本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
SUPERBOOTH18

06
May.2018
REPORT

SUPERBOOTH18 DAY3 : Analogue Solutions

2018050520180504SB_3Day_1_48_

アナログサウンドを追求し続ける孤高のブランドAnalogue Solutionsブースには昨年の発売から大きな話題を呼んでいるフラッグシップ機のFUSEBOX、そして先月発売されたばかりのTREADSTONE、さらに開発中のユニークなシーケンサーや、TREADSTONEのモジュール版が展示されていました!

FUSEBOXの特徴をざっと紹介します。形は同社のTELEMARKに似ていますが、こちらはフレーズを作成してどんどんプログレスさせていくための個性的な機能がたくさん盛り込まれています。3VCOの芳醇すぎるアナログサウンドは動画で確認してもらうとして、面白いのは本体中央下の「INTERVAL GENERATOR」右下の「PATTERNATOR」です。

2018050520180504SB_3Day_1_50_

FUSEBOXには4ステップの超シンプルなステップシーケンサーが付いていてゲート、ピッチ、スキップなどを置いてフレーズを回しながら作っていくのですが、「BEAT」というパラメーターがありこれをツマミで操作するとゲートを置いている位置が複雑に変化していきます。ランダムではないのですが頭で考える感じではなくコロコロ変えて見て良い感じになる場所を探すというイメージです。そして良い感じのシーケンスができたら今度は「INTERVAL GENERATOR」の出番です。これはボタンを押すとその上のツマミのピッチにシーケンスが転調されるというもので、ボタンを色々押してトランスポーズを試しまくれる機能です。ではFUSEBOXのサウンドを動画で確認して見てください!


ちなみにサイドの木枠の向きを変える事で角度を変えられます。
2018050520180504SB_3Day_1_58_
2018050520180504SB_3Day_1_59_

そしてお次は小さな巨人TREADSTONE。欲しい〜!
2018050520180504SB_3Day_1_56_

1VCOですが1オクターブ下のサブOSCがあり、太さはバッチリ。そしてVCFは24dB/octでジウジウ〜っと鳴るANALOGUE SOLUTINOSのシグネチャーサウンドです。さらにアナログサウンドを美味しくまとめるエコーのインターナルエフェクトが搭載されており、これ一台でかなり凝ったザ・アナログという音作りができます。そしてこの筐体ながら16ノートのMIDIシーケンサー内蔵です。動画では新しいシーケンサーのプロトタイプで鳴らしています。またTREADSTONEはモジュール版も開発中との事でした。
2018050520180504SB_3Day_1_62_

このシーケンサーはまだ開発中との事ですが、メモリーなどの機能は一切なくFUSEBOXについていたシーケンサーのようにつまみを回すとトリガー情報がコロコロと代わり新しいフレーズがどんどん出ていくるという代物です。16STEPのCVトラック3CH分なのでシンセの他にリズム系を鳴らしてもポリリズムが簡単に作れそうで良いですね。さらにCVキーボードもついていてノートトリガーによるトランスポーズも可能。発売が楽しみですね!650ポンドくらいのプライスポイントを狙っているそうです。

2018050520180504SB_3Day_1_52_
2018050520180504SB_3Day_1_54_

価格は下記の通り
FUSEBOXは1140ポンド
Treadstoneは499ポンド

Writer:Shibuya
Analogue Solutions:http://analoguesolutions.com/

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2018年5月6日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company