本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
05
Apr.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • ARTinoise社のデジタル・リコーダー lunatica(ルナティカ)4月下旬 発売予定!

ARTinoise社のデジタル・リコーダー lunatica(ルナティカ)4月下旬 発売予定!

20230405-artinoise-1390-856

イタリアのデジタル・リコーダー・ブランド「ARTinoise」(アルティノイズ)社の製品が、KORG Import Division 取扱ブランドに加わりました!

ARTinoise社は、イタリアのMIUR(Ministero dellʼIstitruzione, dellʼUniversità e della Ricerca: イタリア教育・大学・科学研究省)のInnovative Startup(革新的スタートアップ)の特別企業として2017年に登録され、設立しました。
若者からお年寄りまでが音楽を楽しみながら体験、学習、演奏できる革新的デジタル楽器を企画、開発、製造しているイタリアのスタートアップ企業で、「lunatica(ルナティカ)」の愛称で親しまれているデジタル・リコーダーを製造しています。

lunaticaとは

ルナティカは、ワンタッチでアコースティックからデジタルの無限の世界へ切り替えが可能な 新世代デジタルリコーダーです。(国際特許取得)是非, “More than re.corder”の革命を体感してください。
場所を選ばず、どこにいても演奏が出来、音楽を学べ、ヘッドホンで練習したり、アプリと連動して友人とオンラインセッションをしたり。楽しみ方は自由!ルナティカは単なるデジタルリコーダーではありません。

RE.CORDERBL_TOP

テクノロジー

指の位置を感知するタッチセンサーや、吹き込んだ息の圧力を検知するブレスセンサーなどの、革新的なデジタルプラットフォームが楽器を無限の可能性へと導いてくれます。新たな音楽の世界へ旅立ちましょう。

インタラクティビティ

スマートフォンやタブレット、Windows/Mac などの外部機器と接続することで、リコーダーの音楽データ、その状態や演奏した音、押した強さ、加速度計のデータをリアルタイムに取得できます。
また、MIDI に対応したアプリなら全て接続可能。教育用アプリからデジタルオーディオワークステーション(DAW)、サウンドライブラリー、ルーパー、その他の MIDI 楽器など、音楽制作やプロダクション用の複雑なアプリにも接続可能です。

RE.CORDERWH_34_SX_FRONT-1

デザイン

ルナティカ は、コンパクトでモダンかつエレガントなデザインが特徴のMade in Italy の楽器です。軽量で人間工学に基づきデザインされています。従来の楽器の機能を全て保ちながら、内蔵されたデジタル機能を起動させると、今までにない革命的な可能性を広げてくれます。

多彩なサウンド

ルナティカのフリーアプリを使えば、サウンドバンクにある様々な音色で演奏できますし、さまざまな楽器に対応した運指が搭載されています。また独自の運指をカスタマイズしたり、オクターブのトランスポーズやエフェクトをかけたりすることも可能。さらに、 MIDI コントローラーとして、トランペットやクラリネット、フレンチホルンやフルバイオリンカルテット、さらに打楽器やシンセサイザー類の音まで数多くの音色を出すことができます。

時間や場所を選ばない

ルナティカは通常のリコーダーと同じ大きさ、重さ 120g で、長いケーブルなどは一切必要なく、ヘッドホンでの再生も可能です(アプリがインストールされているデバイスにヘッドホンを接続するだけ)。ルナティカ なら、誰にも邪魔されることなく、好きな時に好きな場所で気軽に演奏が楽しめます!

カラーバリエーションは4色展開

New-Project-1

2023年4月下旬発売予定。入荷時期、販売価格が決定後、ご注文受付開始となりますので続報をお楽しみに!

記事内に掲載されている価格は 2023年4月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

モジュラーシンセサイザーブランド「QU-BIT ELECTRONIX」の取り扱い…
比較的新しいユーロラックモジュールメーカーで、デジタルを積極的に取り入れたモジュールをリリース!
Elektronが柔軟性と冒険心を備えた新時代のサウンド・マシン「Tonverk…
SennheiserのEW-D SKM-S BASE SET (T12) と、M…
SennheiserのB帯ワイヤレスセットEW-D SKM-S BASE SET (T12) (マイクカプセルが付属しないセット品)と、プロフェッショナルに人気のMMD935-1 BKマイクカプセルを組み合わせた特別バン [……
IK Multimediaが新製品「ARC X (Software only)」…
発売記念特価セールもスタート!
カナダのユーロラックブランドIntellijelの取り扱いを開始!
幅広いラインナップのモジュールやケースを数多くリリース!
ZOOMがライブミキサー&レコーダー『LiveTrak L6max』を9月下旬発…
コンパクトながら多彩な機能を搭載!!
IK Multimediaがリニアフェイズスタジオモニター「iLoud Prec…
新設計のツイーターや改良されたマウントポイントなど、さらなる進化!
Rock oN Company x Acousticfield x CEDAR …
CEDAR Audio社のソフトウェア及びハードウェアのDNSを改めて知ろう!
対象製品が最大40%OFFとなる「Sonarworks Autumn Sale …
SoundID ReferenceやSound ID VoiceAIが特別価格に
Avidのクリエイティブソフトウェアプロモーションスタート!
Pro Tools/Sibelius/Media Composer年間サブスクリプション新規購入が20%OFFに!
Relab Developmentから「176」を蘇らせたプラグイン「Relab…
発売記念25%OFFセールもスタート!
【9/30(火)】ELEMENTS JAPAN PREMIERE 開催!
ELEMENTSをROCK ON PROが日本国内へご紹介します!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company