HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山
世界最高の工学研究機関であるM.I.T(マサチューセッツ工科大学)のお膝元、ボストンからiZotopeのセールス担当、Zac Kenney氏がRock oN渋谷店にご来店されました!
iZotopeといえば、もはや定番のマスタリング・ソフトウェアOzone 5やレストレーション・プラグインのRX2、BTとのコラボレーションによって生まれたグリッチ用ソフトStutter Editなど、常に高度な技術で革新性の高いソフトウェアをリリースし続けていますが、今回は何と!この場で新製品の緊急発表がされました!しかもオーディオ・プラグインメーカーのイメージが定着していたiZotopeとしては初のバーチャル・インストゥルメント、その名も「Iris」というシンセサイザー!
このIrisですが、iZotopeが作る以上はただのシンセではありません。同社のRX2で使われているスペクトラル・リペアー技術を使用して、サンプルから音を抽出しサウンドデザインを行うことができるシンセなのです!具体的には、Irisにオーディオファイルをドラッグアンドドロップすると、そのオーディオファイルのスペクトラルが表示されるので、Adobe PhotoShopの「選択、切り取り、なげなわ、ブラシ」のようなツールを使用してそこから任意の部分を抽出し、それに対してエンベロープやLFO、エフェクトをかけていくことでシンセサイズを行います!
例えば、ピアノの音の倍音成分だけ抜き出してオリジナルなPadサウンドを作り出す、なんてことも出来るわけです。アイデア次第で誰も聞いたことの無いシンセ音が産み出せるとなれば新しいジャンルが出てくる可能性もありますね!
それではそのIrisの元となったiZotopeが誇る高度なレストレーション・ソフトウェア、RX2と革命的バーチャル・シンセ、Irisの動画を2本立てでお楽しみ下さい!
● RX2デモンストレーション
記事内に掲載されている価格は 2012年4月17日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ