本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
10
Aug.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Rupert Neve Designsのパワフル&モダンな新チャンネルストリップ Newton Channel 発売!

Rupert Neve Designsのパワフル&モダンな新チャンネルストリップ Newton Channel 発売!

20230810-rupert-neve-1390-856-

Rupert Neve Designsの新チャンネルストリップ Newton Channelが2023年8月18日(金)発売!

プロフェッショナルオーディオ業界のレジェンドエンジニア、故ルパート・ニーヴ氏が2005年に立ち上げた新たなブランド、Rupert Neve Designs社は独自の設計哲学にこだわったスタジオ機器をつくり続けています。

中でも世界中でベストセラーになり、未だに生産が追い付かないほど人気のチャンネルストリップ、 Shelford Channel(シェルフォード チャンネル)は、1073、1064、2254 といったルパート・ニーヴ氏が開発したクラシックモジュールに備わっていた技術を、現代のスタジオのために再考し進化させたものです。

今回登場するこの新しいモデルNewton Channelは、ニーヴ氏が世に送り出してきた伝説的なサウンドの系譜から生まれた、パワフルでモダンな新たなチャンネルストリップです。
とても直感的に操作できるデザイン、一聴して Rupert Neve Designs 社製品とわかるキャラクターと音楽的なトーン。プロジェクトスタジオから大規模な商業スタジオ、もちろんライブサウンド用の機材としても最適です。今まで RupertNeve Designs社製品を使ったことがなかったエンジニア、 プロデューサー、 そしてアーティストの皆さんが初めて触れる1台としてもお勧めできます。

2023年8月18日発売予定。ご予約受付中です!

RUPERT NEVE DESIGNS
Newton Channel
¥319,000
本体価格:¥290,000
2900ポイント還元

Newton Channel

newton-Image-3

製品名は Rupert 氏の生まれ故郷であるイギリスはニュートン・アボットに由来しており、ニュートン・アボットからウィンバリー、ビンテージからモダン、そしてその間にあるものまで、彼の人生の音の旅を反映しています。Newton Channel は、Rupert Neve Designs ならではの素晴らしいサウンドによって、あらゆるソースに生命を吹き込むことができる、真に汎用性の高い世界水準のチャンネルストリップです。

Silk を搭載するマイクプリ/EQ/コンプレッサー

Newton Channel は、伝説的なサウンドの系譜から生まれたパワフルでモダンなチャンネル・ストリップです。その直感的なデザインは、一聴して Rupert Neve Designs 製品と認識できるキャラクター、音楽的なトーン、実証済みの信頼性を備え、要求に応じ素晴らしいサウンドを提供します。Newton Channel は、プロジェクトスタジオや大規模な商業施設、ライブサウンドにも適しており、これまで以上に多くのエンジニア、プロデューサー、アーティストに Rupert Neve Designs サウンドを提供します。

入力段とマイクプリアンプ

newton-Image-4

Newton Channel は、Rupert Neve Designs 製品に期待されるトーンと音楽性をすべて備えます。プリアンプセクションは、タイトでクリーンかつディテールに富んだサウンドを素早く簡単に作り上げることができます。

入力段は、標準的なマイクソースのインピーダンスに理想的にマッチするように調整されていますが、ラインレベルでも同様に駆動することができます。Newton には、包括的な周波数レンジの調整が行える、独立したバイパススイッチを備えた可変ハイパスフィルターも搭載されており、エンジニアはソースに含まれる不要なノイズや低域の唸りなどを手早く除去することができます。

イコライザー

newton-Image-5

Newton のEQセクションは、シンプルなコントロールにより、スピードと柔軟性に優れています。低域と高域のシェルフバンドは、最大 12 dB のゲイン・ブースト/カットが可能な、31段のポテンショメーターでコントロールでき、微妙な設定も極端な設定も思いのままです。

EQセクションのパラメトリックミッドバンドには、もう1つ、31段のポテンショメーターが搭載されており、220 Hz から 7 kHz までの幅広い帯域をブースト/カットできます。このため、中域はとくに柔軟性が高く、中低域の濁りを抑えたり、中域の存在感を高めることができます。慎重に設定された固定のQは、音楽性と精度の健全なバランスを維持しながら、周辺の周波数に悪影響を与えることなく、ブラシストロークのようなイコライジングを行うのに十分な幅を確保しています。

Newton Channel の各セクション同様、EQにも独立したバイパスボタンがあり、設定を都度ダブルチェックできます。

コンプレッサー

newton-Image-6

Newton Channel には、Rupert Neve Designs の超スムーズな VCA コンプレッサーの最新版が搭載されています。+20 dB のメイクアップゲインと厳選されたコントロールにより、コンプレッションを自在にコントロールしながら、サウンドの本質を維持します。

また、コンプレッサーをEQセクションの前後に配置するのに便利な「プリ/ポストEQ」ボタンと、独立したバイパスボタンも搭載されています。

Silk とは?

Newton Channel の信号経路の最後には、ユニークでニーズの高い可変 Silk 回路があります。Rupert Neve Designs のカスタム出力トランスを飽和させることで、2次と3次の倍音を増幅するパワーとコントロールを提供し、ビンテージなトーンを実現します。Silk を使用しない繊細なトランスのトーンから、Silk / Texture 回路を全面に押し出したビンテージモジュールを凌ぐ色彩感まで、Newton の出力段は強力なパワーと輝きでトラックを満たすことができます。

silk-red

SILK RED を適用すると、ソースの高域と中高域から発生する倍音成分が強調されます。これによりトップエンドにキラキラとした輝きが加わるため、ボーカル、スネア、ストリングス、ピアノ、その他のアコースティック楽器などのソースに最適です。

silk-blue

SILK BLUE を使用すると、ソースの低域と中低域から発生する倍音が強調されます。これは信号をボトムアップで「強化」する傾向があり、ドラム、ベースギター、ヘヴィなエレクトリックギター、男性ボーカル、シンセサイザーに最適です。

カスタムトランス出力

newton-Image-7

Newton Channel は、バランス標準ラインレベルのカスタムトランス出力を備えます。さらに、独立した -6 dBu XLR 出力は、ハイレベルの入力と Silk による倍音の飽和を補正することができ、エンジニアは Newton Channel をフルドライブさせながら、チェーン内の次のデバイスをクリップさせることなく、より多くのトランス倍音を得ることができます。これらの出力は、同時に使用することも可能です。

製品仕様
入力インピーダンス 8900 Ω
入力からライン出力まで(全機能無効、負荷なしの時) 最大入力レベル:+23.6 dBu
ノイズ(負荷なしの時) ライン出力(ユニティゲイン): -102 dBu
-6 dB ライン出力(ユニティゲイン): -107 dBu
ライン出力(+30 dBゲイン): -95 dBu
等価入力ノイズ @ +30 dB ゲイン(EIN): -125 dBu
最大出力レベル @ 1 kHz +23.6 dBu
周波数特性 10 Hz ~ 30 kHz : ±0.1dB
5 Hz ~ 70 kHz : ±0.25dB
5 Hz ~ 140 kHz : -3dB
THD+N、BW(10 Hz ~ 22 kHz) 0 dBu @ 1kHz : 0.0013%
+20 dBu @ 1kHz : 0.0007%
入力からライン出力まで(イコライザー有効時) ノイズ(BW <10 H z~ 22 kHz):-90 dBu
THD+N @ 0 dBu(EQフラット):0.003%
入力からライン出力まで(コンプレッサー有効時) ノイズ @ 0 dB メイクアップゲイン(BW <10Hz ~ 22kHz):-91 dBu
THD+N @ 0 dBu(EQフラット):0.005%
コンプレッサー部 アタックタイム:20 mS(固定)
リリースタイム:可変、50 ms(速い)~ 500 ms(遅い)
その他 外形寸法:48.3 × 20.63 × 4.5 cm
重量:3.4 kg

2023年8月18日発売予定。ご予約受付中です!

RUPERT NEVE DESIGNS
Newton Channel
¥319,000
本体価格:¥290,000
2900ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年8月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

BASTL INSTRUMENTS「KASTLE 2 WAVE BARD」発売!
モジュレーションとモジュラリティを通じて、新しいリズムやサウンドを発見するための、実験的でパッチング可能なステレオのサンプル・プレイヤー「KASTLE 2 WAVE BARD」が発売!
Positive Grid Software Promotion
Positive Gridを代表する『BIAS FX 2』と『BIAS AMP 2』を中心に、更にお得なバンドル製品も対象のセールが開催!
AudioThing GWセール!ソフト音源・エフェクトが43%OFF!
高い品質で手ごろな価格のオーディオプラグインを提供することをモットーとするAudioThingが、GWに合わせてサンプルパック・バンドル製品を除く全製品が30%OFFになるキャンペーンを実施!
Steinbergがバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」…
Steinbergのバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売しました! Doricoは「作曲者、演奏者のモチベーションを格段に高める新次元の楽譜作成ソフト」をコンセプトに、2016年にスタインバ [……
IK Multimediaが強力なバンドル「Total Studio 5 MAX…
発売記念特価キャンペーンもスタート!
最大90%OFFとなるUniversal AudioのUADプラグイン5月セール…
人気のプラグインが期間限定でお得に!
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購…
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購入できるスタンダードマイク「特別価格」プロモーションが期間・数量限定でスタート! Universal AudioのStandardシリーズマ [……
【史上最安価格】Music Creation Suite SALE!
期間延長!既にお持ちのUJAM製品の数によって、Music Creation Suiteへのクロスグレード価格が最大80%OFFに!
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company