本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
05
Oct.2021
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • SoftubeのConsole 1 MK II / Console 1 Fader購入でチャンネルストリップ・プラグインがもらえるキャンペーンがスタート

SoftubeのConsole 1 MK II / Console 1 Fader購入でチャンネルストリップ・プラグインがもらえるキャンペーンがスタート

20211005-_softube_1390_856

ハードウェア/ソフトウェア統合型チャンネル・セクション・トータル・ソリューションSoftube Console 1 MK II及びConsole 1 Faderをを購入すると、Console 1 Readyのチャンネルストリップ・プラグインがもらえる「CONSOLE REVOLUTIONプロモーション」がスタートしました!

●プロモーションで提供されるプラグイン
Console 1 MKII対象製品:British Class A for Console 1(通常価格:22,500円相当)
Console 1 Fader対象製品:American Class A for Console 1(通常価格:29,900円相当)

プロモーション期間は12月31日(金)まで!このチャンスをお見逃しなく!

Softube
Console 1 Mk II
¥69,109
本体価格:¥62,826
0ポイント還元
Softube
Console 1 Fader
¥81,304
本体価格:¥73,913
0ポイント還元

●Console 1 MKII購入で、British Class A for Console 1をプレゼント!

britishclassa-2000x1200

1960年から’70年初期のイギリスのクラシックなユニットに想を得たチャンネル・ストリップが、DAWトラックにテイストとキャラクターを加えます。ロー・シェルフ/ロー・カットによるローエンド処理の技術は、艶やかなハイ・シェルフおよびドライブ/プリアンプと組み合わさり、定評のあるトーンを生み出します。

その心地良く音楽的な特質は、クイーン、ニルヴァーナ、デヴィッド・ボウイ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズといったアーティストによる数々の名盤で聴くことができます。アップデートされたBritish Class Aでは、ネイティブ・プラグイン、Console 1チャンネル・ストリップ、Amp Roomモジュール、Modularモジュールによる4種類のバージョンを収録しています。

主な特長
・有名な3バンド・イコライザー:2つの艶やかなシェルビング・フィルターと、Q値の高低を切り替えられる中域のピーキング・フィルターを搭載
・最も有名な改造に基づく、コンプレッサーの追加のアタック/リリース・タイムを使用可能
・4種類のバージョンを収録:British Class Aプラグイン、British Class A for Console 1プラグイン、Softubeのギター&ベース・プラットフォームAmp Room用モジュール、Softubeのモジュラー・プラットフォームModular用モジュール

●Console 1 Fader購入で、American Class A for Console 1をプレゼント!

__american-class-a-curves-2000x1200__350w

このチャンネル・ストリップのベースとなっているアメリカ製ミキシング・コンソールは、現代のロック・ミュージックのパワーとエネルギーを引き出す方法として最も有名。レディオヘッド、サウンドガーデン、フー・ファイターズ、パール・ジャムなども同様のコンソールを使ってきました。

主な特徴
・プロポーショナルQ値を調整できる、特徴的な階段状のEQ。大胆なブーストとクリーンなカット
・フィードバックまたはフィードフォワードのトポロジーで操作できる、独自のコンプレッサー設計
・最先端のグラフィックと波形の視覚化によって、必要な全ての情報を提供
・シェイプ・セクションにはゲートとトランジェント・シェイパーの両方を搭載。このストリップの回路による、味わい深いアナログ・サウンドを再現

CONSOLE 1 とは?

console1_front

ワールドクラスのアナログ・ミキサーチャンネルのモデリングとハードウェア・コントローラーの融合。それこそがConsole 1であり、それ以上の存在でもあります。

概要

● ハードウェア/ソフトウェア統合型の音楽ミキシングのソリューション
● ワールドクラスのアナログ・チャンネルのシミュレーション
● Softubeのアナログ・ミキサーの新モデル、Console 1専用UK 4kを搭載
● 実践的なコントロールと直感的なワークフロー
● 全てのDAWに対応
● 4バンド・イコライザー、コンプレッサー、アナログ・コンソールのサチュレーションのエミューレート、そして比類なきダイナミック・シェイパーを搭載
● ビルトインのサイドチェーンと全てのSoftubeコンプレッサーで可能なパラレル・コンプレッション
● Softubeプラグインの追加によるチャンネルのカスタマイズ

Console 1が1台あれば、コンピューターの画面を全く見ることなく、作業の始めから仕上げまで曲を一曲完全にミックスすることができます。

直感的にレイアウトされた頑健なConsole 1ハードウェアは、 ユーザーにConsole 1ソフトウェアの全ての機能をダイレクトにコントロールする自由を与えます。アナログのワークフローを忠実に再現すべく、各ノブやボタンには単一の機能が割り当てられており、複数の操作を必要とする機能は極めて限定的です。

LEDメーターは、ゲイン構成やダイナミック・エフェクトのフィードバックを瞬時に視覚化します。

そして各ノブの周囲に配備された環状のLEDは、ノブの現在値を正確に伝えます。更に微細にわたるフィードバックが必要な場合は、ハードウェアにある入切ボタンにより、ディスプレイにそれらのメーターを表示することができます。

また、オートモードに設定した場合、ハードウェア上で設定値を変更すると、その度毎に自動的にディスプレイに表示され、数秒後表示がフェードアウトします。

ハードウェアは、設定の変更を複数チャンネルで同時に行うことを可能とするグルーピング機能や、エフェクトのセクション順を自由に入れ替える機能など、更に幾つかの便利な機能を持っています。またハードウェアはUSBバスパワーを使用するため、電源アダプターを使用する必要はありません。

Softube
Console 1 Mk II
¥69,109
本体価格:¥62,826
0ポイント還元

Console 1 Fader Open

c1-c1f

ソフトウェア&ハードウェアによるハイブリッド・ミキシング・エコシステムConsole 1 Faderは、フェーダーでのミキシングにフォーカスしたConsole 1ファミリーのNEWモデル。Softubeが誇るソフトウェアベース・コンソール・エミュレーションが2種(真空管/ディスクリート)用意されており、これらを北欧デザインのハードウェアで直感的に制御できます。また、ニーズに合わせてコンソールのアドオンや主要DAWのコントロール性能も有しています。

プレミアムなフィーリングとフィードバック

Console 1 Faderのハードウェアは、10基のタッチセンシティブAlps製100mmモーター・フェーダー、ボタン53系統、ノブ1系統を搭載し、汎用プロコトルではなく独自プロトコルによるプロフェッショナル仕様の高解像度なフィードバックを提供。そして、洗練された北欧デザインと重厚感を感じさせるパウダーコートのスチール製筐体でワンランク上の存在感を示します。

ワールド・クラスのサウンドをアドオン

全てのオーディオは、コンポーネント単位でモデリングされたSoftubeソフトウェアで処理され、プロジェクト全体またはチャンネル単位でコンソールの「回路」を瞬時に切り替えることが可能。収録された2種類のアナログ・コンソール・サウンドを使用するほか、アドオンでSolid State Logic、Chandler Limited®、Summit Audioなどのクラシック・コンソールのサウンドを追加することもできます。

Softube
Console 1 Fader
¥81,304
本体価格:¥73,913
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年10月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

MOTUが「MOTU 10pre」を発表!
10系統のマイクプリアンプを搭載したオーディオI/O!
Neumannのダミーヘッドマイク「KU 100」が特別価格になるプライスプロモ…
没入感のあるサウンド体験を実現するダミーヘッドマイクが、数量/期間限定で特別価格に!
Steinbergが『Cubase 15』をリリース!
さらに進化した人気DAWソフトウェア
Bastl Instrumentsより、新しいユーロラック・モジュール「Cita…
Bastl Instrumentsより、新しいユーロラック・モジュールとして、ステレオ・サンプルプレイヤー「Citadel Wave Bard」と、ステレオ・マルチエフェクト「Citadel FX Wizard」を発売し [……
teenage engineeringより、EP-40+EP-2350 laun…
大人気EPシリーズ第3弾!レゲエ・ダブに特化したループ・レイヤー型の制作&演奏用ビートマシン
【レポート】1コイン ワークショップ / LV1 Classic デジ卓初心者向…
2025年10月30日にRock oN渋谷で開催された「LV1 Classic デジ卓初心者向け体験会」では、Media Integration 佐藤氏を講師に招き、WavesのライブコンソールLV1を題材にDAWユーザーに向けてライブコン…
Universal Audioが、4つの新製品ソフトウェアをリリース!
豪華な日本限定特典も!
AvidがProToolsなどの年間サブスクが特別価格となるホリデー・プロモーシ…
ProTools、Sibelius、Media Composerなどが対象!
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
【レポート】1コイン ワークショップ /「エフェクター再発見!」〜ギター以外で…
  2025年10月16日(木)に梅田店にて、セミナー「エフェクター再発見!」〜ギター以外で広がる活用術〜が開催されました。ギタリストの定番であるコンパクトエフェクターを、ミキシング、PA、配信などの「ギター以 [……
【レポート】1コイン ワークショップ / 自作ケーブルも修理も思いのまま。オーデ…
1コイン ワークショップ / 自作ケーブルも修理も思いのまま。オーディオケーブルの仕組みとはんだごての使い方を覚えよう!
【レポート】1コイン ワークショップ / 「アナログを通すだけで音が変わる体験」…
「アナログを通すだけで音が変わる体験」— Mackie 802VLZ4を使ったリアルなサウンド検証 —
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company