本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

28
Feb.2018
CREATOR

瀬川英史のLA Graffiti 第9回「ショートカットを作る」

20180226_segawa_1390

1年以上のブランクでこの連載に戻って来ました(汗)。その間、モジュラーシンセのセミナーを毎週書いていましたので、本人的にはあまりブランクは感じておりませんが、、、

今年は1月の中旬に東京でAvid社のProToolsとSibeliusについてのセミナーをしました。2時間程度の時間の中でワークフローの「時短」について説明したのですが、やっぱり2時間では足りませんでしたので、このコラム復帰一回目はその辺の補足から始めたいと思います。

ProToolsユーザーでなくても、Macユーザーであれば使えるTipsです!(Winodwsユーザーの皆様ごめんね〜)

Pro-Tools-2018-001

ProToolsがアップデートされて、その名も「ProTools2018(以下PT)」となりましたね。MIDIまわりのショートカットや機能も増えて随分使いやすくなりました。デフォルトのショートカットは増えましたが、それでも実践で使うにはまだまだショートカットが少ないですよね?

そこで、全ての機能に対してショートカットを作成できるわけではありませんが、サードパーティー製のapp等を使わずに、Macの「システム環境設定」を使ってショートカットを作成する方法を紹介します。

20180226_segawa_image_01

例えばPTにはフリーズ機能がありますが、デフォルトではこの機能に対応したショートカットはありません。通常は対象トラックを選択した後に、ファインダーのTrackメニュー下のFreezeを選択して実行します。フリーズ機能はやり直しも勿論可能なコマンドなので、ここはショートカットを使って迷わず実行したいですよね?

それではMacの「システム環境設定…」を開いてください。「キーボード」項目が見えるはずです。

20180226_segawa_image_02

そして開いたら「ショートカット」を選択。左の項目の一番下の「アプリケーション」を選択、さらにポップアップのアプリケーション項目から「Pro Tools」を選択。僕の場合は既に自分で追加したショートカットがあるので、「▼Pro Tools」がありますが、初めて特定のapp用のショートカットを作成する場合は、ウィンドウ下の「+」ボタンをクリック。アプリケーション:の右側に「ProTools」を選択。(ProTools以外のappにショートカットを作りたい場合は、ここでその該当するappを選択します)

さて、このショートカットを作成する作業で唯一失敗する可能性があるとすれば、この「メニュータイトル」のスペルや「…」のつけ忘れによるものだと思います。ProToolsのメニューで全てではないのですが、「…」がコマンドの後ろについているものがあるんですよね。これはピリオドを3回打つのではなくて、「てん」を変換して(ちょっと後ろの方に変換があります)「…」にするのが一番間違いがないです。とりあえずFreezeには「…」は含まれていませんので、単語の頭を大文字ににする事だけ注意して入力します。

20180226_segawa_image_03

そして、デフォルトでProToolsに使用されていないキーの組み合わせを選びます。今回のFreezeはやっぱり分かりやすく「F」を使いたいですよね。そして勿論「F」だけでは何かと支障があるので、他のControlキー等と併用するのがベターです。

「追加」をクリックするとショートカットが登録されました。ProToolsの画面に戻ると、ハイ無事に登録されていますね。

20180226_segawa_image_04
20180226_segawa_image_05

ちなみに、同じやり方で「Unfreeze」にも同じショートカットを追加できます。これで、フリーズ&アンフリーズ共に同じショートカットキーで効率よく作業できます。

20180226_segawa_image_06

記事内に掲載されている価格は 2018年2月28日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

BUILD UP YOUR STUDIO 2024!株式会社TsumamiStu…
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!株式会社TsumamiStudioインタビュー
「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!鈴木健治プライベートスタジオ…
クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!小木岳司プライベートスタジオ…
クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Shotaroプライベートス…
クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く!最新映像制作ツールの活用術…
『NIGHT HIKE』イベント概要とBlackmagic Design製品の活用術についてお話を伺いました。
【視聴無料】「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現…
【視聴無料配信】2024年4月16日(火)18:00「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現在 ~ Spitfire Symphonic Orchestraセミナー~
リボンマイクレビュー「どんな距離でも崩れない音の輪郭に魅力を感じました」~ KE…
数多くのビンテージ機材を備え、ビンテージ機器のレプリカをハンドメイドで製造、販売しているレコーディングスタジオKERWAXから、ビンテージサウンドとは方向性の違う現代的なリボンサウンドを持つK-23Rを試す機会を頂戴致し [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.231』YAMAH…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第231回目は、YAMAHA VOCALO CHANGER をい [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.230』Audio…
音いじ第230回目は、Audio Modeling SWAM Strings Sections をいじっちゃいました! セクションになることで滲みや揺らぎが加わり、Popsに馴染みやすくなったサウンド。そしてキースイッチ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company