本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

24
May.2022
製品情報

Spitfire Audioが最大40%OFFとなるSpring Saleをスタート!5月30日8時まで!

20220524_Spitfire_1390_856

Spitfire Audioが最大40%OFFとなるSpring Saleをスタートしました!

オーケストラ音源を中心にストリングスやブラス音源をリリースするSPITFIRE AUDIOは、日本においても映像音楽作曲家、ゲームミュージック作曲家など、高品位なオーケストラ・サウンドを必要とするクリエーターの間で評判を呼び、着実にシェアを広げています。

今回のセールでは人気の高いSpitfire Audio全製品がラインナップ!

期間は5月30日8時まで!期間が短いので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

セール対象製品一覧はこちら

20220331_spitfire_732_540
3月に公開され、話題を読んだこちらの記事も是非ご参考に!

「あなたはどっち派?SPITFIRE CHAMBER STRINGS 対 STUDIO STRINGS徹底試聴レビュー」

注目製品をピックアップ!

●ABBEY ROAD ONE: ORCHESTRAL FOUNDATION

数々の名盤を生み出すAbbey Road Studiosで収録されたオーケストラ音源!

SPFAROOF005

SPITFIRE AUDIOが、数々の名盤を生み出したAbbey Road Studiosで収録したオーケストラ音源「ABBEY ROAD ONE: ORCHESTRAL FOUNDATION」を発売しました。

Abbey Road Studiosといえばビートルズ、ピンクフロイド、オアシスをはじめとした著名なアーティストが愛用し、ロックの聖地としても名高く、フィルムスコアリングの業界でも世界で最も評価されているスタジオの一つです。Abbey Road Studiosの中核ともいえる「Studio One」は最も大きなレコーディング・ルームで、スターウォーズやインビジブル、エイリアン、ハリーポッター、アヴェンジャーズといった著名な映画のサウンドトラックがここから生まれています。

Albionシリーズなどのシネマティックなオーケストラ・シンセ音源を中心に多くのサンプル・ライブラリーを手掛けているSPITFIRE AUDIOが世界的に有名なAbbey Road Studiosとパートナーシップを結んだことにより誕生したこの音源、劇伴制作などに即戦力となりうる頼もしい音源です!

Spitfire Audioでは、常に映画のサウンドトラック収録と同じ手法でサンプル・ライブラリーを構築しています。今回は映画音楽界でも屈指のミュージシャンを90名に及んで起用し、映画アバターやハリーポッターで名高いレコードエンジニア Simon Rhodes氏を招いて録音を行いました。

sa-hope-full-orchestra_0191
SPFAROOF003

映画、テレビ、ゲームのオーケストラ・スコアのライティングに最適な本製品は、弦楽器、金管楽器、木管楽器、打楽器の4つのセクションすべてを収録しています。コンポーザーがよく使用する主要なオーケストラ・サウンドのセットを使いやすい形で収めました。

本製品はSpitfire Audioのアンサンブル・ライブラリーの中でも特筆すべき表現力をもっており、69のアーティキュレーションと最大5段階のダイナミック・レイヤーで構成されています。

SPITFIRE AUDIO
ABBEY ROAD ONE: ORCHESTRAL FOUNDATIONS
¥64,911
本体価格:¥59,010
649ポイント還元

●SPITFIRE SYMPHONIC MOTION

リズミカルなストリングスフレーズをデザインするスコアリングツール!

SPFSSM
SPFSSM002

SPITFIRE AUDIOがリズミカルなストリングスフレーズをデザインするスコアリングツールSPITFIRE SYMPHONIC MOTIONは、作曲家が作曲家のために作成した刺激的なツールで、表現力豊かな短調や複雑なリズムパターンを簡単にデザインできる柔軟性を提供します。

『SPITFIRE SYMPHONIC MOTIONS』は、ロンドンの一流の弦楽器奏者が様々なリズム、演奏技術を駆使して演奏します。Spitfire Symphonicシリーズライブラリーと同様にAIR Studiosの “The Hall” で収録、そのハイエンドなクオリティを体験してください。

SPFSSM001

このエンジンには受賞歴のある専用プラグインを採用し、リズムの選択は使いやすいグリッド・インターフェースで表示されます。テンポロックされたリズム、テクニック、リアルなリボウイングの膨大なコンビネーションに直感でアクセスすることができます。

新しいアイデアを素早く表現したり、予期せぬ音符の組み合わせを見つけてアレンジや作曲にインスピレーションを与えます。

SPITFIRE AUDIO
SPITFIRE SYMPHONIC MOTIONS
¥36,003
本体価格:¥32,730
360ポイント還元

●Hans Zimmer Percussion

shot_SPFHZPN

ハンス・ジマーが音楽制作を担当した世界的大ヒット映画のソロ及びアンサンブル・パーカッション・サウンドにフィーチャーし、長年における経験とノウハウを1つのライブラリに集約。このライブラリのために、ハンス・ジマーとグラミー賞を受賞したチーム(エンジニアのGeoff Foster を含む)が直々に、スコアリングステージ(映画音楽向け大規模レコーディングスタジオ)でTombek(トムベク)から太鼓まで、また囁き声のような繊細なサウンドから雷鳴のような大迫力サウンドまでを丁寧にレコーディングをしました。

SPITFIRE AUDIO
HANS ZIMMER PERCUSSION PROFESSIONAL
¥86,603
本体価格:¥78,730
866ポイント還元
SPITFIRE AUDIO
HANS ZIMMER PERCUSSION
¥57,684
本体価格:¥52,440
577ポイント還元

●SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS

03_01

「SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS」は、劇伴などをメインに使用するのが向いている大編成のストリングス音源です。

特にこちらはマイクのバランスによって色々と音像を変えることが来ますのであらゆる場面に対応がしやすい設計になっていて「Speed」や「Release」といった項目の調整も「SPITFIRE CHAMBER STRINGS」よりシビアに反応するような気がしました。個人的にはこの空気感は本当によく出来ているなと思いながら制作していました。是非一度触っていただきたい一品です。

「とりあえずトップノートのラインを打ち込みたい時にいちいちキースイッチ迄設定していた面倒くさい!」そんなあなたにこの機能は超絶オススメします。

この「Peformance Legato」は打ち込んだ時のタッチ(ベロシティ等)によって「ATTACK」「SLOWER」「FASTER」「RUN」の4種類に判別して演奏してくれます。つまり、スタッカート等も短く歯切れ良く打ち込むことで、ソフト側が自動判別してそれっぽく再生してくれちゃう優れもの。一番始めの取り掛かりでイメージを具現化するのに持ってこいの痒いところ手が届く機能です。

SPITFIRE AUDIO
SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS
¥120,087
本体価格:¥109,170
2402ポイント還元
SPITFIRE AUDIO
SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS EVOLUTIONS
¥43,230
本体価格:¥39,300
432ポイント還元

●SPITFIRE CHAMBER STRINGS

02_spitfire_01

Spitfire Audioは劇判などの作品よりの音源と思われている方が多いですが、この「SPITFIRE CHAMBER STRINGS」はPOPSでもガンガン使えます。

弦楽器の摩擦音等もソフトウェア音源もここまで来たかというくらいリアルに再現されているので是非オススメします。マイクポジションの操作も可能で、そういった操作が苦手な方には「Easy Mix」というモードでパラメーター1つで調整することも可能です。

こちらもPeformance Legatoを搭載。手早い打ち込みでリアルな表現が可能です。

SPITFIRE AUDIO
SPITFIRE CHAMBER STRINGS
¥109,659
本体価格:¥99,690
1097ポイント還元

関連記事

spitfire_eyecatch
人気の秘密は? 創立者の人物像とSPITFIRE AUDIOプロダクトのクロスポイント ~ Co-Founder / Christian Henson氏インタビュー ~
記事はこちら

記事内に掲載されている価格は 2022年5月24日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
TOPPING ProFessionalから1in/2outオーディオインターフ…
TOPPING ProFessionalが1in/2outオーディオインターフェース「E1x2OTG(White/Black)」を、7月18日 (金)に発売します。 E1x2OTGは自社開発のウルトラリニア・マイクプリア [……
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ」を7月1…
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ(White/Black)」を7月18日 (金)発売します。 DX5ⅡのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用し、低歪みを実現。6.35mmシン [……
Fostexがゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売…
Fostexが史上最速レスポンスのRPテクノロジーヘッドホンに専用マイクをプラスした、ゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売しました! T50RPmk4g+は、RPテクノロジーでゲーミング体験 [……
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」スター…
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」と題し、対象製品となるマイクロフォンやヘッドホンがお得な特別価格になるセールをスタート! 対象製品 ATH-R30x/ATH-R50x/ATH-R [……
期間/数量限定!IK Multimediaの人気スモールモニターiLoud Mi…
、iLoud Micro Monitorを対象にした期間/数量限定のプロモーション「iLoud「マジカル・モニター」プロモーション」がスタート! iLoud Micro Monitor(ブラック/ホワイト各色)を新規でお [……
UVIのFalconが期間限定で特別価格になるセールがスタート!さらに拡張音源1…
UVIの誇る最高にして最強のシンセ&サンプラー音源Falconが、期間限定で通常価格45,000円(税込)が特別価格22,000円(税込)になるセールがスタート!期間は7月14日(月)まで! FalconはUV [……
Neumann TLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスター…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタートしました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しくバランスのとれたサ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company