧なコンビネーション

IMG_3627
SQ-1は2×8ステップのシーケンサーです。V/Oct、Hz/V規格に対応しているため、あらゆるアナログシンセサイザーをコントロール出来ます。また個人的に最もぐっとくるのがシーケンサーの多彩な走行方法です。一般的な正方向、逆方向、ランダムに加え、上下二2段それぞれの往復や8+8の16ステップ、さらに上段1→下段1→上段2→下段2というというジグザグ走行まで可能!更にステップのスキップやラストステップの設定も出来る為、コレだけで非常に多彩な演奏情報を作成出来ます。これぞ単体シーケンサーの醍醐味ですね。ツマミを回しながらフィジカルなトラックメイクが期待できます。

IMG_3632
気になるサウンドは、、是非店頭に触りに来て下さい!


¥ (本体価格:¥ )

ポイント還元

Rock oN渋谷店舗のご案内
カテゴリー別に注目記事をピックアップ!