Musikmesse 2014

Musikmesse 2014 : ELEKTRON

衝撃のトータルリコールシステム『OVERBRIDGE』をMusikmesse 2014で発表! あのELEKTRONがDAWとのシームレスな連携を実現! ブラックパネルシリーズの隠されたパワーが今、全解放されます!

Musikmesse2014 ELEKTRONブース

Musikmesse 2014 ELEKTRONブースではNAMM2014で怒濤の発表となったanalog RYTMやanalog KEYSが注目の的かと思いきや、話題は会場で配布されているパンフレットに集中!『OVERBRIDGE』と銘打たれたこの新たな規格には、ELEKTRON創業者亡き後を受け継いだチームによって何年も暖められていた驚愕の機能が隠されていたのです!

●最新ブラックパネル3機種が劇的に進化! Mac&PC上のDAWとシームレスな連携を実現!

Musikmesse2014 ELEKTRON OVERBRIDGEを発表
マニアを唸らせるサウンドやどこまでも深い音作り機能の数々でハードウェアリズムマシンとしての高い魅力を持つElektron製品、その歴史を変えると言っても良い『OVERBRIDGE』がムジークメッセ 2014 初日に発表されました!そのポイントは

  • DAWへ各Voice毎(最大4系統)のパラレルレコーディング
  • DAWからハードウェアを経由してのサウンド出力
  • USBオーディオストリーミング(24bit)
  • 専用VST/AUプラグインからのハードウェアコントロール
  • ⇧(サウンドカードと組み合わせた擬似プラグイン化)
  • プラグインからのハードウェアトータルリコール

うーんこれぞTotalインテグレーション! ブラックパネルシリーズ3機種にこれだけの余力を隠していたとは驚きです! (何年暖めてたんだ!)
Analog Fourの4ボイスをDAW上のオーディオトラックに24bitパラレルレコーディング出来るだけでも素晴らしいのですが、専用ソフトウェアからコントロールすることで、DAWに届くサウンドにハードに触れず直接EDIT出来るためプラグイン感覚でも使えます。

そして素晴らしいのはableton Liveなどと組み合わせた出力用のインターフェースとして、DAWと同期しながらリズムはElektronでウワモノはLIVEで、なんてCoolなパフォーマンスシステムをUSB1本で構築出来てしまいます! ELEKTRON使いたいがためにサウンドカードかませてた人、結構多いのでは…(涙)

Musikmesse2014 ELEKTRON OVERBRIDGEを発表

●では早速ご覧頂きましょう! デモはNAMM 2014のAnalog RYTMに続きもちろんこの方!Sales&Marketing CENK SAYINLI氏、宜しくお願い致します!

Elektron 『OVERBRIDGE』
Musikmesse2014 ELEKTRON OVERBRIDGEを発表


quiz536_1day

問題.

DAWとのシームレスな連携を実現するELEKTRONが発表したトータルリコールシステムの名称は?

(1) Interstellar Overdrive
(2) ラヴ・イズ・オーヴァー
(3) OVERBRIDGE

正解者の中から抽選で1名様に、表記されているスペシャル特価でのご購入権利をプレゼントいたします!

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、4.27点です。
この記事に対して、11名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

注目記事ランキング

facebook

Follow me

Twitter

Follow me

ページの先頭へ戻る