本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

12
May.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • ACCESSORIES
  • DPA Microphonesが先進的なフレームを採用した高品位ヘッドセット・マイクロホン “CORE 4466” “CORE 4488″発売!

DPA Microphonesが先進的なフレームを採用した高品位ヘッドセット・マイクロホン “CORE 4466” “CORE 4488″発売!

20210512_DPA_1390_856

デンマークの音響機器メーカーDPA Microphonesが、先進的なフレームを採用した高品位ヘッドセット・マイクロホン”4466″ “4488”を発売します。

“CORE 4466” “CORE 4488” は、長年にわたってミュージカルや放送局、ライブパフォーマンス等のプロフェッショナル・シーンで高い評価を得ているヘッドセット・マイク “CORE 4266/4066” “CORE 4288/4088” と同一のマイクカプセルに、CORE6066ヘッドセット・マイクの高性能フレームを組み合わせた高品位ヘッドセット・マイクです。

ブーム長や角度、フレームサイズをフレキシブルに調整できるため、サイズ・バリエーションは1種類のみ。

ユーザーに合わせて細かく調整できるのはもちろん、イヤーグリップ部の構造やケーブルの取り回しなど、きめ細かい設計により極めて安定した装着感を獲得しています。

6月2日発売予定で、ただいま予約受付中です!

CORE 4466(無指向性)
一覧はこちら
CORE 4488(単一指向性)
一覧はこちら

安定性と柔軟性、耐久性を備えた高性能フレーム

DPA_01

・ブームもフレームもサイズは1種類。簡単な調整で誰にでも確実にフィットするため、短い時間で確実に装着できます。

・ブームは前後にスライドして長さを調整したあと、スライド式のロック機構により確実に固定します。激しいパフォーマンスでもマイク位置のずれやブームの回転を防止し、長時間使用しても安定感が継続。ブーム位置は、スライド式ロック部分を起点に上下にも調整可能です。

・ブームはフレームから取り外して、左右どちらにも取り付け可能です。

・ケーブルとブームは取り外すことができるため、パーツ毎の交換やメンテナンスも容易です。

・イヤーグリップは、耳の上部・下部のほか、後ろの3点で支える新機構を採用。大きな動きでもずれにくい安定感と程よい装着感があるため、長時間でも快適に使用できます。

・ケーブルに負荷をかけることなく、スムーズに取りまわすことができる90°ケーブルマネージメント機構を搭載しています。ブームおよびグリッドは、耐久性に優れたPVD処理を施しています。

■世界中のプロシーンで認められているナチュラルで透明感のあるDPAサウンド

DPA_03

長年にわたってミュージカルや放送局など、音質にシビアなプロフェッショナル・シーンにおいて高い評価を得ているCORE 4066/4266およびCORE 4088/4288に採用されている5mmタイプのミニチュア・カプセルを搭載しています。マイクポジションの自由度が高く、よりナチュラルな音質が得られる無指向性モデル「CORE 4466」と、ほかの音源とのセパレーションに優れ明瞭な音質の単一指向性モデル「CORE 4488」をラインナップ。いずれのモデルも、マイクを目立たせることなく極めて優れた音質を実現しています。

■豊富な製品ラインナップ

DPA_02

指向特性や色、端子の異なるラインナップを各種用意しています。
MicroDot端子モデルは、別売のワイヤレス用変換アダプターを使用することで各社のワイヤレスシステムに対応します。
・指向特性:無指向性・単一指向性
・色:黒、ベージュ、茶
・端子:MicroDot, LEMO3ピン、TA4F、ミニジャック

CORE 4466(無指向性)
一覧はこちら
CORE 4488(単一指向性)
一覧はこちら

20210413_DTM_Banner_1390

記事内に掲載されている価格は 2021年5月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company