HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
KORGのフラッグシップワークステーションシンセサイザーKRONOS X 88の店頭展示機が遂にRock oNにやってきました!さっそく店頭展示を開始しました!
内蔵SSD(Solid State Drive)に9つもの音源を装備し、タッチパネルによるグラフィカルなインターフェースに、16オーディオ/16MIDIトラック、24bit/48kHzのレコーディング/シーケンサーを搭載した旧モデルのKRONOSがセンセーショナルなデビューを遂げたのは2011年の5月下旬頃でした。
その旧KRONOSの全機能を継承し、さらにサンプルメモリーとSSDの容量を倍増!ユーザーサンプルが可能になる最新OSを搭載して今目の前にあるのがKRONOS Xです!
最大6時間にもおよぶサンプルメモリー容量は、旧KRONOSでは達成できなかった、オリジナルサウンドによる表現を可能にします。さらにそれをも飛び越えて、アイディア次第ではこれまでの「シンセサイザー」という概念を変える演奏もできるかもしれません!
ここでRock oNから、KRONOS Xの購入を検討されている方や、旧モデルのユーザーへお得なご提案!
1. KRONOS Xを新規購入される方へ!
KRONOS XならUSB接続で、nanoシリーズとの親和性もバッチリ!純正ハードケースは最大¥47,250ものバリュー!ライブ会場やレコーディングスタジオへの持ち運びもこれで安心ですね!KRONOS Xを新規導入するならRock oNが断然お得!ご注文をお待ちしています!
2. KRONOSユーザーの方へ!
「サンプルメモリー増設」「SSD増設」のアップグレード、「KRONOS システムv2.0」へのシステムバージョンアップをすることで、KRONOSをKRONOS X級のシンセにすることができます!アップグレードは8月下旬以降にKORGサービスサンターで有償(¥42,000)で受ける事ができ、「KRONOS システムv2.0」は8月上旬に無償公開されます。
※サンプルメモリーとSSDの増設についての詳細はこちらから!
3.賢くKRONOS X級のシンセサイザーを新規購入したい方へ!
今、大幅値下げ中のKRONOS 61 or 73を購入し、上記の「サンプルメモリー増設」「SSD増設」「KRONOS システムv2.0」のアップグレードを施すことで、最大¥8,000も安くKRONOS X級のシンセを手に入れることができます!ちょっとの工夫でこのお得!
★もっとKRONOSのことを知りたいあなたへ!
究極のワークステーションシンセはいかにして生まれたのか?9つの音源の魅力やメリットにも迫った「BIG PRODUCTの系譜!! KORG KRONOS開発インタビュー」はこちらから!↓
記事内に掲載されている価格は 2012年7月26日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ