本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

12
Oct.2022
製品情報

Neumann TLM102のファーストインプレッション by ZOMBIE-CHANG

20221003_Neumann_1390_856

Neumannのコンデンサーマイクロフォンといえば、レコーディングに携わる方なら誰もが一度は憧れる定番の人気ブランド。

ですが高価な価格帯というイメージもあり、簡単に手を出せない印象をお持ちの方もいるのではないでしょうか。その中でもTLM102は比較的手に届く価格帯で、憧れのNeumannサウンドが実現できるエントリーマイクです。特にこれから本格的なレコーディングを試してみたい方にはぴったりの製品です。

今回はローファイかつニューウェーヴなサウンドが印象的な新進気鋭女性アーティスト・ZOMBIE-CHANGに、TLM102を使ってみた印象などの話をお伺いすることができましたのでご紹介します。

image2

プロフィール

ZOMBIE-CHANG | ゾンビーチャング

ニューウェーヴ女性アーティスト。ローファイな音源に、なんともクセになるヴォイス。そのアンバランスさが魅力の、ZOMBIE-CHANG(ゾンビーチャング)。ボーカル、トラック、パフォーマンス全てメイリンひとりで行う。

https://www.zombie-chang.com/

レコーディングマイクに求めること

image3

Rock oN : レコーディングで使用するマイクに求めること、選ぶ際に気をつけていることは何ですか?

ZOMBIE-CHANG:まず地声でぱぱっとイメージしやすいものですね。あとは低音はこもらず、高域は耳障りの良いものです。自分の声の中域が好きなので、そこが録りっぱなしでも決まるものを選んでいます。

Rock oN : これまでにいくつかのマイクを使って来られてきたと思いますが、参考までに、機種名/その印象を置きかせください。

ZOMBIE-CHANG:コンデンサー・マイクのVANGUARD V13を使ってました。声に張りが出る印象ですが、昇圧電源など使用するので、ちょっと録りたい!試したい!みたいなときにぱぱっと出すのは面倒な気持ちになります。

Rock oN : ボーカル、または楽器等、マイクを使ったレコーディングで、マイキングなど気をつけてらっしゃることはありますか?

ZOMBIE-CHANG:最終的にはスタジオレコーディングになるので神経質にはやってませんが、狭い部屋なので吸音材、マイクスタンドにつけられる吸音材のものを使用しています。

●製品情報

TLM-102-Frontal_Neumann-Studio-Microphone_SR

・TLM102
コンパクトながらパワフルな単一指向性コンデンサーマイク

TLM 102は、他の高価なノイマンのマイクと比較するとサイズと機能が縮小されていますが、手頃な価格にもかかわらず、TLM 102はクラシックなテーパーヘッドグリルと有名なノイマンのダイヤモンドの間にクロームのリングを配した、非常に魅力的な外観をしています。

TLM 102のサウンドは見た目と同じくらいスマートです。新開発のラージダイアフラム・コンデンサー・カプセルは、世界中のレコーディング・スタジオでノイマン・マイクロフォンが最初に選ばれた理由である、クリアで焦点の定まった素晴らしいサウンドを実現するためのすべての品質を備えています。

中音域全体にわたって非常にリニアなレスポンスを実現しているため、あらゆる声や楽器の真の個性を捉えることができ、10 kHz付近でわずかに上昇してシルキーな高音域を実現します。TLM 102は、大型振動板カーディオイド・カプセルの制御された近接効果(プロキシミティ効果)によって豊かになったゴージャスなボトムエンドも持っています。すべてのシンガーにとって喜びでしょう。

x1_TLM-102-Macro-03_Neumann-Studio-Microphone_G

主な特徴

・ノイマンラージダイヤフラムカプセルを搭載したコンパクトマイク
・均一なカーディオイドパターン
・歪みが少なく高いSPLを実現するトランスレス回路
・非常に低い自己雑音
・穏やかなトレブル・リフトでシルキーな高音域を実現
・一体型ポップスクリーン

NEUMANN
TLM102
¥110,000
本体価格:¥100,000
1650ポイント還元
NEUMANN
TLM102 BK(ブラック)
¥88,000
本体価格:¥80,000
992ポイント還元
NEUMANN
TLM102 STUDIO SET
¥118,800
本体価格:¥108,000
1188ポイント還元
NEUMANN
TLM102 mt Studio Set (Black)
¥117,999
本体価格:¥107,272
1180ポイント還元

★今だけお得!TLM 102に非売品ポーチが付属する数量限定セット!

今なら数量限定で、TLM 102と純正サスペンションEA4のセットに、非売品ポーチが付属するキャンペーン実施中です。

EA 4 -純正サスペンション-

EA-4_Neumann-Shock-Mount_SR

EA 4は、スイベルマウント付きショックマウントです。

5/8″-27 “メスネジのスイベルマウントと、1/2”-および3/8 “スタンドに接続するためのネジアダプターが付属しています。

Neumannロゴ入り非売品ポーチ

Pouch03_RSD
Pouch02_RSD

限定数量に達し次第、キャンペーンは終了となります。

★詳細な記事はこちら
20220901_Neumann_i
Neumannが誇る人気コンデンサーマイクTLM 102に、純正サスペンションEA4と非売品ポーチが付属する数量限定キャンペーンがスタート!

NEUMANN
TLM 102 LESP ★大放出SALEファイナル!10月31日まで!
¥79,800
本体価格:¥72,545
0ポイント還元

TLM102の印象は・・・?

image1

Rock oN : 今回、ご使用されたNeumann TLM102の印象を自由にお聞かせください。

ZOMBIE-CHANG:Neumann TLM102は、気軽に安心して使えるマイクだと思いました!大きさもとてもコンパクトで、デスクの横に常時設置していても邪魔にならず、衝動的に思いついたメロディーなどをすぐに録音することができてとても便利です。

音については雑音が少なく、キンキンした音が乗らずにEQ調整が少なく済む気がします。demoトラックを制作してる時は処理より直感を大事にするので、ささっとバランスの良い音が録音できるのはとても魅力的です。

Rock oN : 最後に、Neumann TLM102をどんなユーザーにお勧めしますか?

どれがいいかわからない方、初めてマイクを買う方など幅広いユーザーの方におすすめできます。とてもフラットにストレスなく録音できるのでまずはこれを買ってからマイクのいろんな特性を知って、使い分けていけるような気兼ねなく使えるマイクです!!

★TLM102と共にこんなショート動画も制作して頂きました!

関連記事

20180330_neumann_732
NEUMANN創立90周年特別企画: 25 Microphone Review with Onkio Haus .Inc

90周年を迎えたNEUMANNマイクロフォン現行主要機種を社音響ハウスのエンジニアが各機種の特徴と活用方法をレビュー!
永久保存版NEUMANNライブラリーです!

記事内に掲載されている価格は 2022年10月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company