本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

04
Feb.2022
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • INTERFACE
  • AmpliTube20周年記念!IK MultimediaがiRig、AXE I/Oを購入/登録した方にAmpliTubeをプレゼントする「Tone Up プロモーション」をスタート!

AmpliTube20周年記念!IK MultimediaがiRig、AXE I/Oを購入/登録した方にAmpliTubeをプレゼントする「Tone Up プロモーション」をスタート!

20220204_IK_1390_856

IK Multimediaが、AmpliTube20周年を記念し、対象製品であるiRig、AXE I/Oを購入/登録した方に、AmpliTube 5 Mac/PC版またはAmpliTube iOS All-In Bundle 2022をプレゼントする「Tone Up プロモーション」をスタートしました!

対象のIKハードウェア製品は以下の通り。
・AXE I/O
・AXE I/O SOLO
・iRig HD 2
・iRig Pro I/O
・iRig Pro Duo I/O
・iRig Stomp I/O
・iRig Acoustic Stage

対象製品一覧はこちら

キャンペーン期間は3月31日まで!このチャンスをお見逃しなく。

こちらの素敵なプレゼントがもらえる!

●AmpliTube 5

170種類のギア・モデルを収録!

AT5_page_GUI_20201019_assign_sRGB_0000_01_Amp@2x

AmpliTubeは2002年のリリース以来、ギターアンプ&エフェクトのモデリングソフトウェアとしてIK Multimediaが常に研究し続けてきた長い歴史を持っています。最新のAmpliTube 5では、最新技術の VIR™(Volumetric Impulse Response)でキャビネットセクションを再設計しました。

スピーカーごとに600のIRデータを使用してリアルな音響を再現し、2スピーカーのモデルでは1,200、4スピーカーのモデルでは2,400ものIRデータを使っています。マイクの位置や種類はもちろん、スピーカーの相互作用、キャビネットの箱鳴り、フロアがキャビネットに与える影響なども反映させ、忠実でリアルなサウンドを実現しました。

通常版であるAmpliTube 5には170種類のギア・モデルを収録しています。

AmpliTube for iOS

iPhone、iPad、iPod touchのための 究極のギター / ベース用アンプ / エフェクト&レコーディング

two_iPaAir2_iPh6@2x

AmpliTube for iOSは、バーチャルなギター/ベース用機材を自由に組み合わせて、リアルなサウンドで演奏することを可能にしてくれる、iPhone、iPad、iPod touch対応のギター / ベース用エフェクト&アンプ・アプリです。

直観的に操作できる美しいグラフィック・ユーザー・インターフェイスを備えたAmpliTube for iOSは、オリジナル実機を忠実にモデリングしたギアの数々で、ギター / ベースのパフォーマンス・セットアップを自由に構築することができます。

AmpliTube for iOSでは、最大6台のストンプボックス(アンプの前に4台、アンプの後に2台)、アンプ・ヘッドとスピーカー・キャビネット、そして最大2本のマイクロフォンを組み合わせてギター・セットアップを構築することができます。

特典ソフトウェアの入手方法はこちら

AXE I/Oシリーズ

●AXE I/O

axe_io_front_image2

ギタリストに特化したハイエンドオーディオインターフェイスAXE I/Oは、インピーダンスを調整可能できる技術やAMPアウトをはじめとする豊富な入出力、さらにソフトウェアもバンドルされるなど、画期的な製品となっています。

「ギタリストのために」というコンセプトのもとに開発され、IK Multimediaの長い歴史とノウハウの結晶であるZ-TONE®回路を搭載し、インピーダンスを調整可能にするなどであらゆる種類のギター、ピックアップ、演奏スタイルに合う最適なサウンドが得られます。

さらに大きな特徴としてフロントパネルにAMPアウトが装備されていることです。このAMPアウトをストンプやギター・アンプに接続すると同時に、キャビネットに立てたマイクの出力をAXE I/O リア・パネルにあるマイク入力に接続すれば、DIなどがなくても単体でリアンプが容易に実現できます!

インピーダンスを調整可能!極上のギタートーンを引き出す機能の数々

download

AXE I/Oの大きな特徴としてはあらゆる種類のギター、ピックアップ、演奏スタイルに合う最適なサウンドが得られる仕組みがあることです。

特に画期的なのは入力インピーダンスを入力インピーダンスを2.2kオーム(BOLD)から1Mオーム(SHARP)の間で連続的に調整可能な、Z-Tone技術が搭載されていることです。これによって従来の一般的なHi-Zスイッチを超え、マッチングの不適合による音痩せやこもりを回避しながら理想とするトーンを引き出すことが実現できます。

20190121_IK_1400_580

またメイン・チャンネルには、3種のサーキット・トポロジーが搭載されています。ACTIVE/PASSIVEピックアップの切り替えや、ディスクリートJFET(倍音付加による温かみのあるサウンド)/PURE(味付けのない透明なサウンド)の切り替えが可能で、ギターやピックアップ本来の音色を生かす設定が可能です。

axe_io_back_image3

それ以外の主な入出力としては、下記があります。

  • 2イン/5アウト
  • 2つの超低ノイズのマイク/標準バランス入力
  • 3種のトポロジーを備えたZ-TONEギター入力
  • リファレンス・ヘッドフォン・アウト
  • 2つの自由にアサイン可能なコントローラー入力
  • MIDI IN/OUT
  • Mac/Windows USB 2.0対応

●AXE I/O SOLO

ikc-L-5_AXE IO SOLO_front2

AXE I/O Soloは、プレミアムオーディオインターフェイスAXE I/Oの性能をそのままに、デスクトップにも置きやすいよりコンパクトな筐体となり、そしてよりお求めやすい価格帯となった2イン/3アウトの製品です。ギターの録音をこれまでになく素早く簡単に、そしてハイ・クオリティなものへと進化させてくれるギタリスト必携のコンパクトなプレミアム・インターフェースです。

AXE I/O SoloはコンパクトながらサウンドのクオリティはAXE I/Oと同様のスペックを誇ります。117dBのダイナミック・レンジ、3Hz – 32kHzの周波数特性、2.2kオームから1Mオームまで連続的に調整できる入力インピーダンス等、他の同価格帯のオーディオ・インターフェースに見られる仕様ではありません。

・2 IN/3 OUTのUSBオーディオ・インターフェース
・ACTIVE/PASSIVEピックアップ切り替えスイッチ
・JFET/PUREモード切り替えスイッチ
・入力インピーダンスを連続的に調整可能なZ-TONE
・グランド・リフト可能なAMP OUT端子
・高解像度のクラスAマイク・プリアンプ
・24-bit/192kHz対応
・広レンジを再現する周波数特定
・クラス最高レベルのAD/DAと優れたアナログ回路設計
・繊細なボーカルから大音量ギターにも対応する超低ノイズフロア

ikc-L-2_AXE IO SOLO_back

最大24bit/192kHzの高解像度、安定した超低ジッタの内部クロックにより、極めて透明なサウンドをキャプチャーします。クリーンなギター音だけでなく、ボーカル、アコースティック楽器からアンプを通した音まで、最高の品質で録音できるのです。

I:O SOLO

AXE I/O Soloのには、3種のサーキット・トポロジーが搭載されています。これにより、あらゆる種類のギター、ピックアップ、演奏スタイルに合う最適なサウンドが得られます。

IK Multimedia
AXE I/O SOLO
¥52,800
本体価格:¥48,000
792ポイント還元

iRigシリーズ

IK Multimediaがリリースしたエレキギター用モバイルインターフェイス「iRigシリーズ」はモバイル機器で使える音楽アプリと周辺機器の製品ラインナップで、iPhoneやiPadを本格的なギターエフェクト/アンプに変身させるギター用インターフェイスとして人気を博しました。

●iRig HD 2

iRigHD2

iRig HD 2は、高い人気を得たギター / ベース用デジタル・オーディオ・インターフェース、iRig HDの後継機種です。

ポケット・サイズながらも24bit/96kHz対応の高品位なA/Dコンバーターを搭載した基本スペックはそのままに、モニター音量も調節可能なヘッドフォン出力端子、アンプ接続用の1/4インチ標準アウト端子、エフェクト / ドライ・サウンドを切替可能なFX/THRUスイッチなど、数々の新しい機能を搭載し、生まれ変わりました。またMac/PCコンピュータ、iOSデバイスでお使いいただけるAmpliTubeのフルバージョンも付属します。

IK Multimedia
iRig HD 2
¥12,100
本体価格:¥11,000
110ポイント還元

●iRig Pro I/O

ikc-L-07_iRig_PRO_IO_views

iRig Pro I/Oは、プロ・クォリティのオーディオのレコーディングとMIDI入出力、そしてモニタリングにも対応した、超コンパクトなモバイル・オーディオ / MIDIインターフェースです。

iPhone、iPad、Mac/PCでの使用が可能で、高い評価をいただいた人気のモバイル・オーディオ / MIDIインターフェース、iRig Proの後継機種です。24-bit/96kHzのスタジオ・クォリティのデジタル・オーディオ・インターフェース機能とMIDIインターフェース機能をポケット・サイズで実現しています。 幅広いニーズに対応できる機能を、ポケットやギグ・バッグに入れて持ち運ぶことができます。
ikc-L-irigproio_main_image

IK Multimedia
iRig Pro I/O
¥29,700
本体価格:¥27,000
446ポイント還元

●iRig Pro Duo I/O

多機能とコンパクトを両立!多彩なコネクティビリティも搭載

7_iRigProDUO-IO_sidesRE

iRig Pro Duo I/Oはスマートフォンやタブレット、そしてMac/PCで使える2IN/2OUTのコンパクトなオーディオMIDIインターフェイスです。

2015年に発売されたステレオ仕様のオーディオインターフェイスiRig Pro Duoは、ギターだけではなくコンデンサーマイクも接続可能なマイクプリアンプを搭載し、さらにMIDIイン/アウトも搭載しているオールインワンタイプで、コンパクトサイズなのでどこでも使えるロングセラーモデルでした。iRig Pro Duo I/Oは人気モデルだったiRig Pro Duoから内部回路も改良され、外観もゴム塗装による仕上げになりました。またゲイン調整用のノブも形状を変更し、操作しやすく改良されました。Windows環境用に専用のドライバーも用意されています。

ポケットに収まる小さなボディに、2系統のファンタム電源対応のXLR/標準コンボ入力端子が装備されているので、ギター/ベースなどのハイ・インピーダンス楽器、ライン・レベルの楽器、コンデンサー・マイクの接続にも対応しています。例えばマイクとギターを使った2チャンネル同時録音や、2本のマイクを立ててラジオ収録やストリーミング配信を行うなど、コンパクトながらも使い方は無限大です。

irig-pro-duo-io-cover-0

iRig Pro Duo I/Oには、iPhone、iPad、Android(USBデジタル・オーディオ対応機種)、Mac / PC でご利用いただけます。Lightning、USB-A、USB-C ケーブルが同梱されておりますので、多くのデバイスにそのまま接続可能です。またMIDI IN/OUT端子を装備しているので、MIDIインターフェイスとしてもご利用いただけます。

Mac/PCのUSB バスパワー、別売の9V ACアダプタ(iRig PSU 9175)だけでなく、単3電池2本(同梱)でも駆動できます。長時間の収録ではアダプタ、外出先では電池、自宅での編集ではMac/PCのバスパワーを使用するなど、最適な電源供給オプションを選択できます。

IK Multimedia
iRig Pro Duo I/O
¥40,480
本体価格:¥36,800
607ポイント還元

●iRig Stomp I/O

ライブ、レコーディングの両方に最適な究極のペダルボード・コントローラー!

iRig Stomp I:O

4つのフット・スイッチとエクスプレッション・ペダルで構成!Mac/PCだけでなくiOS端末にも直接接続でき、総額10万円相当を超えるソフトウェアも付属した究極のペダルボード・コントローラーです。

視認性に優れたLEDを備える4つのフット・スイッチとエクスプレッション・ペダルで構成されています。

接続したMac/PCまたはiOS上で動作するソフトウェアの操作を、足元のiRig Stomp I/Oで行えます。本体のコントーラーに加え、2系統の外部フットスイッチ/フットペダル端子、さらにはMIDI IN/OUTを備えているので、さまざまなパラメーターをiRig Stomp I/Oからコントロール可能です。

iRig Stomp I:O02

入力端子には、Neutrik™製のXLRと1/4インチ標準のコンボ端子を採用し、XLR端子はコンデンサー・マイクも接続可能な48Vファンタム電源付きです。ギター / ベースだけでなく、ボーカル録音にも対応する、単体のオーディオ・インタフェースに匹敵する仕様です。出力は、メインのステレオ・バランス出力とヘッドフォン出力の計2系統を用意。インプットのゲイン増幅には、高品位なクラスAプリアンプを使用。入力/出力レベルは、視認性の良いLEDメーターで常に監視可能です。

ikc-L-7_iRigStompIO_iPadPro_10.5_AT

iRig Stomp I/Oは、ステージ、スタジオを行き来するミュージシャンのストレスを、ソフトウェア / ハードウェアのシームレスな統合によって取り払います。iRig Stomp I/OとiPadやラップトップのMac / PCさえあれば十分です。スタジオや自宅でAmpliTubeを使ってサウンドを作り込み、そのままステージへ持ち込みましょう。作ったオリジナルのプリセットを足元で操作できるだけでなく、iOSなどのデバイス上で動作するチューナー、ルーパーなどの機能も簡単に呼び出すことができます。

iRig Stomp I/Oは、ソフト/ハードを高い次元で統合することで、スタジオ/ステージ間のサウンドを共有できる、驚くべきポータビリティを実現します。

IK Multimedia
iRig Stomp I/O
¥70,400
本体価格:¥64,000
1056ポイント還元

●iRig Acoustic Stage

iRig_Acoustic_Stage_front

iRig Acoustic Stageは、コンパクトなMEMS(Micro Electrical-MechanicalSystem)マイクロフォンと、DSP機能を搭載したデジタルプリアンプユニットで構成されています。MEMSマイクロフォンをアコースティックギターやウクレレのサウンドホールに取り付、プリアンプユニットに接続。そしてプリアンプユニットからアンプやミキサーなどに接続するだけでセッティングは終了。あとは電源をオンにするだけで豊かなアコースティックサンドが聴こえてきます。

irigacousticstage_0U6A5729_r

簡単な操作でお使いのギターに最適なサウンドをプリセットから選ぶだけ。またAUX入力端子にお使いのエレアコギターのピエゾ/マグネティックピックアップの出力端子を接続し、MIXツマミでMEMSマイクとのバランスを調節すれば、今まで難しかった自然なサウンドを得られます(位相スイッチ装備)。

irigacousticstage_0U6A5738_r

非常にハウリングには強い構造のMEMSマイクロフォンですが、もしハウリングを起こした場合にCancel Feedbackボタンによって、簡単に防いでくれます。あたかもスイートスポットのマイキングをしているかのようなサウンドをステージ上でも実現できるわけです。

irigacousticstage_macbookair

さらにはUSB接続(USBケーブルは別売り)により、iRig Acoustic Stageをコンピューターやモバイルデバイスのオーディオインターフェイスとしてもお使いいただけます。

IK Multimedia
iRig Acoustic Stage
¥18,480
本体価格:¥16,800
277ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年2月4日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
TOPPING ProFessionalから1in/2outオーディオインターフ…
TOPPING ProFessionalが1in/2outオーディオインターフェース「E1x2OTG(White/Black)」を、7月18日 (金)に発売します。 E1x2OTGは自社開発のウルトラリニア・マイクプリア [……
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ」を7月1…
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ(White/Black)」を7月18日 (金)発売します。 DX5ⅡのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用し、低歪みを実現。6.35mmシン [……
Fostexがゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売…
Fostexが史上最速レスポンスのRPテクノロジーヘッドホンに専用マイクをプラスした、ゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売しました! T50RPmk4g+は、RPテクノロジーでゲーミング体験 [……
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」スター…
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」と題し、対象製品となるマイクロフォンやヘッドホンがお得な特別価格になるセールをスタート! 対象製品 ATH-R30x/ATH-R50x/ATH-R [……
期間/数量限定!IK Multimediaの人気スモールモニターiLoud Mi…
、iLoud Micro Monitorを対象にした期間/数量限定のプロモーション「iLoud「マジカル・モニター」プロモーション」がスタート! iLoud Micro Monitor(ブラック/ホワイト各色)を新規でお [……
UVIのFalconが期間限定で特別価格になるセールがスタート!さらに拡張音源1…
UVIの誇る最高にして最強のシンセ&サンプラー音源Falconが、期間限定で通常価格45,000円(税込)が特別価格22,000円(税込)になるセールがスタート!期間は7月14日(月)まで! FalconはUV [……
Neumann TLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスター…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタートしました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しくバランスのとれたサ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company