本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

15
Jun.2012
HEADLINE
  • HOME
  • HEADLINE
  • HEADLINE
  • 驚愕のBigニュース!たった1日間の限定で、Arturia Minimoog-V Originalが無料ダウンロードできます!

驚愕のBigニュース!たった1日間の限定で、Arturia Minimoog-V Originalが無料ダウンロードできます!

シンセサイザー内部の各パーツ個々の挙動や揺らぎなどの動作までもソフトウェア上で再現するTAE (True Analog Emulation)技術により、実機さながらのアナログライクなサウンドを持つソフトシンセで知られるArturiaが、2012年6月21日のたった1日間だけ「Minimoog-V Original」を無料でダウンロードできることを発表しました。

Arturiaは6月いっぱいでMoog Musicとのライセンス契約期間を終了します。「Moog」の名のついた製品をリリースできる最後の期間に、Moog博士への感謝と多くのユーザーへの敬意を表する形で無料ダウンロードを実施することになりました。

※現行のMoog Modular VとMinimoog-Vに関しては、「そのインターフェースとサウンドはそのままに、形を変えて近日中に戻ってきます。そして今までのバージョンとの互換性も保ち、今後のアップデートも引き続き行われます。」とArturiaから発表されていますので、ユーザーの方はぜひ安心してください。

今回無料ダウンロードできる「Minimoog-V Original」は、現在発売中の「Minimoog-V 2.5」と比較して「トップパネルによる追加機能が使えない」ことを除きほぼ同じものです。これはMinimoog-Vの魅力を十分に感じることができるものであると言えるでしょう。

↓その気になるダウンロード日時と方法はこちら!

  • 日時:グリニッジ標準時(英国ロンドン時間)の2012年6月21日午前0時より24時間
  • ※日本時間は2012年6月21日午前8時からとなります。
  • 方法:ダウンロード期間中に Arturia社の特設サイト にアクセスし、お名前とメールアドレスを入力。
  • 送られてくるメール内にダウンロードリンクとアクティベーション番号が記されているので、それによりダウンロードしてインストール。製品版で採用しているe-Licenserは不要です。

6月21日は木曜日。みなさんこのたった一日間だけのスペシャルイベントをお忘れなく!

◉の通販はこちら!

  • ★ 2012年6月30日まで!ANALOG EXPERIENCEシリーズを購入するとArturiaアナログクラシックソフトシンセが貰える「HYBRID MADNESS」キャンペーンを開催!
  • 詳細はこちら!>

記事内に掲載されている価格は 2012年6月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理…
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理店業務を開始
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15…
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!
【2025.8/7(木)】バウンス清水の空間オーディオ制作スタートアップセミナー…
Rock oNが誇るイマーシブオーディオ関連の役立つ情報を届けるスペシャリスト・バウンス清水が講師となり、ゼンハイザージャパン主催の空間オーディオ制作スタートアップセミナーの第2回開催が決定しました! これまでRock [……
Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
新時代の旗艦、LEWITT LCT 1040:サウンドエンジニアの新たなスタンダ…
こんにちは!梅田店 店長ファジー日下部です! 今回は梅田店にも鎮座するLEWITTのフラッグシップモデル、LCT 1040をご紹介いたします! まずはじめに。 想像の1回り大きいハードケースから漂う高級感、そして手に取っ [……
「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company