本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
CREATOR

第一線で活躍するクリエーターのインタビューやコラムなど、音楽と真摯に向き合う作り手の姿があなたの創作意欲を刺激します!

08
May.2018
CREATOR

【第9回】「Carpainterサウンドメイクインタビュー」【TREKKIE TRAX pres Root Down Tips】

20180508_TREKKIE-TRAX_column_1390_856

この記事は2018/02/09 当時のRock’in Mailmanに掲載されたものになります。情報が現在と異なる可能性がございますがご容赦お願い申し上げます。

お久しぶりです!andrewです!過去最大の動員数と大盛況だったTREKKIE TRAXの5周年ツアーを終えて…(模様はTwitterで #TT5A #TT5A_Osaka をチェックしてみてください!)

今は大阪から東京へと戻る新幹線の中でこの原稿を書いております!そこで今回は隣に座っているレーベルのコアアーティスト、そして運営にも携わっているCarpainterへ、彼独自のサウンドメイクについてインタビューを敢行したいと思います。

Carpainter

Carpainter

横浜在住のTaimei Kawaiによるソロプロジェクト。Bass music/Techno musicといったクラブサウンドを軸に制作した個性的な楽曲は国内外問わず高い評価を得ており、これまで自身の主宰するレーベル「TREKKIE TRAX」や「Maltine Records」よりEPをデジタルリリース、2015年にはレコード形態でのEPやCDアルバムをリリースするなど、積極的な制作活動を行っている。

またポーター・ロビンソン、tofubeats、初音ミク、東京女子流、カプコンといったメジャーアーティストにRemix提供など行っているほか、人気マンガ家「浅野いにお」がキャラクターデザインを務めた映像作品「WHITE FANTASY」では全編において楽曲を提供2016年には仮面ライダーエグゼイドの主題歌である、三浦大知の「EXCITE」の作曲・編曲を共同で手掛け、同楽曲はオリコンシングルチャート1位を記録した。

その勢いは国内だけにとどまらず、フィンランドの「Top Billin」やイギリスの「L2S Recordings」「Heka Trax」「Activia Benz」などからもリリースを行ない、イギリスの国営ラジオ局「BBC Radio1」や「Rinse.fm」「Sub FM」でも楽曲が日夜プレイされている。また中国や韓国、アメリカでのDJツアーも敢行した。

2016年からは自身の楽曲により構成されたLive Setもスタートし、ライブ配信サイト「BOILER ROOM 」での出演などを果たしている。

ほかにも、m-floの☆Taku Takahashiが主宰する日本最大のダンスミュージック専門インターネットラジオ局「block.fm」では、レーベルメイトとBass Musicを中心としたプログラム「TREKKIE TRAX RADIO」のパーソナリティも担当しているなど幅広く活動している。

彼の最新アルバム「Returning」はこちらからチェック!

http://www.trekkie-trax.com/ep/trekkie87/

andrew「今回のツアーの大阪で Carpainterのジャンルって何ですか? ってお客さんに聞かれてる場面が印象に残ってるんだけど、改めてなんて説明するのがベストなのかな?」

Carpainter「TechnoとBass Musicだったり色々なジャンルを融合したようなテイストで~って語ると長くなってしまうんだけど、一言でといわれたらRave Musicって答えるようにしてるよ。」

andrew「たしかにビートパターンはハーフだったり四つ打ちだったり色々なジャンルからの影響が垣間見えるんだけど、踊り続けられるという意味でRaveだなぁってCarpainterのLiveを聴いて感じたな。全てしっかりとダンスミュージックのフォーマットに落とし込んでるというか。あとは90sのRaveやTechnoを意識したシンセの音色もCarpainterらしさだと思うんだけど、その辺はどうやって作ってるのかな?」

Carpainter「シンセの音色に関してはDetoroit Technoからの影響が大きいね。中でもフィルターのCutoff、Resonanceの動きで展開をつけていく曲が好きだったから、自分もその部分に拘ることが多いよ。」

andrew「一曲例を挙げて解説してもらってもいい?」

Column08_01

Carpainter – Airwave

Carpainter「例えば”Airwave”のイントロから鳴ってるシンセは、Sylenth1で作ってるよ。フレーズをループさせながら少しずつ変化させていくんだけど、Sylenth1ではVelocityの値をCutoffに対応させることができるから、一音一音、急にフィルターの周波数が変化するループを簡単に作れるんだよね。」

Column08_01

オーディオトラックで直接サブベースを波形編集

andrew「それってオートメーションでもできるんじゃない?」

Carpainter「基本のループはVelocityで、徐々に盛り上げていくときはさらにオートメーションで全体の値を変えていくという感じかな。どっちも使うことでより細かい展開作りができるんだ。」

Column09_01

オートメーションで全体の値を変えていく

Column09_02

基本のループはVelocity

Sylenth1ではオシレーターのグループごと(PART AとB)に別々のパラメーターを対応させることが可能。今回、MISC 1ではVelocityをそれぞれのCutoffに対応させている。

さらにMISC 2ではVelocityをResonanceに対応させてフィルターが開いている時はResonanceの値が小さく、フィルターが閉じている時はResonanceの値が大きくなるように設定している。

Column08_01

オーディオトラックで直接サブベースを波形編集

andrew「このような細かいフィルターのニュアンスの変化がDetoroit Techno的な音色になるってことなんだね。」

Carpainter「そうそう!他にもピッチだったりLFOにVelocityを対応させてみても面白いよ。」

と、帰りの新幹線も気づけばDTM教室になってしまい、あっという間に東京に到着…!


TREKKIE-LOGO

TREKKIE TRAX プロフィール

TREKKIE TRAXは、2012年5月に設立した あらゆるジャンルのクラブミュージックを、世界へ発信することを目的にしたクリエイター集団です。

▼HP >> http://www.trekkie-trax.com/
▼TREKKIE TRAX RADIO >> https://block.fm/radios/536


mail_recruit

    記事内に掲載されている価格は 2018年5月8日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    【視聴無料】「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現…
    【視聴無料配信】2024年4月16日(火)18:00「シネマティック」な劇伴制作で活躍する大規模編成オーケストラ音源の現在 ~ Spitfire Symphonic Orchestraセミナー~
    リボンマイクレビュー「どんな距離でも崩れない音の輪郭に魅力を感じました」~ KE…
    数多くのビンテージ機材を備え、ビンテージ機器のレプリカをハンドメイドで製造、販売しているレコーディングスタジオKERWAXから、ビンテージサウンドとは方向性の違う現代的なリボンサウンドを持つK-23Rを試す機会を頂戴致し [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.232』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第232回目は前回のYAMAHA VOCALO CHANGER [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.231』YAMAH…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第231回目は、YAMAHA VOCALO CHANGER をい [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.230』Audio…
    音いじ第230回目は、Audio Modeling SWAM Strings Sections をいじっちゃいました! セクションになることで滲みや揺らぎが加わり、Popsに馴染みやすくなったサウンド。そしてキースイッチ [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.229』Waves…
    音いじ第229回目は、Waves SPACE RIDER をいじっちゃいました! 入力信号の大きさによって効果が変わる、Waves社おなじみ「Rider機能」で、リバーブサウンドがどう変わるのか教えて頂きました! ご意見 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.228』Synth…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第228回目は、Synthesizer V ボイスによる音質問題 [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.227』iZoto…
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第227回目は、iZotope VEA をいじっちゃいました! [……
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.226』2023年…
    田辺さんが2023年に買ったプラグイン10製品をご紹介していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.225』Synth…
    有機的なサウンドの作り方を実演していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.224』MOOG …
    有機的なサウンドの作り方を実演していただきました!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.223』Waves…
    最大2,000バンドでボーカル素材をリアルタイム分析する実力を試して頂きました!
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company