本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

14
Jun.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプション購入で、「Pro Tools Inner Circle」無償プレゼント!

Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプション購入で、「Pro Tools Inner Circle」無償プレゼント!

20210614_AVID_1390_856

これまでAvid Pro Toolsユーザーに提供されていた「無償特典プログラム」が、Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプションユーザーのみを対象とした「Pro Tools Inner Circle」となって生まれ変わりました!Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプション購入で、「Pro Tools Inner Circle」 を無償プレゼントします。

Pro Tools本体だけでなく、現時点で¥150.000相当の特典をお得に手に入れるチャンスです!

「Pro Tools Inner Circle」の無償提供されている特典は下記の通りで(2021年6月時点)、ラインナップは今後も6~8週間単位で新たな特典が提供されることが予定されています。

Pro Tools Inner Circle 無償特典製品(2021/6/7現在)

・Baby Audio – Comeback Kid(クリエイティブ・ディレイ・プラグイン)
・IK Multimedia – Amplitube 5 SE & T-RackS 5 SE(ギターアンプおよびエフェクト・プラグイン)
・Tracktion – BioTek Organic Synthesizer(オーガニック・シンセ・VIプラグイン)
・Impulse Record – Convology XT and 17 Physical Plates(コンボリューション・リバーブ・プラグイン)
・Accusonus – ERA Voice Leveler(ボーカル・レベル修正プラグイン)
・Pro Sound Effects – Foley Essentials(フォーリー用サウンド・エフェクト・ライブラリ)
・Sound Ideas – 50 Royalty Free Music Tracks(著作権フリー楽曲ライブラリ)
・その他、Pro Toolsトレーニング・ビデオ(英語版)等

*この新しい特典プログラムは年間サブスクリプションユーザー(新規/更新)のみに提供され、マンスリーサブスクリプション及び永続ライセンスユーザーは対象外となります。

Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプション導入は、今がお得!

20210604_AVID_i

新規購入で、最大約37%OFF!
ただいまPro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプションは、新規購入が約37%OFFになるキャンペーンを6月30日まで実施中です!

★キャンペーン詳細はこちら
記事はこちら

どちらもMASSIVE PACK 2021の対象製品に!20210428_MASSIVE_i
さらにRock oNでは、Pro Tools / Pro Tools | UltimateどちらもMASSIVE PACK対象製品です。どちらを購入しても対象プラグインがどれでも1点から最大86%という破格で買えるキャンペーンも実施しています!破格で買える厳選プラグインは、どれも数量限定ですので、この機会をぜひお見逃しなく!

★キャンペーン詳細はこちら
MASSIVE PACK 2021

お得な特典が目白押しですので、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか!

Avid
Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション - 新規(9938-30123-00)
¥92,290
本体価格:¥83,900
839ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥46,090
本体価格:¥41,900
691ポイント還元

収録プラグインをピックアップ!

Baby Audio Comeback Kid

PT-Inner-Circle_COMEBACK-KID3-scaled

『Pro Tools Inner Circle』に最新の特典プラグインとして 加わったBaby Audio Comeback Kidは、直観的に操作可能なディレイ・プラグインで、アナログ・フレイバーを伴った個性的なサウンドを実現します。

エフェクト・レイアウトはハードウエア的な設計発想に基づき、サブメニューや隠れコマンドもなく、14の”フレイバー・ノブ“を使ってサウンドメイクが行える、柔軟性に富んだディレイ・エンジンとして機能します。このクリエイティブなディレイ・プラグインは、『Pro Tools Inner Circle』により、全てのPro Tools年間サブスクリプション・ユーザーが入手可能となります。

Amplitube 5 SE

AT5_page_GUI_20201019_assign_sRGB_0000_01_Amp@2x

新技術のVIR(Volumetric Impulse Response)による、IRデータを使用したキャビネット・セクションを採用したAmpliTube 5の入門版で、厳選した80種類のギア・モデルを収録しています。

T-RackS 5 SE

tr5se_mac@2x

T-RackS 5 SEは、ミキシングやマスタリングに必要なモジュールを厳選して搭載した、即戦力のT-RackS 5です。頻繁に使用されるクセの無いアナログ / デジタルのモデリング・プロセッサーで構成されており、T-RackSシリーズをはじめて導入される場合でも、安心してご利用いただけるでしょう。

個々のモジュールは、単体のエフェクトとして(シングル・プラグインとして)プラグインできます。また、スタンドアローン起動時やプラグイン・スイートとして使用した場合、T-RackSシェル内で最大16個のモジュールをシリアル/パラレル接続し、個々のモジュールの順番を変えたり、オン/オフを切り替えたりすることも可能です。

BioTek Organic Synthesizer

biotek-video-slider-screen1-1

BioTek Organic Synthesizerは、サンプリングを原動力とするシンセシス・ワークステーション、限界のない、ユニークでインスピレーションに溢れるサウンドデザイン環境をもたらし、あなたのサウンドを進化させます。

百花繚乱と言えるヴァーチャル・インストゥルメントの世界にあって、BioTekの成り立ちは異なります。エンジンそのものが既存の機能として秀でているだけでなく、自然や環境音のサンプルという選択肢によって、独特のキャラクターをもたらしているからです。ユーザーインターフェイスは、マクロ・コントロールをメインとなる”Wild”ページに配置し、インスピレーションを刺激するパラメーターに素早くアクセスできるよう設計され、さらにディープな編集環境も用意されています。膨大なモジュレーションおよびルーティングも直感的にアサイン、すべてのパラメーターがDAWオートメーションで操作可能です。奇妙で素晴らしい、BioTekの世界へ飛び込みましょう。

★Pro Tools Inner Circleのより詳細な情報はこちら
Avidブログ日本語版

Avid
Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション - 新規(9938-30123-00)
¥92,290
本体価格:¥83,900
839ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥46,090
本体価格:¥41,900
691ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年6月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機新しい「DT PRO Xシリーズ」ほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を発表しました! 世界的に高い評価を得た「DT 770 PR [……
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY S…
FutzBox Lo-Fiエフェクト、EC-300 Echo Collectionなど、McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY SALE 2025」がスタート! シリコンバレー発の革 [……
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA…
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA」を発売しました! 西アフリカ由来のリズムを現代的に解釈したアフロフュージョンは、いま世界中のシーンで注目を集めています。 Beatmake [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company