本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

12
Aug.2025
HOW TO

祝 Smashing Pumpkins来日。WAVES Butch Vig Vocalsについて

Butch Vig Vocals– “あの音”を、たった1つのプラグインで

Butch Vig(本名:Bryan David Vig)は1955年8月2日生まれで、2025年8月2日に70歳の誕生日を迎えました 90年代のロックの名盤を数多く手がけた伝説のプロデューサーが、ついに70歳とは感慨深いですね!

アメリカの音楽系有名YouTuber Rick BeatoがButch Vigのレコーディング、ミキシング手法についてあれこれとインタビューしており、ヘビーロックを作っているみなさんにとっては興味深い内容です。

当時、グランジレジェンドのボーカルに使ったマイクとして、Shure SM7がいかに優れたマイクなのか、ヘビーなオケの中でボーカルを前に出す手法としてEventide H3000のマイクロピッチシフトを使った手法など、いろんなトピックが話されます。

コンセプト: 「Nevermind」の魔法をDAWに

Butch Vigが作るボーカルは、力強く、くっきりと、そしてミックス全体を貫く存在感を放っています。そんなButch Vigのボーカル処理を、1つの画面で再現したのが、WAVESのButch Vig Vocalsです。

Butch Vig本人の監修で設計されたこのプラグインは、コンプレッション、EQ、サチュレーション、ディエッサーを1つのパネルに集約。難しい設定や複数のプラグイン立ち上げは不要。ノブを回すだけで、まるでButch Vigが隣でミックスしてくれているかのような音に仕上がります。

主な特徴

Punch:ボーカルを前に押し出すコンプレッション。ロックやポップで“主役感”を演出。

Presence:声の輪郭をくっきりさせるEQ。マイク前に一歩踏み出したような印象に。

Drive:心地よい倍音とアナログ感を加えるサチュレーション。音が太く、暖かくなる。

De-esser:耳に刺さる高域をスムーズに。長時間聴いても疲れない。

こんな場面で大活躍

・ロックボーカルの迫力を出したい
・ポップスでボーカルの輪郭を際立たせたい
・デモ制作で短時間に“完成形”に近づけたい
・複雑なミックス処理を簡単にまとめたい

Butch Vig Vocalsは、“速く、簡単に、かっこいい”を叶えるボーカル用プラグイン。プロのサウンドを短時間で手に入れたい人、特にロックやポップスを作る人には強くおすすめします。

Waves
Butch Vig Vocals
¥5,610
本体価格:¥5,100
281ポイント還元

WAVES メーカー製品サイト


https://wavesjapan.jp/plugins/butch-vig-vocals

記事内に掲載されている価格は 2025年8月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

大阪にてロックオンアニソン塾Vol.2 が開催!ゲストは 堀江晶太&星銀…
アニソン塾、第二幕へ 2025年1月に開催された「ロックオンアニソン塾 Vol.1」は、定員を超える申込みで大盛況。 アニソンの作編曲の裏側に迫る実践的なセミナーとして、多くのクリエイター・リスナーから熱い支持を集めまし [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.281』 iZot…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第281回は、 iZotope FXEQ 編! (冒頭コメ [……
ADAM Audio D3V レビュー by dip in the pool 木…
小型アクティブスピーカーの私的優位性。制作用モニタースピーカーに求められるもの。ADAM D3V レビュー by dip in the pool 木村達司
即効性抜群!コンプをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
ケーブルは機材だ!あなたの音をもう1ランクアップグレードする瞬間を体感できる30…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
次世代のポータブルスタジオ「OP-1 Field」ワンコインワークショップ開催!
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
これであなたもMoveが欲しくなる!未経験でも素早くアウトプット!Ableton…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「エフェクター再発見!」 〜ギター以外で広がる活用術〜
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
自作ケーブルも修理も思いのまま。 オーディオケーブルの仕組みとはんだごての使い方…
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
Rock oN 偏愛プロダクト
個性豊かなRock oNスペシャリストと第一線で活躍するゲストが自らの愛と飽くなき探究心でレベルアップに役立つディープなコンテンツをお届けします! そしてコンテンツ内容を実体験できる店頭展示、さらにワンコインでサクッとス [……
「徹底討論!アウトボードは要るのか?要らないのか?」RockoN Company…
シリーズ第2弾として 「徹底討論!アウトボードは要るのか?要らないのか?」 というテーマで、ワタクシ澤田と渋谷店スタッフ安田、そしてアウトボードといえばこの人的な豪華ゲストを交えて徹底討論させて頂きます。ワタクシ澤田はわ [……
レコーディング・エンジニア 遠藤淳也氏が語る / ステレオ・ミックス環境へのサブ…
『STUDIO QUEST』で作業中の遠藤氏を訪問し、ステレオ・ミックス環境でサブ・ウーファーが一体どのようなメリットをもたらすのか、お話を伺ってみることにしました。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company