本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NAB2017

27
Apr.2017
REPORT

NAB 2017 DAY3 : STUDER & AKG

NAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017 Rock oN Show Report01_04

NAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017_NAB_DAY2-165

日本ではJBL、AKG、dBx、Lexicon、AMCRON、Soundcraftなど、息の長いオーディオメーカーでお馴染みのHARMAN。中でもコンソールと言えばSTUDERでしょう。伝統であり伝説的なコンソールメーカーもいまではデジタル化が進み、ディスプレイに映し出されている「DIOS」が今回は前面にフィーチャーされています。が、まずは参考展示してあったAKGのMICROLITEシリーズを。

NAB2017_NAB_DAY2-166

AKG MICROLITEは、イメージである羽から連想される”軽さ”が特徴。肌の色に合わせたカラーリングは全16種類。見ている人にも、付けている演者にもマイクを付けていることを意識させない、ということに徹底的にこだわり、製造されています。すでに販売自体は国内でも2月末より開始されています。端子部分が簡単に着脱可能で、左側に見えているオプションの端子を使用すればAKGだけでなく、Audio-tecnica、Sennheiser、Shureのワイヤレスシステムとも組み合わせて使用できますので、既存のワイヤレスシステムに組み込むことも簡単です。

NAB2017_NAB_DAY2-167

では、本題のSTUDERに話を戻しましょう。

STUDERからはミキシングコンソールの展示が。まずはSTUDER micro core。3Uサイズのラックに収まっている Audio I/Oには4つのMic Input、8つのLine Input、12のLine Outputの他、2つのHeadPhone Outのアナログ部と、2つのAES/EBU Pairs I/Oと8つのDANTE I/Oが搭載されています。その他にもLAN、12のGPIO、Wordclockもあり、microの名前ながらも十分な性能を持ってます。

NAB2017_NAB_DAY2-168

こちらがフィジカルのコントローラー。内部のコントロールはHDMIで画面にも出せ、EQやCompの処理や各チャンネルの状態を見ることができます。ただ、やはりこういったコントローラーの存在はレスポンスを大きく向上させますので、現場では必須でしょう。また、今回のNAB2017で挙げたコンソールミキサーに、必ずと言ってもいいほど導入されているiOS用のアプリケーションでのコントロールも勿論可能。

NAB2017_NAB_DAY2-169

LCDパネルの多いブロードキャスト用のVISTA V。CPUベースのプロセッシングパワーで、信号を処理。BSS DPR-901のEQ、Lexicon PCM96のサラウンドリバーブ、などHARMANだからこそのPlug-Inも内蔵されています。ノブ群の下はタッチパネルとなっており、エフェクトもフレキシブルに反応できるように配慮がなされています。肝心の接続はAoIPではDante,Livewire,AES67などをサポート。

NAB2017_NAB_DAY2-170

写真にはおさめられませんでしたが、今回のNAB2017に先駆けてSTUDERから発表されたのが「DIOS」です。Distributed I/O Systemの略で、本国のサイトでも映像とKey Featuresが掲載されています。こちらはI/Oのroutingを制御するソフトウェアでネットワークオーディオ内のデータのやり取りを合理化します。様々なフォーマットのファイルを統合して制御でき、またパススルーに問題があった場合には自動的にデータの転送経路を割り出すことが可能です。対応するAoIPはDante/AES67/Ravenna/SMPTE2022 6/7 / SMPTE2110。これをSTUDERのプロダクトやサードパーティー、EMBER+などと橋渡しをするのが主な特徴となっています。サイトにはアニメーションの映像が挙がっているのみですので、実際のコントロールがどうなっているか、続報に期待です。

NAB2017_NAB_DAY2-171

こちらはVistaシリーズのVista 1 Black Edition。STUDERのミキシングコンソールはシルバーを基調にしたものが多い中、要望を受けてブラックバージョンを発売。先ほどのVISTA VのフラッグシップInfinityシリーズとは異なり、micro coreのミキシングコンソール版といった様相ですが、DSP96ch対応と、22本のフェーダーが中規模の現場にはうってつけのサイズだと思います。

NAB2017_NAB_DAY2-172

VISTA X。正面の画面にはルーティングが表示され、来場者は音質を確かめていました。

NAB2017_NAB_DAY2-173

Glacierシリーズです。ミキシングコンソールですが、TCP/IPやPoEで駆動するコントロールサーフェイスになります。Dante AoIPを受けることができます。表示されている画面はカスタマイズが可能で、ミキサー自体にも表示がされています。

NAB2017_NAB_DAY2-174

驚くことに、ノブはたったの2個。潔いですね。マスターセクションがタッチパネルとなっていますので、コントロール系統は全てそちらで操作ができますし、前述のとおりカスタマイズが可能なので、自身でよりよい環境を作れるのは面白いですね。
一方でボタンは多く、フェーダーもしっかりとしたもの。ブロックごとに分けることもでき、拡張も縮小も思いのままです。

「DIOS」というI/Oソフトウェアを発表したSTUDER。今後はハードウェアとしての精度の高さだけではなく、テクノロジーを進化させ、システムの統合によりよい効果を生んでいくことでしょう。

Writer : Yosuke

STUDER
http://www.studer.ch

AKG Acoustics
http://www.akg.com

NAB2017 Rock oN Show Report

NAB2017 Rock oN Show Report01_04

NAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show ReportNAB2017 Rock oN Show Report

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2017年4月27日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company