本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

17
Nov.2017
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • Teenage EngineeringがBaiduとコラボ!AIスピーカー「H」感情を表現するスピーカー「R」で巨大市場を狙う!

Teenage EngineeringがBaiduとコラボ!AIスピーカー「H」感情を表現するスピーカー「R」で巨大市場を狙う!

20171117_teenageengineering_1390

中国最大の検索エンジンBaidu(百度)が中国スタートアップのAI / 音声アシスタントを武器にするraven tech社を社員まるごと買収したニュースが流れたのは2017年2月。さらにAI分野のスペシャリストであるQi Lu氏をMicrosoftから引き抜き「Baiduは世界のAIトップを目指す」と宣言するなど、新たな展開を予知させる動きを見せていましたが、続いてTeenage Engineeringとのコラボレーションで製品をリリースするというニュースが入りました。ガジェットサイズの「H」「R」という2種類のスピーカーを発表し大きな話題となっています。(※この記事を公開時点(2017.11.17)はTeenage Engineering HとRは中国のみで販売されるという発表です。)

H

5a02fa62e1c74e0004d52172_2048

Hはいわゆるスマートスピーカー。リビングなどに置いて音声操作で検索エンジンをブラウズしたり、IoTの家電をコントロールすることができます。ちょうどGoogleやAmazonなどAI/音声アシスタントに強い企業が強豪製品を一斉にリリースしている時期にHも登場しました。

カラフルなタワー型の最上部にある”タッチセンシティブ・ドットマトリクス・ディスプレイ”はマグネット式で取り外しが可能。これにはスピーカー、マイク、タッチインターフェースが集約されており、バッテリーも搭載。Hの本体は有線でインターネットに接続されますが、このインターでフェースはワイヤレスで持ち運んで使用可能です。

download-2

中国は国内からGoogle、Yahooなどのサービスが利用できない事情があるため、今のところはBaidu専用のスマートスピーカーと考えていいでしょう。Hに搭載された音声アシスタントは先に名前の上がったraven techの技術がフル投入されています。日本製品には見られないコントラストの強いカラーリングなど中国人の好みに合わせたマーケティングがされているのが分かりますね。

国内のみとはいえ中国のネットユーザーはもうすぐ8億人に到達。そのうちスマホを含むモバイル機器ユーザーは6億5千万人(ちなみにスマホ決済の利用者は98%。日本は6%)という規模の大きさ。ここにBaiduとのコラボで生まれたスマートスピーカーを投入するということの強みは計り知れません。

Hは1699元(約¥29,000)。

www.teenageengineering.com/designs/H

R

5a01d3ecd11bf10004f87668_2048_1090

Rは「世界初の感情表現型6軸ライフフォーム」というキャッチコピーが付いた製品…。具体的にはraven techとBaiduが開発したAIを搭載したスピーカーで、詳細は不明なのですが、対話が可能だということ。そしてR自体がAI的な感情を持っていて、6軸のモーターを使って感情を表現するという面白い仕掛けになっています。言うなれば現代版フラワーロック?

こちらも色といい、モーター軸の太いままの感じが中国人の好みに合ったデザインです。

対話ができるということ以上に興味深いのが、RはTeenageEngineering OP-Zと互換性があるということ。シーケンサーを搭載し、グラフィックやムービーのコントローラーとしても使える未来の拡張機器OP-Zと感情を表現するスピーカーが一つになる時何が起こるのか。興味は尽きません。

Rはこの記事を公開時にはプロトタイプということで性能の詳細や価格は公開されていませんが「コミュニケーション」をテーマにした製品となりそうです。

www.teenageengineering.com/designs/R


中国の巨大市場 Baiduに投入されるAI搭載 インターフェース。Teenage Engineeringの製品力と戦略性や営業力の高さに舌を巻くニュースです。この勢いがどう実を結ぶのか、今後の動向が非常に楽しみです。

    記事内に掲載されている価格は 2017年11月17日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    映画「バジーノイズ」公開を記念したNative Instrumentsキャンペー…
    GWの5月3日より全国上映となる映画バジーノイズ公開を記念したNative Instrumentsキャンペーンをスタート!作中で音楽制作ツールとして主に使用されているKomplete Kontrol M32、並びにMas [……
    iZotopeの「Golden Weekセール」がスタート!「はじめてのiZot…
    iZotopeの「Golden Weekセール」がスタートしました! 音楽制作をサポートする最新アシスタントプラグインを網羅した「はじめてのiZotopeセット 2024」も発売!Ozone 11、Nectar 4、Ne [……
    DoepferのA-100ユーロラック・モジュール関連の新製品19種類を発売!
    DoepferのA-100ユーロラック・モジュール関連の新製品19種類を発売しました! ユーロラック・モジュラーシンセサイザーの世界基準を作ったドイツのDOEPFERは、現在220種類以上のモジュールを生産する世界最大の [……
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World」取り扱い開始!貴方だけの個性…
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World(オーマ・ワールド)」取り扱い開始しました! Ohma Worldは多様な性や人種などのバックグラウンドを持つ人々によって設立された、真にクリエイティブであり、冒険心と遊 [……
    KRKがパワードスタジオモニターRP7G5 / RP8G5を発売!
    KRKがパワードスタジオモニター「RP7G5」および「RP8G5」を発売しました! KRK RP7G5/RP8G5は、Kevlarアラミドファイバーウーファーにシンプルなシルクドームツイーターを組み合わせたパワードモニタ [……
    NEUMANNがMT 48のオーディオインターフェイス機能をアップグレードする「…
    NEUMANNがMT 48のオーディオインターフェイス機能をアップグレードする「Monitor Mission」を発表しました!これにより新たにイマーシブオーディオインターフェイスにも対応します。 ※Monitor Mi [……
    IK Multimediaのキャプチャーしたギターギアを持ち運べて演奏できるTO…
    完全数量限定で、IK Multimediaを代表する製品:キャプチャーしたギターギアを持ち運べて演奏できるTONEX Pedalと、フルサイズスタジオモニターiLoud Precisionシリーズ(ブラックカラー・モデル [……
    BOSSがベース関連の新製品として、ベース用マルチ・エフェクター「ME-90B」…
    BOSSがベース関連の新製品「ME-90B」「KTN-C112B」「KTN500B H」を発表しました! ME-90Bは、MEシリーズ伝統の直感的な操作性、豊富なエフェクトとプリアンプ、ベーシストの求める全てを網羅するベ [……
    ZOOMがマルチエフェクターの新製品「MS-60B+」を発表!ベース用に特化した…
    ZOOMがマルチエフェクターMultiStompシリーズの新製品として、ベース用に特化した97種類のエフェクト/アンプモデリングサウンドを内蔵するマルチなストンプボックス「MS-60B+(プラス)」を発表しました! 20 [……
    Positive GridのSparkシリーズ新製品「Spark LIVE」、5…
    Positive Gridが人気のSparkシリーズの新製品「Spark LIVE」を5月1日(水)より販売開始します。 今年1月のNAMM 2024にて展示され、話題を呼んでいた製品がついに発売されます。 ★参考記事は [……
    LEWITTがマイクの新製品「RAY」を発売!「AURAテクノロジー」や「MUT…
    LEWITTがマイクの新製品として「RAY」を発売しました! RAYには、マイクとの距離に応じて音量だけでなく音色までも適応する「AURAテクノロジー」や、距離によるミュート機能「MUTE by Distance」といっ [……
    Neumannが「U 87 Ai プライスプロモーション」をスタート!世界で最も…
    世界で最も有名なスタジオマイクNeumann U 87 Aiが期間限定でお得になる「U 87 Aiプライスプロモーション」をスタートしました! 特に専用木箱とU87Aiにジャストフィットする純正エラスティック・サスペンシ [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company