本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

24
Dec.2024
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • XLN AudioのAddictive Drums 2シリーズとAddictive Keysシリーズの全品対象で最大55%OFFとなるホリデーセールがスタート!

XLN AudioのAddictive Drums 2シリーズとAddictive Keysシリーズの全品対象で最大55%OFFとなるホリデーセールがスタート!

XLN Audio製品のドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2シリーズのコレクションと、鍵盤楽器コレクションのAddictive Keysシリーズの全品を対象とした最大55%OFFとなるホリデーセールがスタート!

先日version 2.5をリリースしたばかりのAD2シリーズと共に、軽快動作とリリースカットを含む多彩な表現を可能としたAKシリーズの年内最後の大型セールとなります。

期間は12月26日(木)まで!このチャンスをお見逃しなく。

おすすめピックアップ①:Addictive Drums 2

Addictive Drums 2は、サウンドにこだわるプロフェッショナルからも高く評価されている、ロングセラーの定番ドラム音源です。

エンベロープ、トーンデザイナー、EQ、コンプ、テープシミュレーター、多彩なノイズ、トランジェントを簡単にエディットできるサウンドシェイピングなどなど、ユーザーインターフェイスが分かりやすく操作性に優れ、初心者にもサウンドの作り込みがしやすい音源です。特に、ドラムのサウンドにこだわりたい方にはおすすめの製品です。

☆自分好みのキットを選んで購入、後から追加もできる

Addictive Drums 2 はメインとなるサウンドエンジンと、音色の「AD2 ADpak」で構成されています。Addictive Drums 2を導入する際にはADpakが必須となり、ADpakを選ぶ数やバンドルによって製品が異なります。例えば下記の Custom Collection の場合だと、お好きな ADpak と MIDIビートパック、そして単品ドラムを選べる数によって3製品がラインナップしています。

Addictive Drums 2 はメインとなるサウンドエンジンと、音色の「AD2 ADpak」で構成されています。Addictive Drums 2を導入する際にはADpakが必須となり、ADpakを選ぶ数やバンドルによって製品が異なります。例えば下記の Custom Collection の場合だと、お好きな ADpak と MIDIビートパック、そして単品ドラムを選べる数によって3製品がラインナップしています。


Custom Collection
3つの ADpaks (ドラムキット)
3つの MIDIpaks (MIDIドラムパターン)
3つの Kitpiece Paks (単品ドラム音色)

xlnaudio
Addictive Drums 2: Custom Collection
通常価格¥¥28,644(税込)

¥18,920
本体価格:¥17,200
189ポイント還元

Custom XL Collection
6つの ADpaks (ドラムキット)
6つの MIDIpaks (MIDIドラムパターン)
6つの Kitpiece Paks (単品ドラム音色)

xlnaudio
Addictive Drums 2: Custom XL Collection
通常価格¥55,242(税込)

¥23,980
本体価格:¥21,800
240ポイント還元

Custom XXL Collection
10の ADpaks (ドラムキット)
10の MIDIpaks (MIDIドラムパターン)
10の Kitpiece Paks (単品ドラム音色)

xlnaudio
Addictive Drums 2: Custom XXL Collection
通常価格¥84,909(税込)
¥59,400
本体価格:¥54,000
594ポイント還元

ADpaksの全ラインナップ >>メーカーサイト

MIDIpaksの全ラインナップ >>メーカーサイト

Kitpiece Paksの全ラインナップ >>メーカーサイト


音楽ジャンルに合わせたコレクション

「ADpaksやMIDIpaksの組み合わせで迷ってしまう!」という方は、音楽ジャンルに合わせたコレクション(2つのADpaksと2つのMIDIpaks収録)もラインナップしていますので、そちらから選ぶ方法もあります。ただ、コストパフォーマンス的には上の Custom Collection の方がお買い得です。

Addictive Drums 2 Collection 一覧はこちら

※Addictive Drums 2 導入後も、ADpakやMIDIpaksなどを単品で追加購入可能です。

Addictive Keys

Addictive Keysは、新たなバーチャルキーボード音源のスタンダードとして、ミュージシャン、プロデューサー、作曲家のために設計された強力なツールです。多彩なサウンド編集能力、洗練された画面とワークフロー、素早い読込み時間など、Addictive Keys はどんな制作スタイルや音楽ジャンルにも最適です!

xlnaudio
Addictive Keys Studio Grand
通常価格¥13,631(税込)
¥6,380
本体価格:¥5,800
64ポイント還元
xlnaudio
Addictive Keys Electric Grand
通常価格¥13,631(税込)
¥9,240
本体価格:¥8,400
92ポイント還元
xlnaudio
Addictive Keys Modern Upright
通常価格¥13,631(税込)
¥9,240
本体価格:¥8,400
92ポイント還元
xlnaudio
Addictive Keys Mark One
通常価格¥13,631(税込)
¥9,240
本体価格:¥8,400
92ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年12月24日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company