本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

03
Jun.2016
製品情報

Dangerous Music (UAD)jBAX EQ


bt01BT02

楽器に、Mixに、Masterに。クリアで破綻のないサウンドに!

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

プロセッシングによる変化を聴いてみよう!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

シンコーン清水

こちらはBrainworxによるモデリングプラグインとなっています。Dangerous Musicのアウトボードは音の色付けをせず処理ができるところが特徴です!マスタリングでは人気の高いアウトボードメーカーですね!広域のCUTが70kHzから用意されているのが特徴的です。低域も12Hzからあります。きらびやかで伸びのあるサウンドへ処理するのが得意だと感じました!

シャイニー冨樫

2-Busなどアウトボードメーカーとしても名高いDangerous Musicの技術をふんだんに使ったEQプラグイン、音の破綻のないサウンドメイクはミキシング、マスタリングに幅広く使えること間違いなしです。一度カットしたああとにシェルビングで持ち上げたサウンド絞まっていながら迫力のある見事なサウンドです。

もっともスムースな EQ の1つを使ってミックスをスウィートに仕上げる。

dangerous_bax_sq

Dangerous BAX EQ プラグイン・コレクションは、音楽のキャラクターをシェイピングし、強化することができるパワフルなツールです。スタジオで定番の“フィニッシング EQ”として設計されたBAX EQ コレクションは、UAD-2やApollo ハードウェアのみ使用可能な唯一の本格的なプラグイン・エミュレーションです。

新機能

1950年代の伝説的なPeter Baxandall のイコライザーに基づいた音楽的なEQ 回路を適用
ミックスの不要なサブソニック周波数を取り除き、ローエンドをクリーンアップしてヘッドルームを増やします。
同時にエア感やクリアさを増し、ミックスをオープンにしながらハイエンドの荒さを押さえます
ステレオイメージと奥行きを向上させるM/S 機能を持った“マスター”バージョン

BAX ヒストリー

数えきれないほどのハイファイシステムを向上させたPeter Baxandall の伝説的な1950 代のデザインにインスパイアされました。Baxandall のシンプルであり素晴らしく効果的な EQ は、同時に広い範囲に渡ってオープンなカーブを使用し、ジェントルなカットスロープによってソースをスウィートなサウンドに仕上げます。Brainworx と Dangerous Music Digital 協力して設計されたDangerous BAX EQ コレクションは、 UAD-2 DSP アクセラレーター や Apolloを接続したワークステーションで使用可能なオリジナル・アナログハードウェア回路の正確なエミュレーションです。

BAX EQ コレクションは、2つの独立したプラグインが含まれています。Dangerous BAX EQ ミックスとDangerous BAX EQ マスター0 ―M/S プロセッシング機能を備えたステレオバージョン。

bax-01

ローエンドをクリーンアップ

Low Frequency フィルター・コントロールをダイヤルするとエアコンユニットなどの環境音によって起こる空振などのローエンドに溜まった不必要な帯域を取り除くことができます。このコントロールは、トラックにより焦点を絞った響きを与えるだけでなく、ミックスにパンチを与えるために多くのヘッドルームを与えることができます。正確で音楽的なLow Frequencyフィルターは、巧みなカーブで低域レスポンスのキャラクターや、ミックスに変化を与えること無くミックスのローエンドを強化し、シェルビング機能と連携して動作します。

bax-02

エアと輝きを与え、耳障りな音を取り除く

BAX EQ プラグインのHigh Frequency フィルターによってアグレッシブさを失わずにミックスの不必要なトランジェントを抑え、ボーカルにシルクのような輝きを与えます。それに加え、ミックスから明快さや音楽的な表情を奪う超高周波数を抑えることも可能です。High Frequency フィルターは、シェルフコントロールと連携してミックスの重要なトップエンドをすべて輝かしく整えることができます。

繊細でありながら強力なトーンシェイピング

BAX EQ コレクションは、広い帯域幅のシェルビングによって周波数スペクトルを繊細かつ、強力なコントロールを提供します。最小化されたフェイズ・ディレイ設計によって極端な設定でもソースの音質的な特性を変えることなくリッチな音色コントロールを可能とします。BAX EQ プラグインは、サウンドのキャラクターはそのままにリッチでスウィートなトラックに仕上げます。

システム要件
対応インターフェイス< UAD-2
Windows Windows XP (Home, Professional、または x64 Edition)
Windows Server 2003、Windows Vista、または Windows 7
Mac OS X Mac OS X 10.6.8 Snow Leopard または 10.7.3 Lion 以降
プロセッサアップグレードカードは正式にサポートしていません。
UAD-2 Satellite と Apollo は、FireWire 800 ポートを必要とします。pcie.html#sthash.v7qu3Q6r.dpuf



bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117、またそのワイヤレス・マイク用カプセルが20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はS [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company