HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAB 2015 / musikmesse 2015

Musikmesse 2015 : ROLI

キーボード界の歴史が変わる!?ロンドン発の前衛的なキーボード「Seaboard」を製造するRoliブースでは、サウンドエンジン「Eqator」の体験ができるように!今後今までになかった音楽の形を提案し続けるのではと期待が膨らみます!!

Roli at Musikmesse 2015 2013年にキーボード界の歴史が変わるのでは?と、一斉を風靡したロンドン発の前衛的なキーボード「Seaboard」を製造するRoli。ギターのスライドやビブラート奏法を彷彿とさせるような演奏を、鍵盤上で可能にしたことで現在におけるまでかなりのアーティストがその存在を気にしていたのではないでしょうか。 気になった方は百聞は一見に如かずということでこちらの動画を是非ご覧になってください! 1本目は本体の押し込む感覚を、2本目は製品PVとなります。 https://youtu.be/GoBw139V1o0 https://youtu.be/8n-bEy9ISpM Roli at Musikmesse 2015 今回はそんなSeaboardのソフトウェア側のサウンドエンジン「Equator」が触れるように!!シンセサイザーを弄ったことがある人なら誰でもいじれるシンプルな印象、とてもスッキリとしたスマートでスタイリッシュなGUIはRoliらしいなとも感じました。が、実はこのサウンドエンジン様々なデバイスに組み込めるという凄まじさを隠し持っており、まだまだ爪を隠しているようです。 Roli at Musikmesse 2015 Roli at Musikmesse 2015 Roli at Musikmesse 2015 さてそのSeaboard本体ですが、全景は黒くシックな印象。黒鍵部分が透明感のある灰色という仕様になっています。鍵盤部分はとても柔らかいゴムで出来ており、所謂キーボードとは一線を画す弾き心地です。 Roli at Musikmesse 2015 改めて思ったのは薄い!!厚さはなんと1インチ(=2.54cm)で重さも5kgと軽量。ライブパフォーマンスにも最適化され、「新しい楽器」の汎用性の高さを感じました。 Roli at Musikmesse 2015 背面パネルもとてもスッキリとしておりストレスを感じない仕様に。 Roli at Musikmesse 2015 丸い円状の部分は、音色を変えるロータリー・コントローラ。回すと内蔵のLEDが光るようになっており、暗い場所でも的確に音色変化をすることができます。シンプルなデザインながら細かいところにはきっちり気遣いができ、プレイヤーのことを考えているところも実は高評価につながっているのではないでしょうか。CEOのRoland Lambがジャズピアニストだったことを考えると納得できますね!! Roliブースでは毎日、毎時間Jordan Rudessをはじめとした錚々たるアーティストのデモ演奏が公開されており、一日中人だかりが出来ていました。 開発中ながら徐々にソフトウェア・エンジンの内容も見えてきたRoli。これからどんどん開発を進めるということで、今までになかったデバイスやエンジン、ガジェットが登場するのではと今後の期待がさらに高まりますね!!

Roli

Writer Y.Togashi

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、3.50点です。
この記事に対して、2名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

注目記事ランキング

Twitter

Follow me

facebook

Follow me

ページの先頭へ戻る