HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
つい先日発売となったAKGのコンデンサーマイク「AKG C314」を絶賛展示!まずこのC314の大きな特徴として、C414XLSと同じダイヤフラムが採用されているわけですが、C214との大きな違いとしては搭載しているダイヤフラムの枚数が違います。C214では1枚(C414 XLⅡのダイヤフラムを1枚)、C314では2枚(C414 XLSのダイヤフラムを2枚)が搭載されています。
それでは実際にC414 XLⅡと比べてみます。まずAKG C414と言えば、全体の「ギラッ」とした部分が特徴的で、ドラムのトップマイク、またギターアンプなどでも定番なマイクでした。C314ではその高域の部分がやや落ち着き気味で、より楽器問わずボーカルからアンビな全体収音に適しています。それでいて、AKGらしい高域の伸びは健在といった具合になっているので、インスト系には是非試して頂きたいコンデンサーマイクです。
渋谷店ではC414とともに展示中!比較試聴も可能ですので、サウンドから仕様など是非お気軽にお問い合わせください!
[eStoreClipper1A mdin=’38311′ normalprice=’AUTO’ img=’LINK’]GET[/eStoreClipper1A]記事内に掲載されている価格は 2016年2月8日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。