本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

17
Feb.2021
製品情報

FOCALがPROFESSIONAL Clear MG Proを発売!新開発のマグネシウム・ドライバーを搭載!

20210217_Focal_1390_856

FOCALがPROFESSIONAL Clear MG Proを発売しました!

CLEAR MG PROには新開発のドライバーを搭載し、「軽さ」「硬さ」「振動吸収率」を従来モデルから、さらに最適化した組み合わせを実現しました。高いサウンド・クオリティが要求されるプロフェッショナルの現場に必須の開放型ヘッドフォンで、音楽制作にとっての究極のモニター・ツールになることでしょう。

※Clear MG Proの発売に伴いFocal Clear Proは生産完了となります。

Focal
Clear MG Pro
¥198,000
本体価格:¥180,000
0ポイント還元

新開発のマグネシウム・ドライバーを搭載!

40110000029976004_1_1613468638835_cable

Focalの歴史とCLEAR MG PROができるまで

2016年、FocalはElearおよびUtopiaを発売しました。この二つのヘッドフォンで最も革新的だったのは、初めて完全開放型のフルレンジ・エレクトロダイナミック・トランスデューサーを搭載したモデルであるということです。このテクノロジーの先進性とは、通気口によって発生する歪みを完全に排除でき、同時にダイナミクスにおけるいかなるコンプレッションも解消される、という点にあります。2年という年月を経て、フランスを拠点とする同社が送り出した製品が、前身モデルのClear Professionalです。

このオーバーイヤー型ヘッドフォンは、Focalの並外れた進化を見せるスピーカー製品と同様の技術を取り込み、サウンドを向上させるため、まるで『ヘッドフォンが消えてしまう』と感じるほど、非常にオープンな設計構造を目指して開発されました。

そこから4年間の研究開発を経て、Focalのエンジニアは、スピーカー・ドライバーの重要な基準である「軽さ」「硬さ」「振動吸収率」を従来モデルから、さらに最適化した組み合わせを実現しました。CLEAR MG PROには新開発のドライバーが搭載されています。この独自の専門知識と、自社工場で習得したフランスの製造技術を組み合わせることで、妥協のない品質を保証します。

新開発のマグネシウム・ドライバー

s_01_clearproMG17642

従来モデルのClear Professionalは、”アルミニウム/マグネシウム”「M」型のインパーテッドドームを搭載し、低音から高音まで正確なモニターができるヘッドホンとして多くのプロフェッショナルな現場で評価されてきました。

CLEAR MG PROは、新開発の”マグネシウム”「M」型のインパーテッドドームが搭載されています。
”アルミニウム/マグネシウム”の素材から”マグネシウム”のみに変更することによって素材の軽量化、硬質化、振動吸収率が大幅に向上。物理的な歪み、共振などによる原音とは異なった振動を除去することが実現し、今まで以上に高い解像度を提供します。広い周波数(5Hz – 28kHz)のどのポジションであっても正確なモニターが可能です。

ハニカム構造の開放部

ヘッドホンの開放グリル部には新しいハニカム・グリルを採用。 外部イヤーカップの開口部はさらに広くなることで、サウンドのクオリティーはそのままによりスピーカーに近い開放感のあるモニターが可能になります。

s_02_clearproMG17699

★Clear MG Proの主な特長
・プロフェッショナルな開放型ヘッドフォン
・全帯域にわたり目覚ましいトーン・バランスを実現
・最も低い周波数帯域までも精緻に描写
・優れた高域のディテール
・モニタースピーカーに匹敵するリスニング体験
・人間工学に基づく快適な装着感
・コンピューターやオーディオ・インターフェイスにも対応する2種類のケーブルが付属
・頑丈な専用ハードケースが付属、iLokキー(別売)収納スペース

s_07_ClearPro_MG_Coffret_Accessoires
s_06_ClearPro_MG_Case
Focal
Clear MG Pro
¥198,000
本体価格:¥180,000
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年2月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company