※メールが正しく表示されない場合は、こちらでご覧ください >>

ROCK
“FILTER KYODAI 夢の音・映像の進化論!”

その5 愛すべきパラフォニック・シンセたち >>

新製品!

ROLAND

SPD-30

プレーヤーのライブ・パフォーマンスを飛躍的に高める「フレーズ・ループ機能」を搭載。V-Drumsの技術を継承した新OCTAPAD。

ドラム・マシンやサンプラーをコントロールするための、革新的な楽器として世界中のミュージシャンに広まった初代OCTAPADが誕生して25年。今年、SPDシリーズの最新モデルSPD-30がOCTAPADの名を受継ぎ、新登場します。 リアルタイムにプレーヤーのひらめきを音にするフレーズ・ループ機能、これまで V-Drums の開発で培ってきたセンシング技術、新開発のパーカッション/ドラム・サウンド、大型LCDと合わせて使いやすさを追求したユーザー・インターフェース、これらの機能を搭載したOCTAPADは、すべてのプレーヤーに新しい演奏表現力をもたらします。

SPD-30

税込販売額

¥74,800

新製品★入荷!

MusicLab

RealLPC

レスポール・カスタム"のサウンドを余すことなくパッケージングしたギター音源!

Real LPC(リアル・レスポールカスタム)は、MusicLab社のギター音源シリーズの第三弾にあたる高品位エレキギター音源です。本製品専用に開発されたソフトウェア・インターフェースには非常に高度な MIDI管理機能が搭載されており、サンプリング・サウンドをベースにしながらも、従来のサンプリング・ライブラリやソフトウェアでは再現できなかったギター特有の奏法の数々を驚くほどリアルにMIDIキーボードやシーケンサーで表現する事が可能です。

RealLPC

税込販売額

¥27,800

新製品★入荷!

Stanton Moore Series

Bosphorus Cymbals

惜しまれつつも生産完了となった両製品が、さらにお得な大特価で再入荷!

大容量ドラム音源の世界定番BFD2専用拡張音源集に、シンバル専門のBosphorus Cymbals「Stanton Moore Series」が新発売!練された職人の手と耳によって、丁寧にハンドハンマーされたBosphorusのシンバル。薄めのシンバルから生まれるレスポンスの良さと、粒立ちの良い音は、ジャズ、ファンクなどニュアンス表現の重視されるドラマーの間で高い人気を誇っています。ドラムのグルーブや空気感の鍵を握る、シンバルを拡張すれば、ドラム表現の幅が一気に広がりますね。

Bosphorus Cymbals

税込販売額

¥9,800

初回限定僅少品!

Native Instruments

TRAKTOR KONTROL X1

直感的にTRAKTORを細部までコントロールできる専用コントローラー!

初回限定専用ケース付き在庫、残り僅かです!TRAKTORを使用しているコンピュータへTRAKTOR KONTROL X1を接続するだけで、デッキとエフェクトのパラメータ操作が即座にOK!ヘヴィーな使用に耐えうる頑丈なロータリー・ノブとバックライト付きのボタンがついており、状況がビジュアル的にすぐに分かるものとなっています。コンピュータへ一切触れることなく、TRAKTORの細部をコントロールすることができます。

TRAKTOR KONTROL X1

税込販売額

¥24,800

新製品!

Presonus

Studio One

レコーディングからミックスダウン、マスタリングまでを完結する革新的DAWソフトウエア!

元Steinbergのスタッフが開発に携わったこともあり、高い完成度を誇るDAWがついにデビュー!Studio One Proは64bit対応でマスタリング・スイートまで搭載。Studio One Artistは、Studio One ProからAU、VST2、VST3、ReWireのサポートや、マスタリング機能を省き、32bitまでの対応(Proは64bit対応)とした、作曲、レコーディング、制作に特化したライトバージョンです。

Studio One

税込販売額

¥24,800〜

価格改定!

CLAVIA

NORDシリーズ

お求めやすい価格へ一新された、真っ赤な世界的標準キーボード!

「NORD LEAD 2X」「NORD RACK 2X」「NORD WAVE」「NORD STAGE EX COMPACT」「NORD ELECTRO 3 61」が価格改定によりお求めやすい価格に!そしてなんと「NORD ELECTRO 3 73」は1台限定の超特価です!NORDシリーズを手に入れるなら今がチャンス!

NORDシリーズ

税込販売額

¥117,600〜

NAMMショーレポート恒例企画「クイズde Showレポート」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!いよいよ本日、当選者の発表です!見事製品を射止めた方々、おめでとうございます!

渋谷店舗渋谷店舗

Rock oN決算セール本日スタート!人気メーカー大放出品が一挙集結「Withメーカー協賛 on Rock oN!」と、掘出し物満載「Wagon SALE」同時開催!

Withメーカー協賛on Rock oN特設ページへ! >>

渋谷店舗渋谷店舗

本日、第3弾発表!Rock oN AWARD BEST HIT 20!ヒットのヒミツをRock oNスタッフが徹底分析します!

Rock oN AWARD特設ページはこちら! >>

本日当選者発表!NAMMレポート恒例企画「クイズde Showレポート」!

たくさんのご応募ありがとうございました!先月米国・アナハイムにて開催された世界最大規模の楽器の祭典"Winter NAMM SHOW 2010"のレポート特設サイトにて開催した「クイズ de Show レポート」の当選発表です!!

当選はこちらの方々! >>

ROCK ON PRO

ラインナップ充実のEuphonix MC Artistシリーズ!新価格でよりお求めやすく!

Studio Controller Crane Song Avocet

Colorに特化した新機種MC Colorが加わり、充実のラインナップとなったEuphonix MC Artistシリーズの3機種が、新価格により最大約\20,000も安くなり、お求めやすくなりました。いまこそEuCon、HUI、Mackieコントロールプロトコル対応のプロユースDAWコントローラー、EuphonixのMC ARTISTシリーズを導入するチャンスです!

4本のフェーダーと8個のタッチセンス付きノブ、7-inchタッチパネルスクリーン、12個のアサイナブルスイッチ、独立したトランスポートボタン、ジョグダイヤルを備え、制作システムの核になる高速グローバル・コントローラーです!

フェーダーコントロールを主にしながらも、エフェクトのコントロールからバスアサイン、それらをフェーダーへフリップしてのオートメーションの書き込み、トランスポートと多岐に渡るフレキシブルさを持ち、システムを簡単に拡張可能!

人間工学に基づいて設計された、ジョグホイール、シャトルリング、トランスポート/ナビゲーションコントロール、テンキーを備える、まさしくトランスポート機能に優れ、これと新登場のMC Colorがあれば、Final Cut Studioの編集がまさしく快適!

人間工学に基づいて設計された、ジョグホイール、シャトルリング、トランスポート/ナビゲーションコントロール、テンキーを備える、まさしくトランスポート機能に優れ、これと新登場のMC Colorがあれば、Final Cut Studioの編集がまさしく快適!

詳細はこちらから! >>

お見積もり、ご相談は、下記お問い合わせフォーム、または お電話(03-3477-1776)/ FAX(03-3477-1255)メールにてもお待ちしております。 営業担当:岡田、梓澤、洋介までお気軽にどうぞ。

その5 愛すべきパラフォニック・シンセたち

今では、シンセがポリフォニックなのは当たり前で、そうでないものは、わざわざモノ・シンセとことわらなければいけないぐらいだが、そうなったのは80年代以後の話。元々、シンセはモノフォニックだった。ぱっと考えれば、和音の数だけモジュールを用意すれば、ポリフォニックになりそうなものだが、そうはいかない。例えば、6台分のモノシンセを用意して和音を演奏するためには、どの鍵盤がいつ押されたかを検知して、6台のモジュールに効率よく指示を与えて発音させる仕組み、つまりキーアサイナーが必要になる。そして、このキーアサイナーは、コンピューター・チップを使わなければ実現できなかったのだ。

そのキーアサイナーがまだない時代、ポリフォニック・シンセを実現しようとして生まれたのが分周方式のオシレータにフィルターを組み合わせた“パラフォニック”シンセだ。

1975年発表のMoog Polymoog。

これらは、オシレータはストリングス・マシンと同様に全鍵盤分発音するのだが、問題はフィルターとフィルター・エンベロープで、これを全鍵盤分用意するのは至難の業。多くの場合、それらは1ボイスのみの装備となっていた。つまり、ストリングス・マシンの出力をモノフォニック・シンセに通すといった構成に近いのだ。そのため、こういった機種を、完全なポリフォニックシンセと区別して、パラフォニック・シンセと呼ぶ。

代表的な製品としては、モーグのポリモーグがあげられる。モーグにしては異色のジャラジャラしたサウンドは、分周方式のオシレータのため。また、フィルターは一基のみの装備なので、弾いている一音ずつにかかるのではなく、まとめて全体にかかることになり、なんとなくキレがモヤっとしている。ちなみに、モーグには、メモリーモーグという完全なポリフォニック・シンセ製品もあり、そちらは全く異なるサウンドだ。

1980年に発売された、KORGのデルタ。

また、国産ではコルグのデルタが、代表的なパラフォニック・シンセサイザーと言えるだろう。その他にも、KORGでは、プリセット・パラフォニックシンセとでもいうべきラムダという製品もあった。コーラス回路を使わない美しいストリングスに加えて、グロッケンやクワイヤなどもあり、筆者はPE-2000からこちらに乗り換えた。

そのコルグには、PS-3000シリーズというユニークな製品もある。パラフォニック・シンセながら、全鍵盤分のフィルターとエンベロープを装備するという力技。おまけに、MS-20などのようなパッチボードも装備していて、なかなか魅力的だった。ただし、フラッグシップのPS-3300の発売価格は120万円(付属キーボードがさらに10万円)で、まさに夢のキーボードだった。そして、そのPS-3300が発売された翌年の1978年、シーケンシャル・サーキットからプロフェット5が発売され、時代はポリフォニック・シンセサイザーへと移っていった。

BFDで有名なfxpansion社渾身のシンセDCAM : Synth squadには、パラフォニックシンセサイザーをエミュレートした「Amber」が含まれている。

ストリングス・マシンやパラフォニック・シンセのサウンドは、最近少しずつ見直されているようで、これらを再現したソフトシンセなども発売されはじめている。独特の薄いサウンドは、バッキングなどではうまくはまってくれることが多い。曲中全ての音色が分厚く、音圧がある必要はないことを再確認させてくれる存在でもある。また、チャラっと高域のたった音色の機種では、独特のサイケな、あるいはポップな存在感を発揮してもくれる。その名のとおり、アンサンブルの中で生きる音色なので、一度試してみてはいかがだろうか。

高山博プロフィール:アレンジャー/コンポーザー。クラシックはもとより民族音楽からポップス、ロック、アニメ音楽まで幅広い知識と経験を持ち、CD、TV、劇伴、イベント等、幅広い分野で活躍中。コンピューターとシンセサイザーを使った音楽制作にもその最初期から取り組んでおり、作品のクオリティの高さには定評がある。ソフトウェア関連の著書も多く、Rock oN Company渋谷店でのセミナーでもおなじみ。近著に「Logic Pro9 for Macintosh徹底操作ガイド」

   

本文中に記載の仕様、価格、内容等は、予告無く変更となる場合があります。

本文中に記載の会社名、製品名、規格名は、各社の商標または登録商標です。

本文中の内容は情報提供を目的とするもので、特定の用途・使用環境での動作を保証するものではありません。

本メール内容に関するご質問・お問合せは、roc-support@miroc.co.jp 宛までメールにてお送りください。

配信先アドレス変更・配信停止は、roc-support@miroc.co.jp 宛までメールにてお送りください。

発行:株式会社メディア・インテグレーション Rock oN Company

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F

TEL:03-3477-1756/FAX:03-3477-1255

ホーム:http://www.miroc.co.jp | オンラインストア:http://store.miroc.co.jp