本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

26
Oct.2021
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • Sennheiser IE 100 PRO使用レビュー : 速水 直樹

Sennheiser IE 100 PRO使用レビュー : 速水 直樹

Sennheiser IE 100 PRO使用レビュー : 速水 直樹


速水 直樹

速水 直樹

サウンドエンジニア

バズーカスタジオの前身であるスタジオ450でエンジニアとしての基礎を学び、フリーランスを経て、湾岸音響に参加。同スタジオが2012年に閉鎖して以降は再びフリーランスとなる。the band apart、たをやめオルケスタ、Sunaga t Experienceなど、ジャズやレゲエ、奄美島唄から河内音頭まで幅広いジャンルを手掛けている。


Sennheiser IE 100 PRO

速水様はこれまで、インイヤーモニタを使われたことはありますでしょうか?また、現在使っていますか?
もしあれば、どんな製品を、どんな用途で使われましたか?

前バージョンのIE 40 PROが初めてで、IE 100 PROが2代目です。
普段使いにもミックスにも使っています。

現在、スマホでの音楽リスニングが主流になり、イヤフォン/インイヤーモニタの需要が大きくなっています。プロのエンジニア目線で、イヤフォン/インイヤーモニタに求めることはありますか?

リスニング用であれば、聞いてる音楽がかっこよく、楽しく聞こえてくれればいいと思います。
聞く人それぞれのお好みで、低音が迫力あるものとか、エッジの効いた派手なものとか。
音楽が楽しめればなんでも。

Sennheiser IE 100 PROを使ってみて、感想をお聞かせください。

  • サウンド
  • 装着感や使いごごち、遮音性など

イヤフォンにもリファレンスを求めたいので、過度に味付けのないものを探していました。IE 100 PROは理想的で、先代のIE 40 PROもそうですが、ミックスを進める中で、スピーカーから切り替えた時にも違和感なく、周波数特性に優れた製品だと思いました。
特性が良いので、ある程度ミキシングの進んだ段階でスピーカから切り替えて、部屋の干渉から解放されたところでのバランスの詰めにとても役立っています。
装着感も自分にはとてもよく感じていて、長く付けていても疲れたり痛くなったりはあまりない気がします。遮音性能も悪くないので、ライブ収録の時なども重宝してます。
もう少しケーブルが長いともっと良いんですけどね。スマートフォン聞きではちょうど良いですが、スタジオで使ってると少し短い。気になるのはそれくらいかなあ。

Sennheiser IE 100 PROをどんな方にオススメしますか?

それはもう、音楽聞く人全員ですね。
あんまり気に入ったからいろんな人に紹介して使ってもらってます。
それは、私と同じデバイス持っていた場合は、同じ音環境で聞いてもらえるって事ですもんね。

Sennheiser IE 100 PRO


SENNHEISER
IE 100 PRO Black
¥10,296
本体価格:¥9,360
103ポイント還元

Senheiser IE 100 PROシリーズはこちら


記事内に掲載されている価格は 2021年10月26日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TM NETWORKキャリア初の大型エキシビション『TM NETWORK 202…
『TM NETWORK 2025 IP』が、Ginza Sony Parkにて開催中!
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理…
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理店業務を開始
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15…
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード。設定を覗かないとなかなか気づかない、音楽制作にうってつけの機能を紹介します。
SSL新製品のコンソールORACLEをNiall Feldman氏が解説
SSLが、新たなフラッグシップ・アナログ・インライン・コンソール「ORACLE」を発表。ORACLEは、トータルリコール性等のデジタルならではの恩恵を同時に持つ、まさしく「現代のアナログコンソール」。去る6月、SSLの新製品担当のディレクタ…
【2025.8/7(木)】バウンス清水の空間オーディオ制作スタートアップセミナー…
Rock oNが誇るイマーシブオーディオ関連の役立つ情報を届けるスペシャリスト・バウンス清水が講師となり、ゼンハイザージャパン主催の空間オーディオ制作スタートアップセミナーの第2回開催が決定しました! これまでRock [……
Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company