本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

22
Jan.2019
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • HEADLINE
  • ファジー日下部が送るAvid Pro Tools Lesson!セッション作成時に便利なショートカット!

ファジー日下部が送るAvid Pro Tools Lesson!セッション作成時に便利なショートカット!

20190121_Avid_ProductLesson06_1390_856

こんにちは!!梅田店スタッフ、ファジー日下部です!!

Pro toolsは業界標準と言われるもっとも有名なDAWですね。ことオーディオ編集においてPro Toolsは他の追従を許さない機能性を誇ります。商業スタジオのほとんどでPro Toolsが使われていることもあり、セッションファイルをそのままスタジオや自宅に移動するのも容易です。またPro tools HDX Coreを使用するとオーディオトラックやDSP対応のAAXプラグインなどをHDX CoreでDSP処理できるため超低レイテンシーを実現、レコーディングでは重宝されます。

そんなPro toolsですが業界標準と聞くと「プロが使うものなら自分には使いこなせない・・・」などと難しく考え過ぎてませんか?どのDAWにも言えることでもありますがショートカットを使いこなせさえすれば何も難しいことはありません!ですので今回はPro toolsの基礎となるショートカットや知っておくと便利な技をご紹介します!

音楽を制作してミキシング等をする中で、DAWのセッティングや操作というのはやはり疎ましいものです。音だけに集中して作業を行いたいですよね。その為にも基礎的な作業を覚えてしまって、効率化してしまいましょう!特にエンジニアにとってはアーティストを待たせないスムーズなレコーディングを行う為にも必須と言えますね。

まずは<準備編>です!今回はMacでの説明になりますので、Windowsを使用している方は
⌘=Control
Option=Alt
Control=Windows

に置き換えてください!

それでは動画をどうぞ!

動画のようにショートカットコマンドを使いこなしていくと、マウスで上のバーまで移動して行うほとんどの作業が、キーボード上でサクサク呼び出せるようになります!

Pro Toolsの新規導入は下記から行うことができます!この機会に是非いかがでしょうか。

Avid
Pro Tools Studio 永続ライセンス新規 (DL納品) (9938-30001-00)
¥92,290
本体価格:¥83,900
4615ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥30,742
本体価格:¥27,947
461ポイント還元

Pro Tools関連記事はこちら!
NAMM2019

2019年はAVID Pro Tools入門!まずはPro Tools | Firstを無償ダウンロード!

まだPro Toolsを使ったことはないという方は、まずPro Tools | Firstを試しに使ってみるのはいかがでしょうか。
記事を読む!


NAMM2019

Avid Pro Toolsが期間限定 20%OFF!Rock oNなら24時間いつでも納品可能。

2019年3月15日までの期間限定キャンペーン!さらにUVI Falcon & Concert Grand Dが付いてくる!
記事を読む!


Avid Pro Tools
https://www.avid.com/pro-tools

Writer.ファジー日下部

product_lesson_banner

記事内に掲載されている価格は 2019年1月22日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがキャンペーン期間中に対象製品購入で、ウィンドスクリーンをプレゼント…
TASCAMがキャンペーン期間中に対象製品購入で、ウィンドスクリーンをプレゼントするキャンペーンをスタート! 対象製品 ・Portacapture X6 ・Portacapture X8 ・DR-70D プレゼント品 ウ [……
「Sparkシリーズ」が特別価格になる「Positive Grid Hardwa…
世界中のギタリストのライフスタイルを変えた次世代スマートアンプ「Sparkシリーズ」を特別価格になる「Positive Grid Hardware Black Friday 2025」がスタート! Sparkシリーズはハ [……
Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company