本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
25
Sep.2024
NEWS
  • HOME
  • NEWS
  • 梅田店NEWS
  • ボーカリスト視点でのLewittマイク選びワークショップ 10/17(木)開催決定!【無料】Rock oN 梅田店にて17:00開始

ボーカリスト視点でのLewittマイク選びワークショップ 10/17(木)開催決定!【無料】Rock oN 梅田店にて17:00開始

Unlock Your Voice! ボーカリスト視点でのLewittマイク選び!

ボーカル録音、パフォーマンスでより良い音を目指しているあなたに、最適なマイク選びの決定打を!今回のワークショップでは、数多くのスタジオやステージで愛用されているLewittマイクを、ボーカリストに焦点を当てて徹底比較します。

アーティストのUEBO氏をお招きし、エンジニアが実際にマイクを使い、どのマイクがどのように声の特性を引き出すのかを解説。あなたの歌声を最大限に活かすためのマイク選びや、レコーディングにおける具体的な活用方法を学べます。

ワークショップ詳細

日時 : 2024年10月17日 (木) 開場 : 16:30 / 開始 : 17:00


内容 :

Lewittマイクの音質比較、実演、プロへの質問やアドバイスが得られます。あなたの声に最適なマイクを見つけられるチャンス!

登場するマイクはボーカルに最適化されアーティストやエンジニアから高い評価を得るPURE TUBEや、その扱いやすさとサウンドのバランスの良さで定番的な人気を誇るLCT440PURE、そしてLEWITTの次世代テクノロジーが凝縮されたレコーディングから配信まで対応する最先端のRAYなど人気注目のラインアップになっております。マイクごとのキャラクターをじっくりと体験できるセミナーになっておりますので、ぜひご参加ください!


料金 : 無料

場所 : Rock oN 梅田店 MI EXHIBITION SPACE
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目4−14 芝田町ビル 6F

講師プロフィール

UEBO

シンガーソングライター

千葉県出⾝のシンガーソングライター。作詞作曲に加えトラックメイク/アレンジも⾃ら⼿掛ける。
“ネオ・サーフミュージック”をテーマに掲げた、オーセンティックなサーフミュージックはもちろん、フォークやロック、レゲエからコンテンポラリーなR&B/ヒップホップまで、年代もジャンルも⾃由に往来する、独⾃のレイドバックしたミクスチャー感覚は唯⼀。

ソフトなタッチだからこそ⽿に残るメロディーとボーカルとともに⽣み出される楽曲群は、ときに⽇常の⽣活や景⾊に溶け込み、ときに⽇々の喧騒から静かな砂浜へと誘ってくれるよう。

2020年11⽉から、12カ⽉連続でシングルをリリースし話題に。
2021年2⽉公開の「Lights」を使⽤した中国電⼒WEB CMが150万再⽣突破。
2021年5⽉リリースの第8弾「Drops」は秘密のケンミンSHOW極(読売テレビ・⽇本テレビ系全国ネット)のエンディングテーマに決定。
2021年11⽉20⽇に12カ⽉連続シングルリリースの集⼤成としてワンマンライブも完売。
2022年3⽉2⽇には、Awesome City Clubからモリシーをアレンジャーに迎え、本⼈のルーツであるアコースティックミュージックをベースにしたNEW EP「+1」を発表。
リード曲「Predawn 」が、α-STATION「HELLO!KYOTO POWER MUSIC」に選出される。
2022年11⽉2⽇配信リリースEP「Harf and Harf」から「Circle」「めんどくさいや」は複数のラジオ曲のパワープレイに選出されるなど注⽬を集める中、渋⾕wwwで⾏われたリリースパーティも⼤盛況に終える。
2023年は、lo-key design,maco marets,gb,YAMORIを迎えたコラボレーション楽曲に加え、Meets The REGGAE出演をキッカケにBAGDAD CAFÉ THE trench townがアレンジを施した「めんどくさいや」を収録したEP 「Couples」配信。
リリースに伴い開催されたリリースパーティーは⼤阪、東京共に⼤盛況に終える。
また、原点回帰となる歌⼼を⼤切にしたアコースティックEP「Identity」も配信。
Synchronicity、Ocean Peoples、802パーソナリティー中島ヒロト主催のHFMF、MINAMI WHEELなど各地のイベントに精⼒的に出演。
IN THE FLIGHT 7th anniversaryでのsumika [camp session ]との共演や、Rickie-G、BLUE VINTAGEとの対バンイベントでは、BAGDAD RIDDIM SECTIONを率いたレゲエアレンジでのLIVEが話題になる。
2024年には、BAGDAD CAFÉ THE trench townとのコラボレーションEPの制作も決定しており多岐にわたる活動がますます注⽬を集めている。

記事内に掲載されている価格は 2024年9月25日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Rock oN渋谷店:展示機材リスト
★インデックス (各項目をクリックするとジャンプします) マイクロフォン ヘッドホン モニタースピーカー オーディオインターフェイス アウトボード その他 店舗情報 Rock oN Company Shibuya (東京 [……
LV1 Classic デジ卓初心者向け体験会
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「即効性抜群!EQをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1」
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
なんとなくから卒業!コード進行のトリセツ ~ダイアトニックコード編~
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
ドラムの打ち込み方とアイデアを生み出すコツ
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「アンシミュ再発見!」 〜ギターレコーディングに役立つルーティング活用術〜
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
アナログアウトボードを使いあなたの2mixをクオリティアップ
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.282』DEXIB…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第282回は、 DEXIBELL T2L Piano 編! [……
大阪にてロックオンアニソン塾Vol.2 が開催!ゲストは 堀江晶太&星銀…
アニソン塾、第二幕へ 2025年1月に開催された「ロックオンアニソン塾 Vol.1」は、定員を超える申込みで大盛況。 アニソンの作編曲の裏側に迫る実践的なセミナーとして、多くのクリエイター・リスナーから熱い支持を集めまし [……
求人情報
Rock oN ECスタッフ新規募集!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.281』 iZot…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第281回は、 iZotope FXEQ 編! (冒頭コメ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company