本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

28
Oct.2016
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • HEADLINE
  • ATV aD5 × サンレコ/ドラマガ2誌連動企画!リアルなサウンドに触れるムービーが公開されました。

ATV aD5 × サンレコ/ドラマガ2誌連動企画!リアルなサウンドに触れるムービーが公開されました。

20161028_atv_1090
先日、エレクトロオーガニック・パーカッションaFrameの新製品発表会でも話題となったATV社。同社のもう一つの看板製品がこれ、エレクトリックドラムのaD5です。

10/25発売のドラムマガジンとサウンド&レコーディングマガジンの2誌連動でaD5が大きく取り上げられ、その実力を知るための動画やSoundCloudがWebに公開されました。

ドラムマガジンでは河村“カースケ”智康 氏によるaD5の演奏。繊細かつ激しいプレイでaD5の実力を試します。サウンド&レコーディングマガジンでは、そのaD5のサウンドをエンジニアの伊藤圭一 氏がミックス。実際に制作やレコーディングで想定される音作りを施しました。

ドラムマガジン『ATV Electronic Drums “aD5”の真価feat. 河村“カースケ”智康』

Kit 1:Slingerland+SabianCanopus Birch 8ply 22”×18”BD (2000’s)
・Modern Drum Shop Custom Maple 7ply 14”×5”SD (1990’s)
・Slingerland Studio King Maple 6ply 10”×9”TT、12”×10”TT、16”×16”FT (1990’s)
・Sabian HHX Groove HH 14”
・Sabian HHX Legacy Crash 17”
・Sabian HHX Legacy Crash 18”
・Sabian HHX Groove Ride 21”
・Sabian AAX Ozone 18”【New】

Kit 2:DW+Paiste
・Dw Collector’s Maple 22”×18”BD【New】
・Ludwig Black Beauty Brass 14”×5”SD (1970’s)Dw Collector’s Maple
10”×8”TT、14”×11”TT、16”×13”FT【New】
・Sabian HHX Groove HH 14”
・Paiste Twenty Crash 16”【New】
・Paiste Twenty Crash 18”【New】
・Paiste 2002 Power Ride 20”【New】
・Paiste 2002 China 18”【New】

サウンド&レコーディング・マガジン

aD5のインディビジュアルMIDI機能を使い、パーツ単位でオーディオ化したデータを元に、サウンド・プロデューサー/エンジニアの伊藤圭一氏がこの演奏をミックス! 

Kit1:Slingerland+Sabian(未処理)

Kit1:Slingerland+Sabian(伊藤圭一ミックス)

Kit2:DW+Paiste(未処理)

Kit2:DW+Paiste(伊藤圭一ミックス)


決して数は多くはないものの、収録されたドラムキットは1つにつき半年間もの歳月が費やされた非圧縮ハイレゾ音源。上手いプレイヤーが叩くと上手く聴こえ、そうでないプレイヤーが叩くとそれが分かってしまう、まるで本当のドラムキットのようなダイナミクスとレスポンスが魅力のエレクトリックドラム音源がaD5です。その魅力は是非叩いて試してほしいところですが、こうやって音を聴くだけでも従来の製品とは違う、本物志向の製品であることが分かりますね。

ATV
aD5
¥140,800
本体価格:¥128,000
2112ポイント還元

aD5がさらによく分かるコンテンツはこちら!

160216_atv_i
1112.001.jpeg.001
222.001

記事内に掲載されている価格は 2016年10月28日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
新時代の旗艦、LEWITT LCT 1040:サウンドエンジニアの新たなスタンダ…
こんにちは!梅田店 店長ファジー日下部です! 今回は梅田店にも鎮座するLEWITTのフラッグシップモデル、LCT 1040をご紹介いたします! まずはじめに。 想像の1回り大きいハードケースから漂う高級感、そして手に取っ [……
「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催!Blackmagic Des…
米国ラスベガスにて年に一度の国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催されました。毎年、映像に関わるニュープロダクトが多数発表される当展示会ですが、今年も例に漏れず各メーカーから色々な機材が発表されています。 B [……
ゼンハイザージャパンがMerging Technologiesの国内代理店契約を…
ゼンハイザージャパン株式会社が、Merging Technologiesの国内代理店契約を締結を発表しました! 2022年7月よりゼンハイザーグループに加わったMerging Technologiesは、同グループのNe [……
ROCK ON PROがAvid 2024 Sales Performance …
2024年のAvid製品の取扱において、販売とともにサポートやマーケティングに至るまでの総合的なセールスパフォーマンスをAPAC地域にて最も発揮したリセラーとしてROCK ON PROが「Best of Best」賞を受 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company