製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
Genelecが新たに展開するSignatureシリーズの第一弾として、フロア・スタンディング型となるスマート・アクティブ・スピーカー「6040R」を発売します。
Genelecといえば、筐体の97%以上にリサイクル・アルミニウムを採用したことによって実現した、コンパクトかつ流麗なデザインが特徴となってますが、これは2001年に登場した、6040Rのルーツとなる6040Aというモデルで初めて採用されました。
Signatureシリーズの最初の製品となる6040Rはおよそ20年間の間に進化したGLM(Genelec Loudspeaker Manager)をはじめとする技術を存分に注ぎ込み、現代の最先端スピーカーとして生まれ変わったモデルとなります。
世界中のプロフェッショナルから信頼されるサウンドおよび技術とフロア・スタンディング型による洗練を極めた北欧デザイン。そしてサステナブル志向による環境にも配慮した6040Rは、インテリアのテイストに合わせて選べる全5色のカラーをラインナップ。お気に入りの椅子やソファーでGenelecのサウンドをお楽しみ頂けます!
6040R
●Signatureシリーズとは
Signatureシリーズは、Genelecの歴史の中でも特に象徴的となる製品を、最新の技術を持ってして「Re-Imagine」、つまり再構築した上でお客様へご紹介することをコンセプトとする新たなシリーズです。第一弾となる6040Rの末尾にある「R」は、まさにこの「Re-Imagine」が由来となっています。
●時代を先取りしたスピーカー
オリジナルとなる6040Aの誕生から20年を経て新たに生まれ変わった6040Rは、プロフェッショナル・グレードのLFドライバーと独自のクラスDアンプ、そしてGenelecのスピーカー・マネジメント・ソフトウェアのGLM™(Genelec Loudspeaker Manager)との密接な連携を特徴としています。こうした特徴により6040Rは、厳しい音響環境においてもクリーンなパフォーマンス、一貫して滑らかな周波数特性、正確なイメージング、そして低歪みを実現しています。
●ピュアなサウンド、フィンランドのデザイン
フィンランドの世界的工業デザイナー、ハッリ・コスキネンとのコラボレーションで生まれた6040Rの流麗な曲線は、リサイクル・アルミニウムの採用によって生み出されています。この設計方法は、より真実味のある色付けの少ないスピーカー性能を実現するにとどまらず、6040Rがさまざまなリスニング環境における聴覚と視覚の中心的存在となることを意味しています。また、最高水準の生産環境から送り出される6040Rは、何十年にもわたりトラブルから解放されたパフォーマンスをご提供します。
記事内に掲載されている価格は 2022年8月29日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。