本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

01
Dec.2016
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • HEADLINE
  • YAMAHA HPH-MTシリーズ特集 YAMAHAモニタースピーカーのフィロソフィーを受け継ぐスタジオヘッドホン

YAMAHA HPH-MTシリーズ特集 YAMAHAモニタースピーカーのフィロソフィーを受け継ぐスタジオヘッドホン

20161109_yamaha_1090

“どこまでも原音に忠実であること、ミックスにおける音色や音像定位の微細な変化を厳密に再現できること。”ヤマハがこだわり続けたスタジオモニターの設計理念を受け継ぐヘッドホンがHPH-MTシリーズだ。

HPH-MTシリーズ 特徴

2Q==

  • 高品位で確かなモニタリングを可能とする精確な再生能力
  • 長時間の作業でも疲労の少ない快適な装着感と作業に集中できる高い遮音性
  • 過酷な現場にも耐えうる高い耐久性

HPH-MTSERIES
シリーズのスタンダードモデルとなるHPH-MT7が一足先に発売中され、リファレンスモニターとして優れたフラットな特性と快適な着け心地で話題となっていたが、この度 3つのラインナップが加わった。

プロテイン配合の特殊なイヤーパッドで極上の着け心地が体感できるフラッグシップの『HPH-MT8』と、ホワイトモデルも用意され普段使いもできそうなハイコストパフォーマンスモデルの『HPH-MT5』 『HPH-MT5W』。これで予算と使用目的に合わせて幅を持ったチョイスが可能となった。ではここから、YAMAHA HPH-MTシリーズそれぞれをご紹介しよう。

【New】 HPH-MT8

header_headphones_hph_mt8

ドライバー

B1A362FFD8EF484080959B2126CEDEDE_12074要となるドライバーにはCCAWボイスコイルと強磁力ネオジムマグネットを採用したΦ45mmカスタムドライバーを採用、15Hz~28kHz のワイドレンジな再生帯域を実現。加えてドライバー角度、バッフルや吸音材等の細部にまで渡って入念なメカ・音響設計を施すことで、音源のもつ情報量を余すことなく再現し、プロフェッショナルの要求に応えるフラットかつ定位感に優れたサウンドを実現しています。

その他音響部品

62E719524C6142BCB9E13DE6171C8D86_12074
やアーム等の音質に影響を与える音響部品は、不要な共振を排除しサウンドの精度を高めるよう設計しています。

優れた装着感と高い遮音性能

43168481DE6D4DA5BFACB4EE41544067_12074

クリティカルリスニングやスタジオレコーディング等を行うオーディオエンジニアにとって、長時間の作業でも疲労の少ない装着感と、作業に集中できる高い遮音性能はとても重要です。スタジオモニターヘッドホン『HPH-MT8』は快適な装着性と高い遮音性を両立し、プロフェッショナルの高いニーズに応えます。

デザイン

77E3B02B0C98413C913EA4288ECDACAE_12074耳をすっぽりと包み込むオーバーイヤー・密閉型デザインを採用し、快適なフィット感と高い遮音性能を実現しました。

イヤーパッド

7B711A95AFE44F4F8AC370B321025728_12074『HPH-MT8』はフィット感の高い大型のイヤーパッドを採用。肌触りの良いプロテインスキンレザーと余計な振動を吸収するクッションが、ストレスを感じさせない装着性と高い遮音性を両立しています。ヘッドホンからの音漏れが倦厭されるスタジオレコーディング、ライブミックスモニタリングを特に意識した優れた遮音性を実現しています。

イヤーカップ、アーム、スライダー

AD5F8411DA1643069B34A680E272A18B_120743次元のアームピボット構造と長さ調節が可能なスライダーにより、イヤーパッドが頭の形状に合わせてしっかりフィットするよう綿密にアングル調整され、長時間の作業でも疲れにくい装着感を実現しました。また、可動イヤーカップにより片耳モニターも可能です。

耐久性、柔軟性の高いデザイン

BAB66690FC954797B882045DBDD64F26_12074

プロユースにふさわしい精悍なデザインを実現すると同時に過酷な現場にも耐えうる高い堅牢性、様々な用途に対応する柔軟性を確保しました。スタジオでのレコーディングやミキシング、屋内外のライブミキシング、また移動中の音源確認まで、プロユーザーの幅広いモニタリング業務を柔軟にサポートします。

ハウジング、アーム、ヘッドバンド

766D7212BA1D47EA94734E9C9C7BA575_12074『HPH-MT8』は高堅牢性を誇る肉厚ABSハウジングとアルミダイキャスト製アーム、汗に強い素材を用いたヘッドバンドを採用し、精悍なデザインと高耐久性を両立しました。また折り畳み機構を採用しているため可搬性にも優れています。

ケーブル

DB144819170B4AF3A5B8BFF9A54D65B3_12074様々な用途に柔軟に対応するため、『HPH-MT8』のケーブルは脱着式を採用しました。付属のストレートケーブル(3.0m)はヘッドホン装着時にコードの重量を感じさせない軽快な装着感が得られるうえ、コンソールやCUEシステムから離れた位置でのレコーディングモニタリング用途などにも対応。同じく付属のコイルケーブル(カールコード、1.2m)はミキサーの周辺で取り回しよく使用できます。また腐食に強い金メッキのステレオミニプラグを採用、6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプターを付属しています。


[eStoreClipper1A mdin=’41417′ img=’LINK’][/eStoreClipper1A]

HPH-MT7 / HPH-MT7W

header_headphones_hph_mt7
『HPH-MT7』ではこれまでプロオーディオ、ハイエンドオーディオ分野で培ってきたノウハウを活かし、音響部品の一つ一つを念入りにデザイン。フラットかつ定位感に優れた高解像度・高分解能モニターサウンドがいかなる音量においても原音のニュアンスを余すところなく再現します。

ドライバー

21E85637C5914E2E8F3E046E9609B9AD_12074『HPH-MT7』にはCCAWボイスコイルと強磁力ネオジムマグネットを採用したカスタムドライバーを採用。伝導性に優れる銅をアルミニウム線にコーティングした軽量なボイスコイル設計により、15Hz~25kHzというワイドレンジでフラットかつ定位感に優れた音質を実現し、プロフェッショナルモニタリングにおける高い要求に応えます。

イヤーパッド

E68C67A58B08456F873F2B08D2D1A2C8_12074『HPH-MT7』にはフィット感の高い大型のイヤーパッドを採用。肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションが、ストレスを感じさせない装着性と高い遮音性を両立しています。『HPH-MT7』ではヘッドホンからの音漏れが倦厭されるスタジオレコーディング、ライブミックスモニタリングを特に意識し、卓越した遮音性を実現しています。

イヤーカップ、アーム、スライダー

EC392187593C4654BDEA6E82A2048776_120743次元のアームピボット構造と長さ調節が可能なスライダーにより、イヤーパッドが頭の形状に合わせてしっかりフィットするよう綿密にアングル調整され、長時間の作業でも疲れにくい装着感を実現しました。また、可動イヤーカップにより片耳モニターも可能です。


[eStoreClipper1A mdin=’37955′ img=’LINK’][/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’37956′ img=’LINK’][/eStoreClipper1A]

【New】 HPH-MT5 / HPH-MT5W

header_headphones_hph_mt5

MTシリーズはこれまでにプロオーディオ、ハイエンドオーディオ分野で培ってきたノウハウを活かし、音響部品の一つひとつを念入りにデザイン。フラットかつ定位感に優れた高解像度・高分解能モニターサウンドが、いかなる音量においても原音のニュアンスを余すところなく再現します。
『HPH-MT5』『HPH-MT5W』は上位モデルのコンセプト踏襲しながらも、全帯域ニュートラルでバランスのとれたサウンドが特長。シリーズ最軽量設計により長時間の作業も疲労なく行うことができます。

ドライバー

BD83A846A5E74E27B4FF5D384EB83CAE_12074要となるドライバーにはCCAWボイスコイルと強磁力ネオジムマグネットを採用したΦ40mmカスタムドライバーを採用、20Hz~20kHz のワイドレンジな再生帯域を実現。加えてドライバー角度、バッフルや吸音材等の細部にまで渡って入念なメカ・音響設計を施すことで、音源のもつ情報量を余すことなく再現し、プロフェッショナルの要求に応えるフラットかつ定位感に優れたサウンドを実現しています。

イヤーパッド

3DFCF52223E14F54B963F76DE165707F_12074『HPH-MT5』『HPH-MT5W』はフィット感の高い大型のイヤーパッドを採用。肌触りの良い合成レザーと余計な振動を吸収するクッションが、ストレスを感じさせない装着性と高い遮音性を両立しています。

ハウジング、アーム、ヘッドバンド

A3E678493B7940BE85063FC3256C6FD6_12074『HPH-MT5』『HPH-MT5W』は高堅牢性を誇る肉厚ABSハウジングと汗に強い素材を用いたヘッドバンドを採用し、精悍なデザインと高耐久性を両立しました。また折り畳み機構を採用しているため可搬性にも優れています。

ケーブル

5B739B40608F4F75831144DF1BA28E9E_12074『HPH-MT5』『HPH-MT5W』はさまざまな用途に柔軟に対応する着脱式ストレートケーブル(3.0m)を採用しました。ヘッドホン装着時にコードの重量を感じさせない軽快な装着感が得られるうえ、コンソールやCUEシステムから離れた位置でのレコーディングモニタリング用途などにも対応します。また腐食に強い金メッキのステレオミニプラグを採用、6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプターを付属しています。


[eStoreClipper1A mdin=’41418′ img=’LINK’][/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’41419′ img=’LINK’][/eStoreClipper1A]

記事内に掲載されている価格は 2016年12月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
新時代の旗艦、LEWITT LCT 1040:サウンドエンジニアの新たなスタンダ…
こんにちは!梅田店 店長ファジー日下部です! 今回は梅田店にも鎮座するLEWITTのフラッグシップモデル、LCT 1040をご紹介いたします! まずはじめに。 想像の1回り大きいハードケースから漂う高級感、そして手に取っ [……
「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催!Blackmagic Des…
米国ラスベガスにて年に一度の国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催されました。毎年、映像に関わるニュープロダクトが多数発表される当展示会ですが、今年も例に漏れず各メーカーから色々な機材が発表されています。 B [……
ゼンハイザージャパンがMerging Technologiesの国内代理店契約を…
ゼンハイザージャパン株式会社が、Merging Technologiesの国内代理店契約を締結を発表しました! 2022年7月よりゼンハイザーグループに加わったMerging Technologiesは、同グループのNe [……
ROCK ON PROがAvid 2024 Sales Performance …
2024年のAvid製品の取扱において、販売とともにサポートやマーケティングに至るまでの総合的なセールスパフォーマンスをAPAC地域にて最も発揮したリセラーとしてROCK ON PROが「Best of Best」賞を受 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company