本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR

22
Dec.2022
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • AUDIOMODERN LOOPMIXレビュー!無限のリミックスが手に入る、クリエイター必携プラグイン

AUDIOMODERN LOOPMIXレビュー!無限のリミックスが手に入る、クリエイター必携プラグイン

20221223-loopmix-190-856

audiomodern

ランダムなコード進行を生成するCHORDJAM、スケールに則ったランダムなリフを生み出すRIFFER、ランダムにビートとパターンを生成するPLAYBEATなど、フレーズ生成ツールでおなじみのAUDIOMODERNから、ループを手軽に加工できるビートメイカー必携ソフトLOOPMIXが発売されました!

LOOPMIX

AMFX004_001

LOOPMIXは既存のループを無限に新たなサウンドへ変化させるビートメイカー必携ソフトです。ループをリミックスするデバイスやプロセッサーが豊富に用意されており、革新的な方法で新たなリミックスパターンを生み出します。

リミックスの様子を見ると非常に複雑な印象を受けますが、処理を行うアルゴリズムを1つずつ見て行くと仕組みはシンプルです。今回はLOOPMIXに搭載された革新的な6つのアルゴリズムをチェックして、どのようにリミックスが構築されて行くのか解読し、オリジナリティの高いリミックス作成方法をご紹介します!

LOOPMIXの基礎知識

slice

LOOPMIXはループを読み込むと、8分音符や16分音符などの長さにループをスライスして、スライスされた波形を個別に処理します。6つのアルゴリズムが搭載され、最大6種類のループを同時に処理して複雑なパターンを生成します。

リミックスを行う6つのアルゴリズム

main-panel

・SEQUENCER (シーケンサー):再生するスライスを選択。


・RE-ARRANGE (リアレンジ):スライスした波形を複製したり並べ替える。


・REVERSE (リバース):スライスした形を逆再生する。


・DENSITY (デンシティ):スライスした波形にスタッター効果(短い繰り返し)を与える。


・VOLUME (ボリューム):スライスした波形のボリュームを変える。


・PITCH (ピッチ):スライスした波形のピッチやフォルマントを変える。


これらのアルゴリズムが具体的にどんな効果を生み出すのか、
デモ動画をご用意しました!

アルゴリズム1:SEQUENCER (シーケンサー)

1-seq

2mix素材(2小節のループ波形)をLOOPMIXに読み込み、スライスされた16個の波形を選択/解除している様子です。はじめに手動で選択/解除して、後半はランダマイザーを使用してランダムにスライスが選ばれています。これはリミックスの「抜き差し」技に相当するテクニックとして活用できます。このSEQUENCERは、複数トラックにループを読み込むと更に効果的になるアルゴリズムです。

アルゴリズム2:RE-ARRANGE (リアレンジ)

2-arranger

スライスを別のステップにコピーしたり、順番を入れ替えることができます。このアルゴリズムはリミックスに大きな効果を発揮します。動画のように簡単にエディットできて、その効果は絶大!トラックにちょっとしたアクセントを加えたり、全く別のパターンを生み出すことも可能です。ランダマイズ機能を使えば、予想もしないフレーズを得ることができるでしょう!

アルゴリズム3:REVERSE (リバース)

3-reverse

ループのスライスをリバース(逆再生) します。リバース技は使いすぎると悪目立ちするので、さりげなく使うのがポイントです。ランダマイズ機能を使う時は、ランダマイズ対象となるスライス数を1個から2個に設定しておくと良いでしょう。全てのアルゴリズムには、それぞれランダマイズを行う際のパラメーターが存在します。ランダマイズ対象となるスライス数のほか、変化させる値の最小値や最大値なども設定できるので、ランダム性をコントロールすることが可能です。

アルゴリズム4:DENSITY (デンシティ)

4-density

DENSITYアルゴリズムは、いわゆるスタッター効果です。値を2に設定すると、1スライスの中でサウンドを2回繰り返し、3に設定すると3回繰り返します。こちらもアクセント的に使うのがお勧めです。ランダマイズする際のパラメーターはランダマイズ対象スライス数を1〜2個程度、スタッターは2か3の設定がほどよいでしょう。テンポのゆったりした曲では、4回くらいのガッツリかかるスタッターも良いかもしれません。

アルゴリズム5:VOLUME (ボリューム)

5-volume

スライスごとにボリュームを0〜100の範囲に設定できます。DAWのオートメーションなどを使わずに、簡単にボリュームをエディットできるので、表拍だけを強調したボリュームや、裏拍を強調したボリューム変化をうっすら付けて、トラックにグルーヴを与える技も使えます。

アルゴリズム6:PITCH (ピッチ)

6-pitch

各スライスに異なるピッチやフォルマントを適用します。ボーカル音源や楽器個別の音源に活用できるアルゴリズムで、ランダマイズ範囲を ±12 までの範囲で指定でき、ピッチのランダマイズに様々なスケールを使用できるのも便利です。今回は2mix素材を使用しましたので、フォルマントを選択してフィルター効果を得ました。

実践!6つのアルゴリズムを活用したリミックス

シングルトラック編

6つのアルゴリズムが理解できた所で、それらを活用したリミックストラックを作成してみましょう! まずは1つの2mix素材だけで、どのくらいリミックスできるのか実践してみました。

複数のアルゴリズムを同時にランダマイズする際には、プラグイン画面中央、上にある大きな赤いボタンをクリックします。
RE-ARRAGE、REVERSE、DENSITY、PITCH をランダマイズして、リミックスが自動生成されています。1つの2mix素材だけでも無限に近いバリエーションが生まれるのには驚きです!

ダブルトラック編

同じ2mix素材を2つのトラックに読み込み、片方の再生速度を半分(x.5)に設定しました。SEQUENCERで再生するスライスを手動で選んだりランダマイズすると、1つの2mix素材からさらに多くのバリエーションが生まれ、リミックス感がさらに強まりました。

トリプルトラック編

ダブルトラック編の音源にLOOPMIX付属のボーカル素材を追加して、新しいリミックスが生まれました! これまでは1小節ごとに赤いランダマイズボタンを押していましたが、ここでは途中から「インフィニティ・ボタン」をONにして、ループするたびにランダマイズを発動して新しいパターンが生成されています。また、ANCHOR(アンカー)トラック設定も試しました。トラック1をANCHORに設定すると、トラック1に基づいてバリエーションを生成してくれます。リズムの中心となるトラック1をアンカーに設定することで、カオス感が減ってリズムの流れを感じやすくなりました。

気に入ったリミックスを鍵盤に登録!

remix-keys

ランダマイズを試していると、会心の一撃ともいえるリミックスに出会うことがあります。そんな時には忘れずに、画面下部にある「REMIXESキーボード」にリミックスを登録します。最大24個のリミックスを登録できるので、ランダマイズを試してお気に入りを登録しているうちに、1曲分のリミックスが集まっていることでしょう。REMIXESキーボードはDAWからMIDIノートで演奏可能です。

export

そのほか、リミックスをオーディオデータとして書き出せる機能が秀逸! ドラッグ&ドロップで、リミックスが一瞬にしてオーディオデータとして書き出せます。例えばAbleton Liveにドラッグすると、リミックスがオーディオクリップとしてマッピングされます。作業の時短だけでなく、トラックの素材作りにも重宝してくれます。

1.6GBを超える、ファクトリー・プリセットを搭載!

LOOPMIXにはプリセットが豊富に揃っていますので、そちらを活用するのもお勧めです。
SONICWIRE BLOG / Audiomodern『LOOPMIX』を使って、自分だけのループを作ろう!に掲載されていた試聴動画をご紹介します。

6つのアルゴリズムを使って、無限のリミックスが手に入るLOOPMIX。トラックメイカーやリミキサーだけでなく、アレンジャー、コンポーザーにも活用して頂きたい、革新的なリミックスプラグインの登場です。リズム生成にも役立つので、LOOPMIXが新ジャンルを生み出してしまうかも知れません。クリエイターの皆さんはぜひチェックして下さい!Writer:SCFED IBE

AUDIOMODERN
LOOPMIX ★【全製品35%OFF】Audiomodern Black Friday Sale!
¥7,172
本体価格:¥6,520
143ポイント還元

    記事内に掲載されている価格は 2022年12月22日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    Antelope Audioが新製品「Zen Quadro」を発表!2台同時使用…
    みなさんこんにちは、最近暖かくなったり、急に寒くなったりとこれまでに無い季節がやってまいりましたね!今年の花粉はみなさんいかがでしたでしょうか?(もう終わったんですかね) さて今回ですが、サウンド面でたくさんの評価をいた [……
    Shureから究極のダイナミックボーカル マイクロホン Nexadyne 登場!
    Shureの進化し続けるオーディオ技術革新により、究極のダイナミックボーカルマイクロホンが誕生!! Nexadyne™ダイナミック・ボーカルマイクロホンは、プロのボーカリスト向けのライブパフォーマンスマイクロホンです。S [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!宮川 麿 (Miyakawa…
    ーーー 簡単な自己紹介をお願い致します。 コンポーザーの宮川麿です。普段はフリーの作曲、編曲家として楽曲提供を中心に活動しております。 またミキシングエンジニア、サウンドプロデュース、ディレクション業務等も行なっておりま [……
    Heritage AudioがクラシックなFairchildサウンドを忠実に再現…
    Heritage Audioが、Fairchildモデルにインスパイアされた 500フォーマットタイプ(2スロット)のステレオチューブコンプ「Grandchild 670」を発表しました! スペインのHeritage A [……
    IK Multimediaが7つのプロモーションをスタート!T-RackS、Sa…
    IK Multimediaが7つのプロモーションをスタートしました! T-RackS、SampleTank 4などの定番製品や、AmpliTube 5、TONEXなどの人気ソフトウェア製品がお得に! 各キャンペーンの開催 [……
    Universal Audioが『UAマイク「特別価格」プロモーション』がスター…
    Universal Audioのマイクロフォンのうち、各シリーズの最も基本なモデル3製品を期間/数量限定でお求めやすい価格に設定した『UAマイク「特別価格」プロモーション』がスタートしました! 今回のプロモーションでは各 [……
    Antares Audio Technologiesのプラグインを期間限定・特別…
    Antares Audio Technologiesのプラグインを、期間限定全て50%OFFにて販売するキャンペーンがスタートしました! 25年以上に渡り業界標準のピッチ補正ツールとして多くのレコーディングで使用され、現 [……
    UVIの優れたエフェクトプラグイン7種類が、期間限定で一律4,500円(税込)に…
    UVIの優れたエフェクトプラグイン7種類を、一律の4,500円にて提供するセールがスタートしました! 対象製品はDual Delay X, Phasor, Plate, Relayer, Rotary, Thorus, [……
    コンデンサーマイクをしっかり保管!高性能な防湿庫のトーリ・ハン DRY-CABI…
    コンデンサーマイクをしっかり保管できる高性能な防湿庫のトーリ・ハン DRY-CABI各種シリーズの取り扱いを開始しました! 日本の平均湿度は60-70%と言われておりますが、楽器・マイク共に最適な湿度は40-50%前後が [……
    【後半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
    音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source、前半インタビューでは DJ KRO氏、Tsubasa Dohi氏、foolish氏に、レーベルスタートのいきさつ、またChilly Sourceへ加入した経緯をお [……
    Universal Audioが“Apollo VIP スタジオ”プロモーション…
    Universal AudioがUADプロセッシングオーディオインターフェイスApolloシリーズ各製品を期間中ご購入の方に、プレミアムなUADプラグインを最大$2,539分無償提供する“Apollo VIP スタジオ” [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!梅田サイファー【Cosaqu…
    Cosaqu 大阪の梅田駅にある歩道橋で行われていたサイファーの参加者から派生した集合体、梅田サイファーのメンバーであり、ビート・メイカー/ラッパー/エンジニアとして活躍。 梅田サイファー「KING」「かまへん」をはじめ [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company