本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

17
Jun.2016
ANTENNA

AEA/R44C


bt01BT02

王者の風格さえ漂う究極のリボンマイク

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

ギャラクシー卓志

AEAの現行フラッグシップ。見た目だけでなく、そのサウンドの存在感は筆舌に尽くし難い魅力がある。ふくよかで余裕のある落ち着き。サウンドサンプルを聞いてピンときたら、ぜひデモ機をお試しください。

PD安田

豪華な見た目と、重量感が非常にあるAEAのフラグシップモデル。クリアながらもしっかりと太さが強調されたサウンドが確認できますが、それはビックリボンだからこそできる太さであり、且つ嫌みのない音となっています。双指向となっており、ボーカルに使用する際は背面の反響に気をつけながらレコーディングを行いたいところです。

お問い合わせはこちら

名機RCA 44の現代版

product_54188

R44シリーズは、昔のRCA 44BXのレプリカとして、あらゆるソースに対応できる伝統的なリボンマイクのオリジナルの形を再現させたものです。

ハリウッド映画のサウンドトラックの柔らかいブラス音から、まろやかで色っぽいジャズボーカル、またはクラシックロックレコードの大きなドラムサウンドに― ひょっとしたらあなたのお気に入りのアルバムの録音に、44リボンマイクが使われているかもしれません。RC 44は80年以上もスタジオで愛用され、その奥深さは歴史のみならず、特徴的なサウンドにもあります。1976年にRCAのマイク部門が閉鎖した後、AEAはリボンマイクの修繕作業を初めました。それから、1998年にはRCA 44のパーツを100%生産するまでに至り、結果的には、このクラシックマイクのオリジナルバージョンの生産に達しました。

このサウンドは強力な近接効果によって厚みのある低音から、豊かな中音域、そして楽器のエッジを削るようにユニークな高音など、全音域にわたって特徴があります。美しく、ナチュラルなサウンドを再現するこのマイクは、特に精密に調律されたスタジオにおいて、その並外れた音質再現の信頼性を発揮します。

02

◆歴史は繰り返す

AEA社は、40年間のリボンマイク業界での経験を通して、RCA 44が何故まだ世界的なスタジオで現在も愛用され続けているのか、様々な見識を得る事ができました。1930年代に開発された44マイクは、当時のレコーディング業界に大革命をもたらした1台でした。その頃は、エンジニアはソロアーティストからオーケストラまで僅か1台または2台のマイクで録音していた時代であって、スタジオマイクには、色々な場面で応用ができ、なおかつ最高の音質を発揮できる能力が求められていました。

03

RCA 44がもたらした集音範囲の広さ、信頼性、そして音に対しての忠実性などの面においての技術向上は、放送、録音、映画、拡声装置など幅広い範囲で業界の新基準となりました。

テープレコーディングが主流となった時代で、リボンマイクは時代遅れとなってしまいましたが、Capitol Records(キャピトル・・レコード)やWarner(ワーナー)など数々のスタジオは、所有していた44マイクを使用し続けました。後のデジタル革命を経て、44の需要はかつてないものとなっています。AEAのR44として生まれ変わったこのマイクは、Bruce Swedien(ブルース・スウェーディアン)、Kevin Bacon(ケヴィン・ベーコン)、Shawn Murphy(ショーン·マーフィ)、John Kurlander(ジョン・クランダー)など数々の有名エンジニア、プロデューサーの愛用機器であり、また最新のハリウッド映画に使われる音楽の数々は、制作段階でAEA R44を起用していることがよくあります。

SPEC
操作原理 圧力傾度マイクロフォン
周波数域 20 Hz to 20 kHz
最大SPL 165+ dBSPL (1% third harmonic > 1 kHz)
出力感度 2.25 mV / Pa into unloaded circuit
出力インピーダンス 270 Ω broadband
推奨ロードインピーダンス 1.2 kΩ 以上
極性 2番ホット
コネクター XLR3-pin オス 3mケーブル付属(2Hot)
指向性 双指向性
寸法 長さ 31.1 cm 奥行き8.3 cm 幅 11.7 cm
重さ 3.43 kg(ケース含む


AEA
R44C
¥782,100
本体価格:¥711,000
11732ポイント還元


bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
【5月22日〜24日】WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES …
来たる5月22日〜24日にかけて、WAVES好きのために送る3Daysイベント「WAVES WORLD」が、渋谷LUSH HUBにて開催決定! こちらは制作現場、放送現場、ライブ現場におけるサウンドクオリティの向上と効率 [……
新時代の旗艦、LEWITT LCT 1040:サウンドエンジニアの新たなスタンダ…
こんにちは!梅田店 店長ファジー日下部です! 今回は梅田店にも鎮座するLEWITTのフラッグシップモデル、LCT 1040をご紹介いたします! まずはじめに。 想像の1回り大きいハードケースから漂う高級感、そして手に取っ [……
「360 Reality Audio x TuneCore Japanアーティス…
Amazon Music Studio Tokyoにて360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)の普及と認知度向上を目的として、YouTubeで活躍されている人気デジタルネイティブアーティス [……
国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催!Blackmagic Des…
米国ラスベガスにて年に一度の国際放送機器展「NAB Show 2025」が開催されました。毎年、映像に関わるニュープロダクトが多数発表される当展示会ですが、今年も例に漏れず各メーカーから色々な機材が発表されています。 B [……
ゼンハイザージャパンがMerging Technologiesの国内代理店契約を…
ゼンハイザージャパン株式会社が、Merging Technologiesの国内代理店契約を締結を発表しました! 2022年7月よりゼンハイザーグループに加わったMerging Technologiesは、同グループのNe [……
ROCK ON PROがAvid 2024 Sales Performance …
2024年のAvid製品の取扱において、販売とともにサポートやマーケティングに至るまでの総合的なセールスパフォーマンスをAPAC地域にて最も発揮したリセラーとしてROCK ON PROが「Best of Best」賞を受 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company