HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
普段、キーボードの演奏に慣れていないと「ギターや歌でMIDIの打ち込みが出来たらなぁ…」なんて思うこともあると思います。そんな夢を叶える製品として古くはRolandのギターシンセコントローラー、最近(といっても少し立ちますが)SONUUSから「G2M」などが発表され、ギターをコントローラーとしてMIDIを入力する機材は続いてきました。
そんな感動を与えてくれる機材が、新たにiSO対応アプリとして発表!その名もSecret Base Designの「Audio Midi Connect」です!一体どんなアプリなのか…?動画をご覧ください!!
「Audio Midi Connect」はギターなどの演奏データをMIDIとして返還してくれるアプリです。上の動画ではLogicにMIDI入力していますが、リアルタイムにソフトシンセが反応していますねぇ〜。テンポの速い演奏データも一度録音してしまえば、高い精度でMIDIデータに返還する事も出来るみたいです。
また、iPadなどiOSデバイスのアプリにも「Audio Midi Connect」は対応しているので、iOS版のGarageBandや上の動画でもあるAnimoogの音源をギターで演奏する事が出来るんです!!
「Audio Midi Connect」は使い方次第で、強力な武器になりそうですよね。ラフでギターの演奏を録音しておいて、おいしいところだけを残してMIDIに変換したり、メロディを口ずさんでそのデータをシーケンサーに打ち込んだり…使い方は正に無限にあります!是非使ってみて下さい!!
記事内に掲載されている価格は 2012年4月6日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ