お得なキャンペーン、新製品、さらにメーカー蔵出しのOUTLET品等々の情報が満載!
Rolandがストリーミングビデオスィッチャーの新製品「V-80HD」を発表しました!
V-80HDは、一般的なAV機器で使われるHDMIに加え、業務用カメラ、また伝送距離が長くとれるSDIの入出力に対応。HDMIx4系統、SDIx4系統の全8入力をシームレスに切り替えることができます。
8月29日発売で、ただいま予約受付中です!
イベント演出、配信、映像コンテンツ制作のためのプロの一台
リアルイベントやライブ配信など映像コンテンツ制作で求められる要件はさまざまです。
V-80HDは可搬性に優れた筐体サイズながら、インターフェースにはHDMI/SDI、USB、およびLAN(RTMP/SRT)に対応。5レイヤーまで対応した映像合成機能、28チャンネルのデジタル・オーディオ・ミキサー、複数のメーカーに対応したPTZカメラ制御や専用アプリケーションでの映像モニタリングのサポートなど、煩雑な操作を少人数で運用するための機能が盛り込まれています。
豊富な映像入力
V-80HDは、4系統のHDMI入力のうち2系統は4K入力に対応し、ダウンスケーラーを備え、eスポーツイベントでのゲーム機や4K対応カメラの入出力もコンバーターを介さずにシステムを構築できます。さらに、SRT入力(LAN)は、HDMI、SDI入力とともにクロスポイントに割り当て可能です。
高品質デジタル・オーディオ・ミキサー
V-80HDは、高品質な28チャンネルのデジタル・オーディオ・ミキサーを搭載。豊富なエフェクトや自由度の高い音声ルーティング、そしてオートメーション機能を備えています。またオーディオ・プレーヤー機能は、BGMや効果音など音の演出も簡単に操作できます。V-80HDには3つの出力バスが用意されており、ハイブリッドイベントや制作など用途ごとに自由な音声ルーティングを割り当てることができます。
最大5レイヤーの映像合成機能
V-80HDには、観客や視聴者を惹きつける演出のための機能を搭載。最大5レイヤーまで対応した映像合成が可能。2つの PinP&KEY、Fill Key対応のDSKを備え、ビジネスプレゼンテーションでの登壇者子画面や、画像スライド、タイトルなどのレイアウトを作成できます。PinPとDSKのレイヤーは、PROGRAM、SUB PROGRAM、2つのAUXへ出力を割り当てることができ、多様な制作ニーズに柔軟に対応します。
記事内に掲載されている価格は 2024年7月25日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ