本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
REPORT

国内外のあらゆるイベントをいち早くレポート! またブランドや製品誕生の秘話に迫るDEEPなインタビューを掲載!

02
Feb.2017
Rock oN

junk-E-cat インタビュー!

スクリーンショット 2017-02-02 22.43.48
MUTEK.JPのNATIVE SESSIONで来日した話題のアーティスト、junk-E-catにインタビューを敢行!NATIVE SESIONではNative Instruments MASCHINE JAMを早くも手足のように操り、生サックスの演奏をリアルタイムにサンプリングしてレイヤーしたりと予想不能な圧倒的なパフォーマンスを披露したjunk-E-cat。せっかくなので制作機材についていろいろ聞いてみました!

スクリーンショット 2017-02-02 22.06.37

Rock oN(以下R):こんにちは、今日はよろしくお願いします!まずあなたは非常にミステリアスで、シーンに突然現れた超新星のようなイメージですが、これまでのキャリアや注目されるようになったきっかけを教えてください。

junk-E-cat(以下J):僕はSNSクリーチャーだね(笑)SNS経由で色々と分かるからフォローしてね!
スクリーンショット 2017-02-02 22.08.27
当初はフィンガードラミングで有名な曲のカバーをしてみたり、Instagramの15秒ビデオをアップしていたんだけど、そこから徐々に独自のスタイルのものを作り始めて。Prismaのビデオ(参考:https://www.instagram.com/p/BIDP_C-BqCU/ | http://tabi-labo.com/272144/prisma-for-movie )がキッカケになって物事が色々と進み始めた感じかな?

そうしていると突然周りのみんなから「何これ!なんでこんなことやっているの?」って言われて、それからフルトラックを作り始めたんだ。とは言ってもキャリアは浅くて、2016年の6月に始めたばかりだから、これからたくさん研究したり学ぶことは多いね。

R:生楽器を取り入れたりリアルタイムにキーボードを弾いたりと、フィンガードラマーという枠はすでに大きく逸脱したパフォーマンスに驚きました。ライブでのセットアップはどのような?
スクリーンショット 2017-02-02 22.06.03

J:NATIVE INSTRUMENTS MASCHINE MIKRO、MASCHINE JAMがメインで、主に使っているのはドラムマシンとアレンジャーの機能。サックスとバスクラリネット、主に木管楽器のサウンドを重ねる為にAbletonのLooperを使うんだけど、サウンド、エフェクト、パラメーターのオートメーションとか80~90%の音に関わるクリエイティブな部分は、全てVSTプラグインとしてAbleton Live内に立ち上げたMASCHINEの中で行っているんだ。




R:NATIVE INSTRUMENTS MASCHINE JAMの気に入ってる点を教えてください。

J:特に気に入ってるのはPerform FXだね。スタジオでプロデューサーが時間をかけてプログラムしなきゃいけない複雑なエフェクトを簡単にかけられるところかな。トラックの構築やクリエイティブなブレイクを本当に素早く作り出すことができるし、あとは、ワンクリックでパターンの選択やミュートが出来るから、色々なパターンの組み合わせや、アレンジをリアルタイムに試すことができるんだ。

R:なるほど。リアルタイム性やスピードにこだわってセットアップを組まれているんですね。もう少し各機材の具体的な使用法を教えてもらえますか?


スクリーンショット 2017-02-02 22.05.22

J:生演奏をAbleton Live上のLooperで、フックやメロディーパートを録音する為に使っている。大体の場合はサウンド・オン・サウンドで音をリアルタイムに重ねて、ホーン・アレンジのようなコードのパートにしたりもするし、それをソロにしてバラバラにすることもできるよ。
スクリーンショット 2017-02-02 22.04.38

MASCHINE MIKROは、フィンガードラミングの入力デバイスとして使っていて、主にビートや、例えばベースラインなどをリアルタイムで録音していくんだ。

スクリーンショット 2017-02-02 22.04.12
MASCHINE JAMのマトリックスパッドにはその録音されたビートやパターンが表示されていて、ページの切り替えで使う音色の管理をしている。例えばページによってはグループA~Hまでフルに使っているものもあるし、1つのグループだけで完結している曲もある。

NATIVE SESSIONS @MUTEK.JPで披露したライブだと、1曲目はページ1、2曲目はページ2、3曲目はページ3というように管理して、分かりやすい様にしてあるんだ。

さっき言ったMASCHINE JAMのPerform FXもとても重要な機能だね。



生演奏を除いた全ての音の変化はMASCHINE JAMからの操作で起こっていることなんだ。あと、MASCHINE JAMの機能でユニークなのが、Smart StripsのNoteモードで演奏できるコード入力機能だと思う。アルペジオやコード機能を鍵盤と弾くのとは全く違う感覚でしかも簡単に操作できるんだ。

スクリーンショット 2017-02-02 22.03.25

KORG nanoKONTROL2は、DAWのミキサー部分をコントロールするために使っているよ。

R:なるほど。トラックメイクのようなライブスタイルなんですね!では制作用のセットアップはどんな機材を使っていますか?

J:さっき挙げたライブ用のセットアップをそのままスタジオで使っているよ。現在はパフォーマンスに必要な要素を作るだけで、その演奏を見せているだけ。だから、Soundcloudにはまだ何もアップしてないんだよね。

「リアルタイム・トラックメイキング」って感じかな。僕はプロデューサーではなく、どちらかというとパフォーミング・アーティストだね。

スクリーンショット 2017-02-02 22.09.58
R:理想の機材はありますか?

J:MASCHINE上でもオーディオループが出来るようになったら、全てがMASCHINEで完結するよね!後はオートメーションのロック機能、MASCHINE内で自由にマッピングできる機能かな。もし新製品開発に関わることが出来るのであれば、当然便利なものがいいよね。
,

例えば、MIKROとJAMを一つにしたものとか…多分自分以外にあまり需要がないから採用されないだろうけど(笑)

R:ありがとうございました。では最後に日本のフォロワーにメッセージをお願いします。

J:既にフォローしてくれている皆さん、ありがとう!僕がやっていることを楽しんでくれているのならとても光栄に思う。自分が好きなことで人にインスピレーションを与えられるのは、本当に素晴らしいことだと思うんだ。

先日のNATIVE SESSIONS @MUTEK.JPのライブ配信を2万人が視聴してくれたみたいで、とてもビックリしたし、東京で素晴らしい時間と貴重な経験ができたことに感謝してるよ。

スクリーンショット 2017-02-02 22.02.29

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2017年2月2日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    第4弾:一期一会のUSED編
    35周年記念! BUILD UP YOUR STUDIO 2024 制作環境アップグレードSALE!
    DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
    初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
    求人情報:正社員・アルバイト募集中!
    音楽と映像の未来を一緒に創ろう! あなたの情熱が世界を変える!
    NAB 2024 Day 4 : OWC
    OWCブースにはCP+2024でも展示されていた、OWC Jellyfishシリーズが展示。 SSD NASシステムとして主に法人・システム案件に活用される機会が多く、最大容量120TB、速度はRead / Write [……
    NAB 2024 Day 4 : Libec
    Libec(平和正規工業)ブースには先々月発売されたTH-Vが展示されています。5万円と他のビデオ三脚とくらべ安価ながら、最大搭載重量は5kgまで搭載でき、無段階可変フリクション、Snap ON / OFF Plate、 [……
    NAB 2024 Day 4 : Amazon Web Service
    Amazon Web Serviceのブースでは、映像スイッチング、オーディオミキシング、グラフィックスやキャプション編集をAWSの仮想プライベートクラウド(VPC)内のインスタンスで行うSony M2L-X クラウド・ [……
    NAB 2024 Day 4 : SONY
    NAB Central Hallの最奥にひときわ大きなブースを構えているのがSONY。私がNABに行き始めてからずっとこの場所にあるので、まさに定位置。今年もひときわ大きなブースで様々なソリューションを展開しています。 [……
    第3弾:サウンド&映像制作 劇的UP編
    35周年記念! BUILD UP YOUR STUDIO 2024 制作環境アップグレードSALE!
    第2弾:レコーディング&ミックス 劇的UP編
    35周年記念! BUILD UP YOUR STUDIO 2024 制作環境アップグレードSALE!
    【4/11製品追加!】第1弾:モニター環境 劇的UP編
    35周年記念! BUILD UP YOUR STUDIO 2024 制作環境アップグレードSALE!
    初心者のためのオーディオインターフェイス接続方法&活用術!
    接続方法や活用方法をご紹介!!オーディオインターフェース選びの参考にお楽しみください!
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!鈴木健治プライベートスタジオ…
    クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company