本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

15
Aug.2025
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • HEADLINE
  • ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!

ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!

ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! SuperRack V15登場!

Wavesのライブ・プロセッシング・システム「SuperRack」シリーズが、ついにイマーシブ・オーディオに本格対応。最新バージョンV15では、SuperRack SoundGrid、Performer、LiveBoxの全ラインアップで、5.1.4 / 7.1.4 / 9.1.4 のマルチチャンネル構成が可能に。ライブ配信、放送、コンサートにおける音響演出の幅が大きく広がります。

新機能一覧(V15アップデート内容)

・SuperRack SoundGrid / Performer / LiveBoxにて、5.1.4・7.1.4・9.1.4のイマーシブ構成に対応
・Wavesプラグインをイマーシブ化できる「Immersive Wrapper」プラグインがすべてのSuperRack製品で利用可能に
・SuperRack LiveBoxにはImmersive Wrapperが付属
・他社製VST3イマーシブ・プラグインもSuperRack PerformerおよびLiveBoxで直接使用可能
・新しいプラグイン検索メニューの追加
・Intel Core Ultra対応
・その他パフォーマンス向上・安定性強化

SuperRackラインナップ比較表

SuperRack V15へアップデートするには?

アップデートには、Waves Update Plan(WUP)への加入が必要です。
プラン期間中(購入、更新から1年間)は、すべてのアップデートと以下の特典を受け取ることができます。

2ndライセンス・オプションのご提供

WUP期間中にあるV9以降の製品には2つのラインセンスが提供され、異なる2つの環境で同時に製品をアクティベートしてご利用いただくことが可能です。

・次の製品は2ndライセンス対象外となります: eMotion LV1, SuperRack, MultiRack, SoundGrid Rack for Venue, SoundGrid Studio, Waves Subscriptions (Waves Music Maker Access製品を含む)。
・2ndライセンスはメインライセンスはWUP期間内のみ有効となります。

Waves社によるテクニカルサポート


WUP期間内にある製品の登録、オーサライズ、トラブルシューティング、プラグインの操作について弊社を通じて、Waves社からのテクニカルサポートをお受けいただくことができます。

Recover License オプション


WUP期間内にあるWaves製品は、ライセンスをダウンロードしたデバイスの故障・紛失・盗難などに際し、ライセンスを補償・復旧するRecovery Licenses(V9以降のみ)の機能を1回ご利用頂けます。

WUPについて詳しくはこちら(https://support.minet.jp/portal/ja/kb/articles/wup-waves-update-plan)をご覧ください。

Waves
SuperRack SoundGrid
¥98,890
本体価格:¥89,900
1483ポイント還元
Waves
SuperRack Performer
¥16,390
本体価格:¥14,900
246ポイント還元
Waves
SuperRack Extreme-C Combo
¥645,700
本体価格:¥587,000
9686ポイント還元

メーカー製品サイト


https://wavesjapan.jp/articles/superrack-v15-news

記事内に掲載されている価格は 2025年8月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード。設定を覗かないとなかなか気づかない、音楽制作にうってつけの機能を紹介します。
SSL新製品のコンソールORACLEをNiall Feldman氏が解説
SSLが、新たなフラッグシップ・アナログ・インライン・コンソール「ORACLE」を発表。ORACLEは、トータルリコール性等のデジタルならではの恩恵を同時に持つ、まさしく「現代のアナログコンソール」。去る6月、SSLの新製品担当のディレクタ…
【2025.8/7(木)】バウンス清水の空間オーディオ制作スタートアップセミナー…
Rock oNが誇るイマーシブオーディオ関連の役立つ情報を届けるスペシャリスト・バウンス清水が講師となり、ゼンハイザージャパン主催の空間オーディオ制作スタートアップセミナーの第2回開催が決定しました! これまでRock [……
Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
新時代の旗艦、LEWITT LCT 1040:サウンドエンジニアの新たなスタンダ…
こんにちは!梅田店 店長ファジー日下部です! 今回は梅田店にも鎮座するLEWITTのフラッグシップモデル、LCT 1040をご紹介いたします! まずはじめに。 想像の1回り大きいハードケースから漂う高級感、そして手に取っ [……
「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company