本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

25
Jun.2018
CREATOR
  • HOME
  • CREATOR
  • アーティスト
  • 【第12回】「サイドチェインをプラスしてクラブ映えするサウンドに仕上げる!」【TREKKIE TRAX pres Root Down Tips】

【第12回】「サイドチェインをプラスしてクラブ映えするサウンドに仕上げる!」【TREKKIE TRAX pres Root Down Tips】

12_TREKKIE-TRAX_column_1390

この記事は2018/03/02 当時のRock’in Mailmanに掲載されたものになります。情報が現在と異なる可能性がございますがご容赦お願い申し上げます。

こんにちは!今回はいよいよ楽曲制作の最終段階です。

前回作ったリードにリバーブとコンプレッサー、そしてサイドチェインをプラスしてよりクラブ映えするサウンドに仕上げていきたいと思います。

リバーブというものは、ダンスミュージックにおいて曲の規模感を演出する際にとても重要な要素で、僕のようなビッグルームなサウンドにおいてはなおさらです(誰かが「使うシンセはなんでもいいが、リバーブだけは最新のものをチェックしておけ」と言っていたような気がします…)。

Ableton Liveのリバーブはシンプルな上にパラメーターの見た目も効き目も分かりやすく、DTM初心者でも理解しやすいので、他のリバーブのプラグインを買う前にこれで基礎を押さえておけばバッチリです。まずは何もいじらず、そのままReverbを挿入してみましょう。

そしてScaleのパラメーターを100%にします。これはそのままリバーブが響く規模を調整できます。

Column12_01

Scaleのパラメーターを100%に

ここからが重要です。次にプラグイン紹介の回でも紹介したOTTをリバーブの後に挿入します。すると、リバーブの響きが一気に持ち上がって、スタジアムで鳴っているようなサウンドに仕上がります。思い切ってDepthは70%にしましょう。

Column12_02

OTTをリバーブをDepth70%

このままでは少し音がダイナミック過ぎてリズムパートとうまく混ざらないので、サイドチェインを使います。

Column12_03

リズムパートと混ぜるため、サイドチェインを使用

サイドチェインはLive付属のGlue Compressorを使っています。挿入し左上の三角形のマークを開きSidechainをオンに。

Column12_04

左上の三角形のマークを開きSidechainをオン

そしてサイドチェインを反応させるトラックですが、キックドラムをミュートしたサイドチェイン専用のトラックを作るのがオススメです。こうすれば後からでもかかり具合を調整できます。

Column12_05

ミュートしたサイドチェイン専用のトラックでサイドチェインを反応させる

ディケイは短めに。

Column12_06

ディケイは短め

そしてサイドチェインのAudio Fromを先ほど作ったミュートのトラックにしましょう。スレッショルドはこれくらいに。

Column12_07

サイドチェインのAudio Fromを先ほど作ったミュートのトラックに

すると、キックのタイミングで強めにサイドチェインがかかり、その後のリバーブが強調されてかなり「大箱感」が出ました!これで、僕が考えるトラップの曲として成り立たせるための要素は揃いました。

ここまでいかがでしたでしょうか?普段、僕はこのような作業を繰り返して曲を作っています。さらにプラグインなどを買い揃えるとどんどん幅が広がっていきます。クラブミュージックのいいところは決められたフォーマットの中で好き放題できるというゲーム的な自由度があります。 この記事をきっかけにDTMを始めようと思ってくれる人がいれば嬉しいです!


TREKKIE-LOGO

TREKKIE TRAX プロフィール

TREKKIE TRAXは、2012年5月に設立した あらゆるジャンルのクラブミュージックを、世界へ発信することを目的にしたクリエイター集団です。

▼HP >> http://www.trekkie-trax.com/
▼TREKKIE TRAX RADIO >> https://block.fm/radios/536


mail_recruit

    記事内に掲載されている価格は 2018年6月25日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!鈴木健治プライベートスタジオ…
    クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!小木岳司プライベートスタジオ…
    クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Shotaroプライベートス…
    クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
    Blackmagic Design製品の愛用者に訊く!最新映像制作ツールの活用術…
    『NIGHT HIKE』イベント概要とBlackmagic Design製品の活用術についてお話を伺いました。
    【視聴無料】「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現…
    【視聴無料配信】2024年4月16日(火)18:00「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現在 ~ Spitfire Symphonic Orchestraセミナー~
    リボンマイクレビュー「どんな距離でも崩れない音の輪郭に魅力を感じました」~ KE…
    数多くのビンテージ機材を備え、ビンテージ機器のレプリカをハンドメイドで製造、販売しているレコーディングスタジオKERWAXから、ビンテージサウンドとは方向性の違う現代的なリボンサウンドを持つK-23Rを試す機会を頂戴致し [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.231』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第231回目は、YAMAHA VOCALO CHANGER をい [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.230』Audio…
    音いじ第230回目は、Audio Modeling SWAM Strings Sections をいじっちゃいました! セクションになることで滲みや揺らぎが加わり、Popsに馴染みやすくなったサウンド。そしてキースイッチ [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.229』Waves…
    音いじ第229回目は、Waves SPACE RIDER をいじっちゃいました! 入力信号の大きさによって効果が変わる、Waves社おなじみ「Rider機能」で、リバーブサウンドがどう変わるのか教えて頂きました! ご意見 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.228』Synth…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第228回目は、Synthesizer V ボイスによる音質問題 [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company