本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

12
Oct.2020
製品情報

Austrian Audioが“OC818 & OC18” プロモーションをスタート!

20201012_AustrianAudio_1390_856

Austrian Audioが「コンデンサーマイクロフォン“OC818 & OC18”」プロモーションを開始しました。

マルチパターン&デュアルl出力マイクロフォンOC818を購入すると、OCR8 Bluetooth ドングル(市場想定売価¥20,000相当)をプレゼント、そして単一指向性マイクロフォンOC18を購入すると、オリジナル・マグカップをプレゼント!

期間は12月31日(木) まで!このチャンスをお見逃しなく!

ocr8_1000x1000

OC818購入特典:OCR8 Bluetooth ドングル

OC818マイクロフォンを購入するともらえるOCR8 Bluetoothドングルは、スマートフォン/タブレットから指向性/ハイパス/パッドのワイヤレス・コントロールを可能にします。

mag_800x800

OC18購入特典:オリジナルマグカップ

オリジナルマグカップはオーストリア製で可愛いパッケージに内包されています。ご自身でのおいしいコーヒーを召し上がるのはモチロンのこと、大切な方へのプレゼントにも最適です!

Austrian Audio
OC818 Studio set
¥164,800
本体価格:¥149,818
0ポイント還元
Austrian Audio
OC18 Studio Set
¥99,000
本体価格:¥90,000
990ポイント還元

Austrian Audioとは

CKR12

オーストリアのウィーンにて、一つ一つハンドビルドされたCKR12/CKR6カプセルを搭載するAustrian Audioのコンデンサー・マイクロフォン。卓越したサウンド・クオリティを持つこのマイクロフォンは、古くから音楽の都ウィーンでマイクロフォンを作ってきた熟練の職人の情熱が注ぎ込こまれた逸品です。繊細なピアノ/弦楽器の収録から爆音のアンプ・サウンドまでを正確にキャプチャーすることができるその高いスペック故に、”Brilliant all-rounder”と評されることの多いマイクロフォンでもあります。

Austrian Audioの革新的なOC818とOC18の中核をなすのは、卓越したサウンド・クオリティとエンジニアリングへの情熱。あらゆるラージ・ダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォンの銘機において、その心臓部/魂はカプセルであり、Austrian Audioにおいてはハンドビルドで組み上げられたCKR12/CKR6セラミック・カプセルがそれにあたります。

近年カプセル設計からハンドビルドまでの伝統的な技能を有するエキスパートの確保は非常に困難ですが、幸いにもAustrian Audioには、その技術者、経験値、伝統が息づいていて、「メイド・イン・ウィーン、復活」を誇りに思っています。

OC818

世界初のワイヤレス・コントロール・オプションを備えたマルチパターン&デュアル出力コンデンサー・マイクロフォン

コンパクトなボディの中にラージ・ダイアフラムのCKR12を内蔵。オーケストラやステージで使う際に目立たないようにコンパクトで実用的なサイズに設計。ダイアフラムを正面と背面で2枚搭載し、マイク本体後ろから背面ダイアフラムの音を出力可能。

■伝説的なCK12カプセルと同じクリティカル・ディメンションでデザインしたCKR12セラミックカプセルを搭載
■ピュア・アナログ・デザインによるオーストリア・ウィーンでのハンドメイド
■マルチポーラー・パターン(極性電圧コントロール)
■3段階のハイパス・フィルター | 2段階のパッド
■2基のダイアフラム&デュアル出力搭載
■無償のPolarPilotアプリと別売のOCR8を使用すれば指向性、ハイパス、パッドのリモート・コントロールが可能
■初披露となるAustrian Audioオープン・アコースティック・テクノロジー搭載(カプセルをサスペンション構造でマウントしタッチノイズにも強い)
■出荷されるOC818およびOC18の個体感度差は1dB以内に調整されているため、どの2本を組み合わせてもステレオ・ペアとして利用可能

仕様

■カプセル:CKR12セラミック2基
■指向性:マルチパターン単一指向、超単一指向、無指向、双指向、プリセット
■周波数特性:20Hz ‒ 20 kHz
■最大SPL: 158dB
■インピーダンス:275 Ohms (2x)
■感度(全方向):13mV/Pa
■電圧:48V (<4mA)
■出力:XLR 2基

Austrian Audio
OC818 Studio set
¥164,800
本体価格:¥149,818
0ポイント還元

OC818のオプション製品たち

ocr8

OCR8
(OC818用Bluetoothドングル)

スマートフォン/タブレットからPolarPilotアプリでBluetooth経由にてOC818マイクロフォンの指向性、ハイパス、パッドをワイヤレス・コントロール*
電池不要(OC818へのファンタム電源で動作)

*OC818にデジタル領域は一切なく、OCR8がコントロール信号を電圧へ変換しアナログ回路をコントロールすることで実現。
PolarPilotアプリから遠隔操作でPADを入れたり、吊りマイクの設定などが手元で簡単に行えます。

soft

POLARPILOT APP ※無料
(OC818および別売のOCR8が必要)

PolarPilotアプリ(AndroidとiOS対応:無償)で指向性、ハイパス、パッドをBluetooth経由でリアルタイムにコントロール可能。OC818にデジタル領域は一切なく、OCR8がコントロール信号を電圧へ変換しアナログ回路をコントロールすることで実現しています。

■お気に入りの設定をセーブ、リコール、そしてシェア
■指向性を255段階でファイン・チューン
■PolarPilotアプリを使用しない時のためにOC818 本体にカスタムの指向性を1つ保存可能
■クリッピング・モニター表示機能
■好きな場所からワイヤレスでコントロール

POLARDESIGNER (オープンソースVST/AU/AAXプラグイン) ※無料

POLARDESIGNER

■ポスト・プロセッシング用オープンソースVST/AU/AAXプラグイン
■指向性を自由にデザイン(最大5つの帯域で異なる設定が可能)
■プリセットのセーブ、リコール、そしてシェア
■不要な音被りを抑えてターゲット・サウンドを最大化するパワフルなターミネーターAI
■フリーフィールドまたはディフューズフィールドでの理想的なレスポンスを再現するイコライゼーション・コントロール
■各帯域でのソロ/ミュート
■全てのパラメーターはオートメーションに対応
■リニア・フェーズ
■OC818のデュアル出力モードでの使用に最適化(他のデュアル出力ソースでも利用可能)
■録音後のミックス・ステージでも調整が可能なためタイトなレコーディング・スケジュール下で効果を発揮

OC18

OC818のダイアフラムをシングルにした単一指向性コンデンサー・マイクロフォン

■伝説的なCK12カプセルと同じクリティカル・ディメンションでデザインしたCKR6シングル・セラミック・カプセルを搭載したカーディオイド・モデル(シングル・ダイアフラム)
■ピュア・アナログ・デザインによるオーストリア・ウィーンでのハンドメイドであり、よりシンプルで本質に迫ったデザイン
■3段階のハイパス・フィルター
■2段階のパッド
■初披露となるAustrian Audioオープン・アコースティック・テクノロジー搭載(カプセルをサスペンション構造でマウントしタッチノイズにも強い)
■出荷されるOC818およびOC18の個体感度差は1dB以内に調整されているため、どの2本を組み合わせてもステレオ・ペアとして利用可能

仕様

■カプセル:CKR6シングル・セラミック
■指向性:カーディオイド
■周波数特性:20Hz ‒ 20 kHz
■最大SPL: 158dB
■インピーダンス:275 Ohms
■感度(全方向):13mV/Pa
■電圧:48V (<4mA)
■出力:XLR

Austrian Audio
OC18 Studio Set
¥99,000
本体価格:¥90,000
990ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年10月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……
Sonarworksが、SoundID VoiceAI用拡張ボイスパック2製品「…
SonarworksがSoundID VoiceAI用拡張ボイスパックの新製品として、「ロック系パック「Rock Voices」とキッズパック「Kids Voices」の2製品を発売しました! SoundID Voice [……
UVIがUVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合…
UVIが、UVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合音源「Prisma – Producer Lab」をリリースしました! Prismaはプロデューサーを無限の創造空間へと誘い、 [……
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
「シンタックスジャパン 20TH YEAR 大感謝祭」第4弾企画!RMEのFir…
5月末より開催している「シンタックスジャパン 20TH YEAR 大感謝祭」の第4弾企画として、Fireface UCX IIを対象とした感謝価格のプロモーションがスタート! RME製品のベストセラー製品の一つであるFi [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company