本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

25
Apr.2019
HOW TO

Build Up Your Studio 2019 – Sync Studio(後編)

buildup_sync02_top01

ゲーム、アニメを中心に活躍される作曲家 伊藤翼さんと、ビクタースタジオを中心に活躍されるサウンドエンジニア 渡辺佳志さんがタッグを組み、都内に設立したSync Studio。

前半のレポートに続き、後半では使用機材を説明してもらいました。

sync_studio_01_link

Studio Info.

スタジオ名 : Sync Studio
オーナー:合同会社Sync(伊藤翼、渡辺佳志)
設立:2018年10月

DAW & Plug-Ins
sync_02_01
sync_02_04
sync_02_01
sync_02_02
sync_02_03

ミックス時に渡辺氏が使用するDAWはProTools。最近、使用頻度が高いプラグインはfabfilter、iZotope、UAD-2など。

伊藤氏が作曲時に使用するのはCubase。お互いのやりとりや互換性について質問すると、「僕がCubaseで作業した後、プリントをProToolsにインポートしてミックスへ移っていくわけですが、もしそこで打ち込みの直しが発生した場合はCubaseでなくProTools上で作業します。Cubaseのショートカットを全部ProToolsのものに合わせる設定をして、作業効率を損なわないようにしていますし、お互いプラグインに関しては僕自身が特殊な製品を使わないので、大体は互換性が取れるので問題ないです(伊藤氏)」とのこと。

Monitor Speaker

sync_k02

モニターはラジカセを含め三系統。メインモニターはATC SCM12 Pro。インシュレーターはDMSD 50 Pro Red。「スピーカーは僕的にはもう少し大きいのが欲しいので、将来的に新たに検討しています。(伊藤氏)」とのこと。

sync_k07

「ビクタースタジオで色んなスピーカーを試してきましたが、SCM12 Proに元々付属してる鉄製リンクを外し、ORBのINNOVA TS7でバイワイヤ接続に変えてみたら劇的に音が良くなったんです。(渡辺氏)」

sync_k08

パワーアンプはリスニングオーディオ用のCHORD SPM600を採用

sync_k03

REQST製のスピーカースタンド RKST-BASEは高さ90cmだが、足にコンクリート台座を敷いて100cmに調整してある。「高さの調整に加え、こうすることで低域がすっきりし、かつ定位がよくなりました。(渡辺氏)

床はコントロールルーム内で、DAW側領域と分離。モニタースピーカー側の領域には大理石素を敷き振動の伝導を抑えている。

sync_k04

サブモニターはmusikelectronic geithain MO-1

Outboard

sync_k01

アウトボードは渡辺氏のエンジニア目線でセレクトしたものばかりかと思いきや、、、「Portico II シリーズや Distressor EL-8X は二人とも持っていているんですよ。このラック以外にもお互いがもともと所有していた機材があって、機材周りは案件で毎回入れ替わります。(渡辺氏)」。

ラック最上部から

・マスタリンググレード コンバーター Antelope Audio Pure 2
・マスターバスプロセッサー Rupert Neve Design Portico II Master Buss Processor
 (伊藤氏は Portico II Channel Strip を所有)
・モニタリングシステム CURRENT CSP349
・デジタルリバーブ Bricasti Design M7
・2chマイクプリ Amek System 9098
・コンプレッサー/リミッター Distressor EL-8X
・コンプレッサー TUBETECH CL1B
・ProTools インターフェース AVID HD I/O
・パワー・ディストリビューター ETA Systems PD11VP
・アンバランス/バランスラインコンバーター TASCAM LA-40 mk-III
・キューシステム AVIOM AN-16/i v2

sync_k05

「僕のマスターに関するこだわりの1つですが、Portico II Master Buss Processorを通し、コンプを軽く当てる程度でレベルを抑え、Silk : Redボタンで倍音を付加しテクスチャー付けを行います。その後にPure2にアナログで入れてAD変換し、AES出力からProToolsにマスターをレコーディングしています。HD/IOよりもフラットな感じで好きなんです。(渡辺氏)」

sync_k06

ワイヤリングで多用されている大阪発のブランドORBのケーブル。「ベーシストの高井 淳さんがORBのシールドを使っていて、レコーディングで使ってみたらすごくよかったんです。高井さん経由でORBの方を紹介してもらい導入しました。ハイファイオーディオ系のお店で売ってるんですが、聞いて良ければ使ってみる、というスタンスです。(渡辺氏)」

Microphone

sync_02_05

マイクコレクションはNeumann U87、AKG 414、SENNHEISER MD421MK2、SHURE SM57といった定番製品に加え、多くのボーカルレコーディングで使うC12 VR(上写真内 緑色)の姿も。

また、珍しいものとして、

sync_02_06
sync_02_07
sync_02_08

写真左 :
渡辺氏がロンドンに滞在中に手に入れたBeyerdynamic M 201はWEST GERMANYという表記があるもの。

写真中 :
AKG D190

写真右 :
コンソールメーカーでもあるCalrec Audioの4460。珍しい一品。

「ロンドンにFunky Junkというショップがあって、そこで手に入れました。(渡辺氏)」とのこと。

注)この3本ともロンドン滞在時にFunky Junkにて購入したものです。

Guitar Amp

sync_02_10

写真左 :
Kemper/Profiling Amplifier Head Black

写真右 :
MESA BOOGIE MARK FIVE 25

「僕がギターを弾く訳じゃないんですが、ここに来てもらったギタリストに用意したんです。楽器だけ持って来てもらえば軽いし、車で来られると一緒に飲みに行けないじゃないですか。だから僕が用意してるんです(笑)」


sync_02_09

    記事内に掲載されている価格は 2019年4月25日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
    Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Apogee Symphon…
    こんにちは、Vツイン多田です。 ApogeeのSymphony Controlがバージョンアップを遂げ、色々進化してからすっかりご紹介の機会を逃していました。 Apogee社のフラッグシップAD/DAを備えたモジュール式 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
    Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
    DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
    初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!MacBook Pro 14…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 花粉症の季節がやってきました。私は花粉症とは認めていないのですが、くしゃみがここ最近よく出るような気がしております。気をつけようがないですが、皆様もお身体ご自愛くださいませ。 以前に、 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!beyerdynamicヘッ…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 今回はクリエイターの中でも人気のあるヘッドフォン、beyerdynamicがなんと100周年ということで、新しいヘッドフォン DT 770 PRO X Limited Edition( [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!モニターキャリブレーション比…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 最近発売となりました注目のIK Multimedia ARC STUDIOですが、今までモニターにマイクを接続し、本体のスピーカーをキャリブレーションできるiLoud MTMが注目を浴 [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
    こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
    こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
    【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
    ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company