本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
01
Jul.2021
商品情報

Sonarworks製品が4日間限定で30%オフ!7/4までSonarworks Summer Sale

20210701_sonarworks_1390_856-5

ルームによるモニター・スピーカーへの影響や、ヘッドフォンごとのサウンドの相違を最適なリファレンス環境へと補正する、人気の音響キャリブレーション・ソリューション、Sonarworks Sound ID Reference が7/4までの4日間限定で30%オフ!!!

わずか15分ほどの測定でモニター環境のプロファイルを作成する、あるいは対応ヘッドフォンをプロファイルから選択するだけでの手軽さで、あらゆるモニター環境にリファレンス・サウンドをお届けする最新鋭ツールを手に入れる絶好の機会です。ぜひお買い逃しなく!

セール対象製品

Sonarworks
SoundID Reference for Speakers & Headphones with Measurement Microphone
¥61,160
本体価格:¥55,600
917ポイント還元
Sonarworks
SoundID Reference for Speakers & Headphones パッケージ版
¥51,040
本体価格:¥46,400
766ポイント還元
Sonarworks
SoundID Reference for Speakers & Headphones (download only)
¥33,900
本体価格:¥30,818
508ポイント還元
Sonarworks
SoundID Reference for Headphones パッケージ版
¥20,350
本体価格:¥18,500
305ポイント還元
Sonarworks
SoundID Reference for Headphones ダウンロード版
¥13,100
本体価格:¥11,909
196ポイント還元

アップグレード版

Sonarworks
【アップグレード】Sonarworks Reference 4 Headphone edition to SoundID for Headphones ダウンロード版
¥4,400
本体価格:¥4,000
66ポイント還元
Sonarworks
【アップグレード】Reference 4 Studio edition to SoundID Reference for Speakers & Headphones DL版
¥10,100
本体価格:¥9,182
152ポイント還元
Sonarworks
【アップグレード】Sonarworks Reference 4 Headphone edition to SoundID for Headphones ダウンロード版
¥4,400
本体価格:¥4,000
66ポイント還元

SoundID Reference とは

Screenshot_app_3_custom_cutoff

Sound ID Referenceは、自分の制作環境を 測定用マイクを使って解析し、モニタースピーカーをフラットな状態で再生できるようにしてくれるプラグイン。左右のスピーカーの微細な音量差や遅延も補正する驚異的な測定力を持って、部屋鳴りや反射音まで精細に解析し、修正。さらにヘッドフォンからの出力もフラットに。

こちら⬇️の記事では、どんなスタジオでも完璧な状態でモニタースピーカーを再生する事は難しい事が分かります。

自分の部屋、スピーカーは「補正」が必要?今すぐできるセルフチェック

形状・材質など、部屋環境によってモニター・スピーカーの音響は変わってしまいます。以下のグラフが示しているように、同じスピーカーでも設置される部屋によってその特性は大きく変化してしまうのです。


SoundID Referenceによるキャリブレーションを有効にすると、スピーカーの音響特性が下のグラフのように補正されます。

このように SoundID Reference はモニター設置環境の問題を解消することが可能です。SoundID Reference は測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキャリブレーション・プラグインで構成され、その先進のDSPによってモニタースピーカーに対するルームの影響を中和し、より信頼性の高いリファレンス・サウンドを提供します。

SoundID Reference専用マイクで測定

SoundID-Reference-Microphone-Front-1

専用マイクによる20分ほどの測定でモニター・スピーカー環境のプロファイルを作成、フラットで最適なリファレンス環境へと補正します。部屋の環境によってはスピーカーの真ん中でリスニングできないこともありますが、そのような場面でも SoundID Referenceは測定時に普段音を聴くリファレンスポイントでの設定と、その周囲37箇所による音響測定により左右の音量差や、周波数特性、位相特性を計測。いかなる環境でも的確かつフラットな”リファレンス”サウンドへと補正可能なのです。部屋を測定する際の専用マイクは出荷時に検査、測定しそして個別にシリアルが割り当てられています。 そのシリアルを測定時に入力することでマイク出荷時の周波数特性を踏まえた上で、部屋の周波数特性を測定します。 そのため、より正確でフラットで正確な測定と補正を行います。※旧バージョン Reference4 用測定マイクも使用可能です。測定時にマイクのシリアルを入れる画面が表示されますので、お使いのマイクのシリアルを入力して下さい。

マウスを触ることなく簡単に測定

SoundID-Reference-Measure-Process-for-Screen-1

SoundID Referenceでは、部屋を測定する際の簡単なプロセスをガイドしており、測定マイクを使って既存のスタジオスピーカーを20分以内に補正します。測定を開始してからはマウスを触ることなく、測定マイクを画面に出ているポイントまで移動するだけで測定が開始します。初めての測定で問題を適切に解決し、可能な限り正確なサウンドが得られるようになります。

左右の音量差、スピードの差も補正

SoundID Referenceでは周波数だけでなく、左右のスピーカーの音量差を0.1db、スピードを0.1msの差まで補正します。例えばスピーカーケーブルの長さや音量が異なれば、人間には認知できない差でスピーカーのサウンドにズレが生じます。このズレは位相の問題を引き起こすだけでなく、空間の認知にも影響を及ぼします。ReverbやDelayなど、空間に影響するサウンドを正しく響かせることができません。SoundID Referenceで補正することで精度の高いミキシングが可能になります。

新機能!!Target Mode

新しいSoundID Referenceはフラットに部屋の音場特性の補正を行った上で、さらに、好みの音場環境の調整が可能になりました。フラット特性のカーブに任意の周波数ポイントでブースト、カットの処理が可能です。そしてカスタマイズした周波数特性は自身のプリセットとして保存が可能。フラットな環境と比較することもかんたんに行えます。

新機能!!Translation Check

ミックスを行う場合、様々なリスナーの聞く環境を考慮した調整が必要になります。Translation Checkは車のステレオやイヤフォンのモデル、さらにはテレビで聞いた場合までを再現し、様々な音響環境を想定したチェックが可能です。Translation Checkの機能は使用しているヘッドフォンやスピーカーをキャリブレーションした上で適用することができるため、ヘッドフォンやスピーカーの特性に依存しないでサウンドチェックができます。

ヘッドホンもキャリブレーション可能

maxresdefault

あらゆるヘッドフォンはその物理的な構造の違い、素材や配置の限界によって異なる響き・特性を持っています。Sonarworksは多数のヘッドフォン・モデルを測定、デジタル・プロファイルとして収録、DAWからプラグインによる補正=キャリブレーションを実現します。先進のテクノロジーによって設計・調整されたプラグインがあれば、驚くほどシンプルに正確なサウンドを手にすることができるでしょう。

screenshot_sonarworks_reference5_tool

スピーカー、ヘッドホンを自在に行き来して補正

スピーカー、ヘッドフォンを複数をお持ちの場合、それぞれプリセットを登録することで、ボタンひとつで簡単に切り替えが可能です。スピーカーとヘッドフォン間を行き来しても補正された環境でのリスニングを実現します。

SoundID Referenceには複数のデバイスを登録できるため、スタジオと自宅の設定をクリックひとつで切り替えが可能です。レコーディングスタジオから自宅での作業など、異なる作業環境を移動していても、SoundID Referenceを使うことで、いつでもどこでもフラットで正確なサウンドを聞くことができます。

主な特徴

DAWプラグイン
SoundID Referenceはゼロレイテンシー処理を搭載しているので、レコーディング、プロデュース、ミキシング、マスタリング中でも使用できます。プラグインは様々なフォーマット(AU、AAX Native、RTAS、VST)に対応しているので、あらゆる主要なDAWで動作します。

YouTubeやiTunes、Netflixも補正
SooundID ReferenceはDAW上のプラグインでも使用できる上、PCシステム全体でのオーディオをキャリブレーションも可能。iTunesやYouTube、ウェブブラウザ、その他のソフトウェアを使用する際にも、フラットで正確なサウンドを楽しむことができます。

これまでMac環境のみの対応でしたが、SoundID Referenceでは、Windows向けに新しいドライバを提供しSystem Wideのレイテンシーがニアゼロになりました。

スピーカーやヘッドフォン固有の特性にだまされずに音楽が実際にどのように聞こえるかを知ることで、スマートフォン、ノートパソコン、イヤフォンなど、どこで再生しても素晴らしい音を出す音楽制作を行いましょう!

20210309_sonarworks_table

⬅️こちらの記事もご参考に!
プロが自宅で使う人気の小型モニタースピーカーをバーチャル試聴しよう!DAWやDTMにおすすめモデルの選び方【2021年版】

Sonarworks社の SoundID Reference を使用して4つのモニタースピーカーをキャリブレート。スピーカーそれぞれの特徴について迫ります。

記事内に掲載されている価格は 2021年7月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Pioneer DJ CDJ-3000用「Decksaver」プライスプロモーシ…
【在庫限り】Pioneer DJ CDJ-3000用Decksaverが特別価格!機材を長く美しく保つ必携の保護カバー、この機会をお見逃しなく!
Softube Black Week セール 1
週替わりのビッグなセール!人気のWidener、Weiss Compressor/Limiterなど目玉がたくさん!
EASTWESTホリデーセール
Hollywood Orchestra Opusなど全製品が史上最安&最大80%OFF。限定バンドルも超特価!
Sonnox Black Friday 2025
名機SONY OXF-R3の技術を継承した高品位プラグインが、年に一度の特別価格に。音楽制作から映画・放送まで、プロが信頼するサウンドをこの機会に。
Universal Audioが5つの特別価格プロモーションをスタート!
Universal Audioが5つの特別価格プロモーションをスタート! いずれも12月31日(水)までの期間数量限定です。ぜひお見逃しなく。 ※予定数量に達した場合は、予告なく終了させていただく場合がございます。 1) [……
『Apollo Solo HE & Apollo Twin X USB…
対象製品購入で7つのUADプラグインを無償提供!
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Dexibell VIVO S2 発売!
軽量8.8kg、電池駆動対応の68鍵ステージピアノ。T2Lテクノロジーによる豊かな表現力、Bluetooth機能、強化された音色とエフェクトで、どこでもプロクオリティの演奏を実現。
Empress Effects Heavy Menace Limited Edi…
全世界350台限定、ブルー×パープルスパークルの特別デザイン。3モードのハイゲイン・ディストーションに加え、自然で高性能なアダプティブゲートを搭載。
RELOOP RHP-10 Mono 新発売!
片耳での正確なモニタリングを実現するプロ仕様DJヘッドホン。50mmドライバーが力強い低音を再生し、軽量で快適な設計が長時間のプレイもサポートします。
Franklin Audio RA-100 新発売!
ペダル・リアンピングに必要なリアンプリファイアー、DI、プリアンプを1台に集約。自然な音質とシンプルな操作で、あらゆるトラックを創造的に再構築できます。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company