本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
01
Jul.2022
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • ARTURIAがキーボードMINILAB MKII / MINILAB MKII INVERTEDに、ソフトウェア音源PIGMENTSを付属した特別バンドル発売!

ARTURIAがキーボードMINILAB MKII / MINILAB MKII INVERTEDに、ソフトウェア音源PIGMENTSを付属した特別バンドル発売!

20220701_Arturia_1390_856

ARTURIAが、人気MIDIキーボード「MINILAB MKII」と「MINILAB MKII INVERTED」それぞれに、ソフトウェア音源PIGMENTSを付属した特別バンドルを発売しました!

通常価格ですと
・ARTURIA MINILAB MKII 通常価格 ¥16,500(税込)
・ARTURIA PIGMENTS License 通常価格 ¥19,800(税込)
合計¥36,300(税込)の製品が、¥10,780(税込)で手に入るというお得な特別バンドルです!

数量限定ですので、ぜひお早めに!

※MiniLab MkII INVERTEDは、従来モデル「MINILAB MKII」の白黒反転ブラックカラーモデルです。
※在庫なくなり次第終了とさせていただきます。

Arturia
MiniLab Mk II
¥10,780
本体価格:¥9,800
162ポイント還元
Arturia
MiniLab MKII INVERTED
¥10,780
本体価格:¥9,800
162ポイント還元

ソフトウェア音源「Pigments」のライセンスカードを特別バンドル!

pigments-image

20年間のシンセサイザー開発の集大成となる、パワフルなソフトウェアシンセサイザー

Pigmentsは非常にパワフルなアーキテクチャーと超高速ワークフローにより、これまでにないサウンドを作り出すことができ、複雑なモジュレーションも簡単で素早く、楽しく設定することができます。

・他のどんなシンセにも作れない、類を見ない多彩な機能と魅力的な価格で、あらゆるプロデューサーやサウンドデザイナー、シンセ・ファン必携の、まさに21世紀の楽器がPigmentsです。

・ピッチ・モジュレーションをスケールでクォンタイズし、複雑なメロディ感のあるシーケンスを作成可能

・連続可変でモジュレーション可能なユニゾン機能、クラシックとコードの2モードを搭載

Pigmentsでの音作りの可能性は極めて多彩なのですが、わかりやすさを最優先したユーザーインターフェイスでビギナーから経験豊富なベテランまで、あらゆるユーザーに最適です。 ユーザーインターフェイスは行き来が自由な3つのパネル(シンセ、エフェクト、シーケンサー)に分割されており、各パネルではリアルタイム性の高いカラフルなビジュアルフィードバックを採用しています。

●あらゆるものが揃ったサウンドエンジン

ソフトなアコースティック音色からディープなハードエッジなベースまで、包み込むようなクワイアのバッドからグラニュラーによるパーカッシブなグリッチまで、Pigmentsならすべて可能です。

様々なタイプのオシレーターやアルゴリズム、高精度なサンプル機能など、4種類のサウンドエンジンから2つを組み合わせて多彩な音作りができるのは、Pigmentsならではです。

utility-engine-details05

ハーモニック、ウェーブテーブル、バーチャルアナログ、サンプリング、どのエンジンを使用しても、ユーティリティエンジンでサウンドに深みやテクスチャー感をプラスすることができます。

4種類のサウンドエンジンから2種類を組み合わせて作成したサウンドに、ユーティリティエンジンでエクストラオシレーターと最大2レイヤーのサンプルベースのノイズを加えることができます。

●10タイプから2タイプを選択できるデュアルフィルター搭載

Pigments3_filter

Pigmentsは、自在にカスタマイズできる2系統のモーフィングフィルターを内蔵しています。 自己発振可能なアナログラダーフィルターからSurgeon、Formant、Combなど最先端のモダンスタイルまで、10種類のフィルターを内蔵しています。

フィルタールーティング機能をさらに強化し、より詳細なシグナルチェインのコントロールが可能になりました。 フィルターのシリーズ/パラレル接続はもちろんのこと、フィルターごとのエフェクトバス設定や、エフェクト前段でのフィルターミックスなど、多彩なフィルタリングが可能です。

●広大なモジュレーション

Pigmentsの「生きた」サウンドの源、それがモジュレーションです。 キーボードベロシティからランダムジェネレーターまで、多彩で豊富なモジュレーションソースに簡単にアクセスでき、あらゆるパラメーターにクリック一発でアサインでき、ユニークで複雑なサウンドを極めて短時間で作り出すことができます。

envelopes-detail

●ビンテージから最先端まで、18種類の強力なエフェクトを搭載

fx-details

音作りの最終仕上げとして、スタジオグレードのエフェクトがあります。

Pigmentsのエフェクトパネルには2系統のインサートバス、1系統のセンドバスがあり、各バスでは3種類の高品位エフェクトを使用してサウンドの最終仕上げをすることができます。

MINILAB MKII / MINILAB MKII INVERTED

最新スタジオ環境のポータブル・ソリューション

product_67380
product_170715

MiniLab MkIIは、バーチャル・スタジオ内のあらゆるサウンドに手が届く、高品位高機能コントローラー。演奏はもちろんのこと、堅牢なノブやパッドによる音色エディットなど様々なコントロールができ、より生き生きとしたサウンドに。

手にしたその瞬間からプロフェッショナルな音楽制作が可能な、各種ソフトウェアを付属。伝説的なシンセ、ピアノ、オルガンやストリングス・マシーンのサウンドを豊富に内蔵したAnalog Lab Lite。

レコーディングやアレンジができ、音楽的アイディアを最終的な作品に仕上げることができるAbleton Live Lite。そして、スタインウェイModel Dコンサート・グランド・ピアノを再現したUVI Grandを付属しました。

主な特長

・25鍵ベロシティ・センス付きスリム・キーボード
・2バンク×8個の高品位ベロシティ&プレッシャー・センス付きパッド(RGBバックライト付き)
・16個のロータリー・エンコーダー(うち2個はクリック対応)
・2個の静電容量式タッチ・センサー(ピッチ・ベンド、モジュレーション・ホイール)
・8個のユーザー・プリセット
・サステイン・ペダル端子
・オクターブ・アップ/ダウン・ボタンにより全音域をカバー可能
・USBバスパワー対応
・USB/MIDIクラス・コンプリアントによりドライバー不要
・Mac/PC対応
・ケンジントン・セキュリティ・スロット装備

プレイ、パフォーマンス、クリエイト:クリエイティビティを開放するすべてがここに
MiniLab MkIIは、バーチャル・スタジオ内のあらゆるサウンドに手が届く、高品位高機能コントローラー。演奏はもちろんのこと、堅牢なノブやパッドによる音色エディットなど様々なコントロールができ、より生き生きとしたサウンドに。

高い接続性

将来を見越した最新コントローラーのMiniLab MkIIなら規模を問わずあらゆるセッティングに対応可能。MiniLab MkIIはドライバー・ソフトのインストールが不要なUSBクラス・コンプリアント機器ですので、接続してすぐに使える「プラグ&プレイ」に対応しています。PCやMac、ラップトップ上のソフトウェアをコントロールできるだけでなく、iOSのバーチャル・インストゥルメント・アプリのコントロールも可能です。MiniLab MkIIは、Arturia MIDI Control Centerソフトウェアとの親和性も高く、MIDIマッピングの作成やエディット、保存が可能で、あらゆるセッティングに対応できます。MiniLab MkII本体には最大8種類のMIDIマップを保存でき、シフト・ボタンを8つのパッドで簡単に呼び出すことができます。各種設定にではなく、音楽のその瞬間に没入する。音楽制作のプロセスをシンプルにできるよう設計されたMiniLab MkII。

激しいパフォーマンスに耐えうる高い耐久性

ライブでの成功は、造りの良さで決まります。必要なのは、信頼性が高く堅牢な機材なのです。完璧なポータビリティ、頑丈で高い耐久性、MiniLab MkIIはミュージシャンやプロデューサーが求める理想の小型コントローラーの要素をすべて満たしています。日々使用しているバックパックやラップトップ・バッグ、あるいはメッセンジャー・バックにすっぽりと収まり、移動中の衝撃に十分に耐えられるMiniLab MkIIは、ミュージシャンやプロデューサーがライブ活動を問題なく行えるように設計しました。また、MiniLab MkIIの省スペース設計は、スペース効率が重要なホーム・スタジオなどの環境にも最適です。ベッドルームでのアイディア出しからステージでのパフォーマンスまで、音楽探求への旅を次のステップへ進めるために必要なツールがすべて揃ったコントローラー、それがMiniLab MkII。

記事内に掲載されている価格は 2022年7月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

ポケット効果音 ゴールデンウィークセール!全製品が 50%OFF!
映像作品やゲーム制作、各種音響演出に欠かせない効果音や、ロイヤリティーフリーで使用可能なBGMライブラリを揃える、ポケット効果音のゴールデンウィークが開催!
【参加無料】5月15日(木)、16日(金)に「BLACKMAGIC DAY 20…
5月15日(木)、5月16日(金)に、NAB 2025で発表されたBlackmagic Designの新製品を紹介するプライベートショー「BLACKMAGIC DAY 2025」を、渋谷のライブ&イベントスペー [……
SOUND IDEAS GWセール!
SOUND IDEAS ラインナップ豊富な効果音パックが全製品50%OFF!GWセール!
LEWITT初のプラグインとして「Space Replicator」 が登場!
音響空間をヘッドホンで完全再現!発売記念キャンペーンも開催
ZOOMの人気エフェクターペダルMS-80IR+、MS-90LP+徹底レビュー!…
コンパクトなストンプボックス1台に多彩なエフェクトを凝縮し、“マルチなストンプボックス”として発売以来世界中のギタリストに愛用されているMultiStompシリーズ。昨年7月に「コスパ最強エフェクターペダル」として記事と [……
EASTWEST May The 4th Be With Youセール
米ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが開発・製造する永続版ライセンス製品が最大73%OFF!
個性派マルチエフェクト、Lunatic Audio『ROCKET FUEL』が3…
自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン「ROCKET FUEL」が35%OFF!
KAWAII FUTURE SAMPLES 【最大40%OFF】 GWセール!
「こんな製品が欲しかった」を満たす国内ブランド KAWAII FUTURE SAMPLES のゴールデンウィークセールが開催!
『AMPLE BASS 4』メジャーアップデート記念25%OFF!
AMPLE SOUND の人気ベース音源「AMPLE BASS」シリーズがメジャーアップデート!「AMPLE BASS 4」の登場を記念して25%OFFセールを開催!
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
XLN Audio全品対象60%オフ!ゴールデンウィークセール
ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプラグインのRC-20など、全品が60%OFFのゴールデンウィークセールが開催!
HEAVYOCITY ゴールデンウィーク・セール!
ハリウッドの第一線で活躍するサウンドデザイナー達による、現場で「使える」即戦力シネマティック音源 / プラグイン・エフェクトが最大75%OFF!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company