本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

17
May.2019
CREATOR

Native Instruments Japan が 話題のSASUKEさんをインタビュー!

native_express
音楽制作初心者をはじめ、プロミュージシャン御用達の音楽制作 & パフォーマンス機材メーカーといえば Native Instruments。
今月 Native Instruments Japan は販売ディーラー向けにメールニュース配信を始め、同社の機材を使った動画が話題の 「SASUKE」 さんをインタビューしています。今回、そのインタビューをご紹介させて頂ける事になりましたのでお楽しみください!

ARTIST FEATURE “SASUKE” (Native Instruments Japanインタビュー)

native_express02
新しい地図 join ミュージックの新曲「#SINGING」の作詞、作曲で話題となり、最近ラジオやテレビで引っ張りだこの弱冠15歳現役高校生トラックメイカーSASUKEさん。今回は彼が愛用しているNI製品についてインタビューしました。


動画制作:TABI LABO

ー MASCHINE MK3を使う理由
導入したきっかけはジェレミー・エリスの動画を見て衝撃を受けたことです。それ以降、MASCHINEが好きでずっと使っています。新しいMASCHINE MK3になってからは、大きな液晶で情報が視覚的にわかりやすくなったり、Smart Strip (スマートストリップ) でエフェクトをかけるのが楽しかったり、あとは何よりも見た目がかっこいいのでMASCHINEがもっと好きになりました!

native_express03

ー NI製品の好きなポイント
どの製品も見た目がかっこいいですし、シンプルで使いやすいですね! 付属ソフトが充実しているのですぐに使えるのも嬉しいです!あと何と言っても音がいいところが一番です!!

native_express04

ー 使用しているNI製品
・MASCHINE MK3
・MASCHINE MIKRO MK3
・MASCHINE JAM
・MASCHINE MK2
・KOMPLETE KONTROL S61 MK2
・TRAKTOR KONTROL S2 MK3
・TRAKTOR KONTROL Z2
・TRAKTOR KONTROL F1
・KOMPLETE 12 ULTIMATE COLLECTOR’S EDITION


情報元:Native Instruments Japan
https://www.native-instruments.com/jp/

記事内に掲載されている価格は 2019年5月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.276』Artur…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第276回は、Arturia MIX DRUMS 編 今回 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.275』Nativ…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第275回は、Native Instruments KOM [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.274』Fende…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第274回は、Fender STUDIOで歌みた録ってみる [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.273』Synth…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第273回は、Synthesizer Vで作詞をしよう!編 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.272』UJAM …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第272回は、UJAM SUBCRAFT編! SUBCRA [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.271』Sound…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第271回はSoundtoys SpaceBlender [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.270』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第270回はujam Virtual Guitarist [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.269』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第269回はWaves Curves AQ 編! 世界初の [……
【視聴無料】『初音ミク NT』Ver.2はどう進化したのか? ~ 「Autom…
【視聴無料配信】2024年4月16日(火)18:00「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現在 ~ Spitfire Symphonic Orchestraセミナー~
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.268』Shiny…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第268回はShinya’s Studio 1 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.267』oz de…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第267回はoz design OZ-336 編! oz [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.266』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第266回はujam UFX Bundle編! UFX B [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company