Blackmagic DesignがURSA Mini Pro G2を発表!15ストップのダイナミックレンジ、300fpsまでの高フレームレートに対応!

Blackmagic Designはこの度、フラグシップ・デジタルフィルムカメラの「URSA Mini Pro G2」を発表しました。
前モデルは4.6Kをサポートし、従来の放送用カメラの機能・コントロールを併せ持つプロ仕様のデジタルフィルムカメラでしたが、今回のアップデートで再設計されたエレクトロニクスや新たな4.6Kスーパー35mm HDRイメージセンサーを搭載したことから、15ストップのダイナミックレンジへの対応、また1080 HDで300fpsまでの高フレームレートに対応しました(4.6Kの場合120fpsに対応)。

また、USB-C拡張ポートも搭載しており、フラッシュドライブやSSDに直接収録できるため、今回サポートされた”Blackmagic RAWと併用すればさらなる長時間の収録に対応しています。その他、主な機能は以下の通りです。
Blackmagic URSA Mini Pro 4.6K G2の主な機能
- 15ストップのダイナミックレンジに対応したデジタルフィルムカメラ
- 第4世代のBlackmagic Designカラーサイエンスを採用したスーパー35mm 4.6Kセンサー
- 4.6Kで60fpsまでのプロジェクトフレームレートおよび120fpsまでのオフスピード・スローモーション、4K DCIで150fps、HD Blackmagic RAWで300fpsに対応
- 交換可能なレンズマウント(EFマウントを同梱)オプションのPL、B4、Fレンズマウントを別途購入可能
- IR補償に対応した高品質の2/4/6-stopのニュートラル・デンシティ(ND)フィルター。URSA Mini Pro 4.6K G2のカラリメトリおよびカラーサイエンスにマッチ
- 完全な冗長性を備えたコントロールと外部コントロール。外部電源スイッチ、NDフィルターホイール、ISO、シャッター、ホワイトバランス、録画ボタン、オーディオゲインコントロール、レンズおよびトランスポートコントロール、高フレームレートボタンなど、重要なカメラ機能に直接アクセス可能
- 内蔵デュアルCFast 2.0レコーダーおよびデュアルUHS-II SDカードレコーダーで、時間の制限なく高品質収録が可能
- 高速USB-C拡張ポートで、外付けSSDまたはフラッシュディスクに直接収録可能
- 軽量かつ耐久性に優れたマグネシウム合金ボディ
- タイムコード、シャッターおよびレンズ設定、バッテリーおよび収録状況、オーディオレベルなどを確認できるLCDステータス表示
- Blackmagic RAWファイル(固定ビットレート3:1、5:1、8:1、12:1、あるいは固定クオリティQ0およびQ5)、ProRes 4444 XQ、ProRes 4444、ProRes 422 HQ、ProRes 422、ProRes 422 LT、ProRes 422 Proxy収録をサポート(4.6K、4K、Ultra HD、HD解像度)
- HDで300fpsまで、4K DCIで150fps、フルフレーム4.6Kで120fpsでの収録に対応
- デュアルXLR Mic/Lineオーディオ入力(ファンタム電源対応)、モニタリング用12G-SDI出力(カメラ状況グラフィック・オーバーレイ対応)、ビューファインダー電源用の4ピンXLR電源出力、ヘッドフォンジャック、LANCリモートコントロール、標準の4ピン12V DC電源などの標準コネクターを搭載
- サウンド収録用高品質ステレオマイク内蔵
- 4インチ開閉式タッチスクリーンでオンセットモニタリングとメニュー設定が可能
- カラーグレーディングおよび編集用の完全版DaVinci Resolveソフトウェアを同梱

Rock oNでは現在予約受付中です!
Blackmagic DesignURSA Mini Pro 4.6K G2
¥969,799