本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
21
Jun.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • これからの湿気から、大切な機材を守る!超省エネ&クリーンな除湿アイテムの選び方

これからの湿気から、大切な機材を守る!超省エネ&クリーンな除湿アイテムの選び方

20230621-tuyu-1390-856

関東も梅雨入りしましたね。この時期になると連日の雨と乾かない洗濯物にテンションが下ってしまいますが、楽器や音響機材の梅雨対策も悩みの種ですよね。

すでに梅雨対策をされている方も多くいらっしゃると思いますが、
今回は改めて梅雨時期の湿度対策について特集しようと思います。

まず、日本の平均湿度は60-70%と言われておりますが、楽器・マイク共に最適な湿度は40%前後が適しています。

この40%という数値は年間通して維持する事が中々難しく、夏場だと60-80%まで湿度が高くなることもあります。

手っ取り早く湿度を下げるのであればエアコンで冷房・ドライをかければ良いのですがデリケートな機材だとそうもいかず、特に新築の家だと空調の効きが良すぎるために除湿し過ぎてしまうこともザラです。

そんな湿度にコンディションが大きく左右されるのがコンデンサーマイク。コンデンサーマイクのダイアフラムは直接息や唾、外気に触れており場合によってはカビが生えてしまうことも。

CATALOG

そんな状況でマイクを管理するのに最も適しているのがデシケーターです。デシケーターは常に一定の湿度を保ってくれる保管庫で、30-50%という最も理想的な湿度で機材を保管する事が可能です。

そんなデシケーターの中でもRock oNで取り扱いの東洋リビングのデシケーターは非常に優秀なんです。

東洋リビングのデシケーター

日本製の光触媒機構電子ドライユニットを搭載しており、特殊な乾燥剤方式で理想の湿度に保つ事ができる除湿機能、またカビなどの有機物を分解する可視光LEDを常時照射するクリーン機能の二本柱でマイクを湿度から守ってくれます。

1

電気代も一月15円以下と省エネにも長けているところもありがたいですね。

2

これからデジケーターを導入したい方におすすめなのは、オートクリーンドライ スタンダードシリーズ のED-80CATP3(B)。

こちらは内容量77Lとデシケーター の中ではミドルレンジにあたり、除湿・クリーン機能は標準搭載し、湿度計など必要なアクセサリーも付属しています。付属アクセサリーの中にはカメラレンズを保持するためのレンズホルダーがあるんですが、これはマイクの保管にも便利。

東洋リビング
ED-80CATP3(B)
¥50,392
本体価格:¥45,811
0ポイント還元

ほかにもED-120CATP3(内容量116L)、ED-140CATP3(内容量137L)とお手持ちの機材の量で細かく選ぶ事ができます。

東洋リビング
ED-120CATP3(B)
¥57,847
本体価格:¥52,588
0ポイント還元
東洋リビング
ED-140CATP3(B)
¥66,387
本体価格:¥60,352
0ポイント還元

とはいえ、デシケーターに興味があるがもっと手軽に管理したい…そんな方はモバイルドライ MD-3がおすすめ。こちらはカメラ保管用ドライボックスの湿度調整に長けていて、簡易保管に最適な繰り返し使える除湿ユニットです。

3

中央にある青い粒々は除湿剤なのですが、こちらは湿気を吸うとだんだんピンク色になってきます。

4

ピンク色になったらコンセントに差し込み、初回は4時間、2階目以降は2時間で除湿剤がリセットされ青い粒々に戻ります。除湿性能も非常に優秀で。手軽に保管したい方にはオススメです。

5

東洋リビング
MD-3
¥4,200
本体価格:¥3,818
29ポイント還元
東洋リビング
MD-6
¥5,400
本体価格:¥4,909
51ポイント還元

日本で機材を管理するためには、湿度との付き合い方が大変重要です。中でもこれからの季節は機材や楽器のコンディションを左右する大変な季節となります。いま一度保管のためにデシケーターをご検討いただき、難しい場合はまずモバイルドライなどを導入されてみてはいかがでしょうか?

Rock oNではお手持ちの機材数に応じて、デシケーター各モデルそれぞれのご提案が可能です。気になる方は是非ご連絡ください!お問合せはこちら

東洋リビング デシケーター はこちら

記事内に掲載されている価格は 2023年6月21日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Plugin Alliance NEOLD SALE 2025がスタート!
3日間限定で最大91%OFF!
【第31回 日本プロ音楽録音賞 応募作品受付中】昨年度、第30回日本プロ音楽録音…
【第31回 日本プロ音楽録音賞 応募作品受付中】昨年度、第30回日本プロ音楽録音賞 ニュー・プロミネント賞受賞者へのインタビュー
モジュラーシンセサイザーブランド「QU-BIT ELECTRONIX」の取り扱い…
比較的新しいユーロラックモジュールメーカーで、デジタルを積極的に取り入れたモジュールをリリース!
Elektronが柔軟性と冒険心を備えた新時代のサウンド・マシン「Tonverk…
SennheiserのEW-D SKM-S BASE SET (T12) と、M…
SennheiserのB帯ワイヤレスセットEW-D SKM-S BASE SET (T12) (マイクカプセルが付属しないセット品)と、プロフェッショナルに人気のMMD935-1 BKマイクカプセルを組み合わせた特別バン [……
IK Multimediaが新製品「ARC X (Software only)」…
発売記念特価セールもスタート!
カナダのユーロラックブランドIntellijelの取り扱いを開始!
幅広いラインナップのモジュールやケースを数多くリリース!
ZOOMがライブミキサー&レコーダー『LiveTrak L6max』を9月下旬発…
コンパクトながら多彩な機能を搭載!!
IK Multimediaがリニアフェイズスタジオモニター「iLoud Prec…
新設計のツイーターや改良されたマウントポイントなど、さらなる進化!
Rock oN Company x Acousticfield x CEDAR …
CEDAR Audio社のソフトウェア及びハードウェアのDNSを改めて知ろう!
対象製品が最大40%OFFとなる「Sonarworks Autumn Sale …
SoundID ReferenceやSound ID VoiceAIが特別価格に
Avidのクリエイティブソフトウェアプロモーションスタート!
Pro Tools/Sibelius/Media Composer年間サブスクリプション新規購入が20%OFFに!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company