本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

30
May.2018
CREATOR

【第10回】「リード音を乗せて楽曲を完成させよう!」【TREKKIE TRAX pres Root Down Tips】

20180530_TREKKIE-TRAX_column_1390_856

この記事は2018/02/16 当時のRock’in Mailmanに掲載されたものになります。情報が現在と異なる可能性がございますがご容赦お願い申し上げます。

こんにちは!

ここからはサンプルを使って、リード音を乗せて楽曲を完成させていきましょう。今回もフリーサンプルパックのAryay – Lion Kit Vol.1を使用していきたいと思います。

いつもトラップの楽曲を作るときには、カチッとしたキレの良いドラムに対して、リードのシンセやウワモノのズレを作ってグルーヴが生まれることを意識しています。

僕はズレで生まれるグルーヴが分かりやすいシンセのワンショットや、プラック系のサンプルを使うのが好きなので、今回はSYNTHS AND OTHER RANDOM SHITフォルダのSynth 9を使って進めていきたいと思います。ウワモノを使う場合は音程やピッチベンドを上下させやすいように、オーディオではなくサンプラーに読み込んでmidiで作っていくことが多いです。

最初にEQでしっかり低音もカットしておきましょう。

Column08_01

EQでしっかり低音をカット

なるべくこれを読んでいる読者の皆様に分かりやすく、平等に伝わるように音楽理論的な要素は極力入れたくないので(僕自身が全く疎いのもありますが…)、単音の簡単なフレーズで、いわゆるドロップにあたる部分を作っていきます。

まずはこのように打ち込んでみます。

Column08_01

一旦ハイハットを抜いて聴いてみます。これだけで一気にドロップっぽくなりましたね!

しかし重要なのはここからです。ピアノロールのグリッドを1/64に設定し、ノートをcommand+Aで全選択します。

Column08_01

そしてこのように全体を頭一つ分ずらして聴いてみると…

Column08_01

どうでしょうか、シンセだけ微妙なズレができ、なんとも言えないグルーヴ感が生まれましたね!このままオクターブを変えたり、ハイハットを足していくだけで展開を作ることができます。次回はさらにリバーブとサイドチェインを使って、リード音を強化していきたいと思います!


TREKKIE-LOGO

TREKKIE TRAX プロフィール

TREKKIE TRAXは、2012年5月に設立した あらゆるジャンルのクラブミュージックを、世界へ発信することを目的にしたクリエイター集団です。

▼HP >> http://www.trekkie-trax.com/
▼TREKKIE TRAX RADIO >> https://block.fm/radios/536


mail_recruit

    記事内に掲載されている価格は 2018年5月30日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    【視聴無料】「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現…
    【視聴無料配信】2024年4月16日(火)18:00「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現在 ~ Spitfire Symphonic Orchestraセミナー~
    リボンマイクレビュー「どんな距離でも崩れない音の輪郭に魅力を感じました」~ KE…
    数多くのビンテージ機材を備え、ビンテージ機器のレプリカをハンドメイドで製造、販売しているレコーディングスタジオKERWAXから、ビンテージサウンドとは方向性の違う現代的なリボンサウンドを持つK-23Rを試す機会を頂戴致し [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.231』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第231回目は、YAMAHA VOCALO CHANGER をい [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.230』Audio…
    音いじ第230回目は、Audio Modeling SWAM Strings Sections をいじっちゃいました! セクションになることで滲みや揺らぎが加わり、Popsに馴染みやすくなったサウンド。そしてキースイッチ [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.229』Waves…
    音いじ第229回目は、Waves SPACE RIDER をいじっちゃいました! 入力信号の大きさによって効果が変わる、Waves社おなじみ「Rider機能」で、リバーブサウンドがどう変わるのか教えて頂きました! ご意見 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.228』Synth…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第228回目は、Synthesizer V ボイスによる音質問題 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.227』iZoto…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第227回目は、iZotope VEA をいじっちゃいました! [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.226』2023年…
    田辺さんが2023年に買ったプラグイン10製品をご紹介していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.225』Synth…
    有機的なサウンドの作り方を実演していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.224』MOOG …
    有機的なサウンドの作り方を実演していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.223』Waves…
    最大2,000バンドでボーカル素材をリアルタイム分析する実力を試して頂きました!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company